第26話 辺境な惑星から感謝をこめて

文字数 1,192文字

九尾の狐先生、レクチャーをありがとうございました。


チーズケーキのお土産までいただいちゃって。

さっそくお茶にしましょう。

いい色合いでしょう?

真砂大学農学部で作っているバスクチーズケーキなんですよ。

美味そうじゃ。

拙者がプーアル茶などを淹れてしんぜよう。

チーズは体にいいから、実質カロリーゼロ!
【以下、伊達ちゃんが唱えるカロリーゼロ理論】


カロリーは日をまたがない

カロリーは熱に弱く110℃以上で消滅する

カロリーは凍ると無くなる

烏龍茶を飲むと一切無くなる

辛い物にはカロリーが無い

糖分はすぐエネルギーに変わるので、太らない

白いものは白紙に戻ってカロリーが無い

新幹線に持ち込んだ食材は、速すぎてカロリーがついて来られず、カロリーが無くなる

昔からあるロングセラーのお菓子は太らない

しばしケーキをいただきながら、カロリーゼロ理論や下界の噂話などをご歓談

そろそろ失礼いたします。


一時間後に通り雨がありますから、洗濯物は取り込んでおいた方がよろしいですよ。

洗濯物を取り込み、後片付けを終えて、ソファでごろごろする三匹。
黒猫、聞きたかったんだけど。
なんじゃ。
どうして急にこの連載を始めたんだ?

それはのう……


拙者のアトリエは限界集落じゃがの、エッセイ『雑談 電波観測所』『ふきのとう日誌』『憧れの注文住宅と恐怖の方位気学』に、ほそぼそながらもPVが途切れない回が一つずつあるんじゃ。

言っておくが「0」にはならないだけで、「ほそぼそ」とじゃよ。

そのうちの二つは、題材としているモノの元々のコンテンツが太いんじゃ。

それで拙者はタダ乗りさせてもらっておるというか、ご相伴にあずかっておるというか、そんな塩梅でPVのおこぼれをいただいておるのじゃ。


そして残り一つじゃが……

昭和チックな時代錯誤なコンテンツなんじゃ。なのにほそぼそとPVがあっての。これはニッチなニーズがあるのやもしれんと思ってな。

あ、これか。

確かに時代錯誤だよな。

そうなんじゃ、意外じゃろ?


アップした当初はそうでもなかったんじゃが、一度どこかのタイミングで検索に拾われたみたいでの、それからほそぼそとPVがあるんじゃ。

それでニッチなニーズにお答えして、似たようなジャンルの五行を取りあげてみたんだネ。
うむ。それから溜まった画像を整理したくもあり……


でもまあ、ニッチな読者さまに届くかどうかは別の話じゃ、サイトは星の数ほどあるからの。

釣り糸を垂らして、気長に検索に拾われるのを待つ所存じゃ。

だよな。そう考えると、星の数ほどサイトがある中でここを訪れてくれたのって、奇跡みてーなもんだよな。

読者さまに感謝しねーと。

そうだね、ありがたいことだよね。

読者さまは忙しい日々のなかで、こんな辺境な惑星(アトリエ)からの微弱な通信を受信して、アクセスしてくださったんだものね。

本当に読者さまには感謝しかない。

読者さまの無病息災、平穏無事を心から祈っておりまするぞ。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

お馴染みのウサギ


作者のお友達

『ホラーSFコメディ?反ワクチン派の生き残った世界』『真砂タウンガイド』出演

作者の”ふきのとう”

「ふきさん」と呼ばれたり、「黒猫さん」と呼ばれたり。


日本では古来より、黒猫は魔除けや厄除けをしてくれると言われておってな。縁起物なんじゃ。

言わずと知れた悪魔の兄ちゃん


『ホラーSFコメディ?』では後半好き勝手やり出しました

沼坊主の海ちゃん


徳川の埋蔵金を保有する資産家

困った時は海ちゃん頼み

歌い手のメロディちゃん


『真砂タウンガイド』出演のAIチャットボット

正式名称は「ナラティブ・リーディング・メロディ」

歌い手のアネモネちゃん


メロディのお友達

正式名称は「アーキタイプ・アニマアニムス・アネモネ」

フクロウ博士

ドラゴン師匠

九尾の狐先生


そういえば、2022年3月に九尾の狐を封じ込めたといわれる那須の殺生石が、真っ二つに割れましたね。

鬼ヶ島くん(通称:鬼ちゃん)


兄ちゃんのお友達

乙姫ちゃん


ちょっとオバちゃんテイスト

篠田 柊也くん


嫌われ上等! 気になったら追求しまくる無駄イケメン。

(作者はオタク男やフツメン、ブサメンには寛容だが、イケメンには負荷をかける癖があってだな)

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色