第9話 花山帝の世

文字数 459文字

 花山帝の世となった。わたくしは、現在は東宮の母。今のところ、何も力はない。
現在力を持っているのは、表向きには関白の藤原頼忠殿であるが、実際には父兼家の長兄伊尹殿の五男に当たる藤原義懐殿だ。長年東宮坊として花山帝に仕えていたので、帝の信任が厚い。父も東宮の祖父として力を蓄えているようだ。
 花山帝の女御は、4人いらっしゃる。1か月で宮を退出してしまった藤原姚子様。特別寵愛を受けたわけではないが、終始帝から目をかけられている関白頼忠の娘藤原諟子様。初め天皇の寵愛を受けたが次第に衰えた親王の娘の婉子女王様。そして、最愛の藤原忯子様。藤原義懐殿の妻の妹君で、帝が自ら御命令になり入内され深い寵愛を受けているという。
 円融院も、自由な身になられて、管弦詩歌三昧の雅な日々をお過ごしだ。たまには、こちらまでいらっしゃり、親子三人で語らうひと時もある。
 宮中は、関白派・義懐殿派・父兼家派の三竦み、噂はさまざまに耳に入ってくるのだが、わたくしには東宮でいらっしゃる一宮様と、かわいい弟の道長が大事。日々は、穏やかに過ぎていく。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

藤原詮子…藤原兼家の正妻時姫の娘。同母の兄弟は、長兄道隆盛・次兄道兼・弟道長、姉超子。異母兄弟多数。我が子は、一条天皇だけ。

円融帝…冷泉天皇の弟。母は、兼家の姉藤原安子。村上天皇から見ると冷泉天皇は第2皇子。円融天皇は第5皇子。安子から見ると、第1皇子が冷泉、第3皇子が円融。ややこしい…。我が子は、一条天皇だけ。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み