SpecialThanks!!【遠仁と夜光杯】

文字数 2,790文字

本日はお日柄もよく、

この度はいつも稚拙を贔屓にして下さる【 越天楽 】さんに感謝を伝えたく、

お絵描きの筆を取りました!


越天楽さんの書かれるお話は、

どれも出版されていてもおかしくないレベルで、字書きとして本当に尊敬しています。

今回は現在YUKEが追いかけているオススメの本【遠仁と夜光杯】から、

主人公の白雀さんと、彼にとりついている神様・・・鸞さまをピックアップ致しまして、

ファンアートを描かせて頂きます!緊張です!!(*´Д`)


東洋ファンタジーならではの煌びやかさや着物の柄に、いざ挑戦なり!

ざっくり完成イメージはこんな感じです(*´ω`*)

YUKE解釈で進めて参りますので、間違っていたらごめんなさい( ;∀;)


左:白雀(はくじゃく)さん

右:(らん)さま 美青年Ver

画線と影が完成です!

後ろのおてては(にお)のものです!

本家様を見よう見真似で塗ってみました!

色違ってたらごめんなさいっ!

口紅下手過ぎて泣いた・・・(;O;)

デコってデコって、これでもかとデコりまくって・・・

完成と致します!(ででんっ)


白雀さんの帯と白袖以外の模様は、手描きで頑張りましたよお(*´ω`*)

お2人の衣装は越天楽さまのお絵描き帳に参考資料が御座いましたので、そこから拝借・・・!

背後の鳥は、その他の登場人物達を表してみたり・・・!


★白雀さん:

白雀さんは苦労人です(笑)

窮地を脱して一命をとり留めた矢先、家族に見放されるわ、国主の策略に巻き込まれるわ、鳰のために遠仁(おに)と戦うことになるわ、魂を喰う神と肉体を喰う神に気に入られたりと・・・。

しかし、なんやかんやで切り抜けてゆく頼もしさがある人です。まさに主人公。しかもイケメン。武術に長け、舞踊もこなす。モテるけど超鈍感。魅力あふれる人物・・・!

そんな白雀さんも初め色々なことに訝し気でしたが、仲間達と徐々に心が通じてくるなかで情に絆されてゆく。今回の絵はそんなお顔です。(日本語がおかしい)


(らん)さま:

これはもう言わずもがな、天真爛漫というか無邪気な残酷さというか、

そういうものを具えた御神の表情で御座います(●´ω`●)

小童に美青年に老婆と・・・その御姿は変幻自在。

味方につけば心強し。敵に回れば恐ろしや。鸞さまがいると(シーン)が盛り上がります!

◆ 103話まで読んだ感想 ◆※ネタバレあり ※乱文


まず特筆したいのが『地の文が読みやすい』という事。

遠仁と夜光杯は趣のあるアジアンファンタジーですが、

時代が古い系の物語(?)って、地の文の『言葉選び』結構重要ですよね。

古い言い回しとか使うと雰囲気出ると思うのですが、そういう言葉って難しいじゃないですかぁ(←国語も漢字も苦手w)例えば「言葉に詰まってしまった」を「二の句を継げない」と表現するみたいな。

そこのところをですね、世界観に合わせてよく言葉が選別されているのですよ。というかその宝庫。

私は本を読む時、一節の美しさや、声に出して読んだときの語呂のよさ?みたいなのが気になるタイプなので、その点大変満足なのです。

また表現力も高く、特にお気に入りなのが


『言われるまま、すらりと刀身を抜いた。

 灯火に刃紋の沸にえが綺羅々々と天空の川のように映えた。

 確かに、……見事だ。

 打ち寄せる波のごとき乱れも美しい。』


この美しき描写よぉおお(;・∀・)

こういう文書けるの羨ましすぎる。


またストーリー展開も素晴らしい。

主人公である白雀が鳰の身体を取り戻すべく、鳰の肉片を抱えている遠仁の消息を追うと決意をした流れが、とても自然かつ人間味のある理由といいますか、話運びが上手いなぁと思いました。

違和感なくすらすら読める感じです(*´ω`*)

個人的にですね、フィクションなんだから設定や展開に細かいことは気にしない!の精神があまり好きではなく。そのキャラの行動や起こった現象やめぐりあわせなどに理由がないともやもやするメンドクサイ読み手なのです(笑)

本当に引っかかるところがなく読める。作者様は頭が良いに違いない。


遠仁(おに)とは浮かばれなかった人の成れの果てということで、

鴫に憑いた遠仁に同情しそうになった自分がいます(´・ω・)

鳰の身体を持っているとはいえ・・・複雑なエピソードでした;


鳰が膨らませるほっぺがないから言葉で「ぷっすー!」言ってるの可愛い。

あっつあつのお芋、私にも一つお願いします。

徐々に肉体を取り戻し、初めての『感触』を味わう姿にホロリ。

そんな鳰を想ってくれてありがとう。白雀。


ちゃんと読破したらもっと整理したレビューを書きたいと思います!

今日はこの辺で!(*´ω`*)

ななななんとッ……!

こちらの完成もまだのうち、

越天楽さんからプレゼントを頂いてしまいました!!

( *´ω`* )/

ででんっ!!!!(*´ω`*)

どどんっ!!!!(*´▽`*)

(こちらは昼光色で撮影されたものです!)


うちのユケイ君ですよ~~!!(*´◊`*)

なんとこちらのイラストは、アナログなんですっ!!Σ(๑0ω0๑)

手描き・・・凄いよ手描き・・・。

だってアンドゥ(undo/戻る)ないんですよ。常に一発勝負ですよ。

それでここまで描けるのはもう・・・お仕事されてもいいレベル(`・ω・´)


画線は中字と細字のガラスペンを使用して描かれたそうです!

