ツンデレはなぜ効果的なのか?

文字数 166文字

もともと厳しい態度の人が急に甘えてきた
と思ったらまた冷たい態度をとる
ギャップが良いと言われるツンデレ

これはどういう原理なのだろう
愛は低次の欲求で満たされると飽きてしまう
という特徴がある

ずっとデレデレしているひとは飽きられやすい
ずっと水を飲んでいては喉はかわかない

そうではなくてたまーに水をくれる人の方が
喉がかわくのを感じやすいだろう
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み