第6話 洗脳カンファレンス×思い出

文字数 676文字

掲載:小説『報復は神の仕事』


曲名:洗脳カンファレンス

自分が本体だと いつから勘違い?

洗い替えして ロンダリング

サンプリングにカップリングで

見たことの無いキミの出来上がり

さあ行け 部品同士通信して

位置情報確認

レミングでGO 屋上からGO

異世界転生したいんだろ?

ここでしろよ 生きたまま

屠殺場(スローターハウス)へようこそ

僕のカンファレンスで生まれ変われ

オマエはスペアだ

そんなアニメがあったな

でもショッピングモールの宇宙人 あれは僕だよ

いるだろ? スパイスの名前のJK

ほら それが証拠

なんでか知らんけど、10代の頃「スペア」や「ダミー」という言葉にこだわりがあってだな。


中学生の頃、勉強もしないでノートにそんなマンガを描いていたような。

家の手伝いをせず部屋に籠もる私に、両親激おこだったけど。

(まったく興味ないけど、一応聞いてあげよう)どんなマンガ?
えーと確か、最愛の恋人(女)が亡くなったので、恋人のスペアをサーチしたら異次元(地球の日本です)で発見。

次元を越えて迎えに来る男(イケメン)と「スペアと言われても」と超困惑する女(美人女子高生)の話。

コメディ?
コメディじゃないよ、大マジの恋愛SF巨編だよ!


あと覚えているのは「異類ミーツボーイ」の話を描いていたような。高校生の頃。(ボンヤリ)

「スペア」に反応するので、カズオイシグロ『わたしを離さないで』を読んだときは「oh……」となりました。勘弁して。
【まとめ】


「スペア」こだわりを、チャットノベル『マジカル・カンファレンス』で成仏できたので、ノベルデイズに登録してよかったです。

(小学生の作文の締め方)

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

お馴染みのウサギ


作者のお友達

『ホラーSFコメディ?反ワクチン派の生き残った世界』『真砂タウンガイド』出演

作者の”ふきのとう”

「ふきさん」と呼ばれたり、「黒猫さん」と呼ばれたり。


日本では古来より、黒猫は魔除けや厄除けをしてくれると言われておってな。縁起物なんじゃ。

言わずと知れた悪魔の兄ちゃん


『ホラーSFコメディ?』では後半好き勝手やり出しました

沼坊主の海ちゃん


徳川の埋蔵金を保有する資産家

困った時は海ちゃん頼み

歌い手のメロディちゃん


『真砂タウンガイド』出演のAIチャットボット

正式名称は「ナラティブ・リーディング・メロディ」

歌い手のアネモネちゃん


メロディのお友達

正式名称は「アーキタイプ・アニマアニムス・アネモネ」

フクロウ博士

ドラゴン師匠

九尾の狐先生


そういえば、2022年3月に九尾の狐を封じ込めたといわれる那須の殺生石が、真っ二つに割れましたね。

鬼ヶ島くん(通称:鬼ちゃん)


兄ちゃんのお友達

乙姫ちゃん


ちょっとオバちゃんテイスト

篠田 柊也くん


嫌われ上等! 気になったら追求しまくる無駄イケメン。

(作者はオタク男やフツメン、ブサメンには寛容だが、イケメンには負荷をかける癖があってだな)

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色