ユケイ君の特徴をしっかり捉えて頂き、かつ、越天楽さまらしさを織り込んで下さいました。

サルエルパンツに素敵な模様を足して下さり、私が履きたいくらいです(笑)

バケツ塗りの私には『色を重ねる・混ぜる』という頭がありませんで、

こちらのイラスト、なんと・・・

髪の色だけで7色。肌色の中に8色。目の中に5色も色が隠れているのですよ!?

アナログ塗りって奥が深いといいますか、感動で腰が抜けております・・・。


ユケイ君は可愛い少年という設定ですが、男の娘ではありません。

そして強がりのくせに寂しんぼです(笑)

作者として嬉しかったのは、その部分がよく表れているところです!

なんていうんでしょうねぇ、このスネてる感を出して声かけられ待ちみたいなところよ(*´ω`*)

目がキリッっとなってるんですが、ほっぺぷにぃなんですよ(*´ω`*)

これは翠ちゃん大喜びです!!

こんな素敵なイラストを頂いてしまったら、

もう額縁に入れて飾るしかないですやん・・・(◉ω◉) 

実に良き・・・・//////(うっとり)


このユケイ君を見て、日々の創作活動を頑張ろう…!

越天楽さんっ、ありがとう御座いました!!!!

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

【 ユケイ 】

CRYSTAK CROSSの主人公。

ひょんな事から7つのクリスタルに封じられた記憶を取り戻すべく、翠と一緒に頑張る10歳児。

口癖は「ほーん」「~なんだよ」「~だよん」。

お化けが怖くて夜一人でトイレにいけない。

同年代や年下の前では頼もしいが、年上相手には甘えん坊になってしまう。

必殺技に変な名前をつけがち。

現実世界:エディ・ウィローシュ(10歳)

【 翠《すい》】

水のクリスタル所持者

ユケイ君が可愛すぎて毎日がハッピー☆

他のクリスタル所持者達を裏切りユケイの味方をしているが、色々とヒミツだらけ。

その姿はクリスタルの能力によってできた水の分身体であり、本体の所在は不明。

本の世界のルールについて、なにかと詳しいようだが……?

【 シバ 】

ユケイを利用して成り上がった、海賊船の船長。

銃の腕は超一流。

現実世界:シルヴァ・アディントン(16歳)

【 リズ】

無口で謎の多い竜族の女の子。

ユケイに執着しており、どこまでも追いかけてくる。

現実世界:リズリット・ローリー(10歳)

【イナフ】

竜族の研究所に囚われていた竜族の青年。

ユケイと共に研究所からの脱出を試みる。

身のこなしが素早く、足技が得意。

現実世界:イアン・ハイアット(16歳)

【エミエル】

光のクリスタル所持者

竜界の覇者であり、竜族達を束ねる王。

少女の姿をしているが2000年以上生きており、その正体は巨大な竜である。

魔王ジギとは仲良しこよし同盟を結んでいる。

好きな食べ物は苺。水が苦手で風呂嫌い。

【 ジギ 】

闇のクリスタル所持者

魔界の支配者であり、魔族達を従えている王。

闇の魔法を操る魔法使い。気付いたらエミエルのお世話を焼いている。

見た目の雰囲気に反して、可愛い小物やお菓子作りや裁縫が好き。

キュンは1日3度まで。4度目は死(?)に至る。

万姫《ワンヂェン》

三大海賊団『ネヴァサ』の船長がひとり。

千人斬りの異名を持つ。

元は風の国の第一皇女。全ては敬愛するボスの為に。

現実世界:王・深緑(ワン・シェンリュ)(17歳)

ヤグール

三大海賊団『ネヴァサ』の船長がひとり。

魔獣使いの異名を持つ。

万姫を気にかけている。

現実世界:ヤーコフ・スミス(44歳)

バル・ムワ

三大海賊団『ネヴァサ』の船長がひとり。

強欲の王の異名を持つ。

スー

竜族三姉妹の長女。

万姫のお世をしている竜族。

透視や近い未来を予言する能力をもっている。

現実世界:王・思颖(ワン・スーイン)(42歳)

【イルヴァ】

竜族の王国を守護する白薔薇騎士団の団長。

エミエルに絶対の忠誠を誓っている。

三度の飯よりイナフのことが好き。

超泣き虫。

現実世界:オリヴァー・イェリデン(15歳)

【 ラダリェオ 】

類まれな戦闘の才を持っているが、

残酷なことが嫌いな変わり者のロゴドランデス族。

セスとイナフにはめっぽう弱い。

わりとツンデレ。

現実世界:ランドルフ・ハイアット(38歳)

【 エバ 

人間界に生まれ竜界で育った、

砂漠に住まう力自慢の竜族。

マイブームはラダリェオと戦うこと。

現実世界:エマ・アシュバートン(36歳)

【 レヴァン 

砂漠出身の、力自慢の竜族。

白薔薇騎士団の副隊長。

元反王国派だったが、今はエミエルに忠誠を誓っている。

好戦的で猪突猛進。

なにかとイルヴァにつっかかる。

現実世界:レオン・タイラー(15歳)

【 エルク 

竜族の歌姫・アルテミシアの弟。

歌声に特殊能力を持ち、聞いた者の状態を操る。

豪華客船にて、窮地のところをユケイに救われ、固い友情が結ばれた。

リズとも仲良し。

現実世界:エリック・アンダーソン(10歳)

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色