3つ目:戸隠古道を歩く(その2)

文字数 1,213文字

3.戸隠神社「中社」へ

火之御子社の次は戸隠神社「中社」を目指す。

途中から住宅地を通るのと、道が曲がりくねっているので迷いやすい。私は道を間違えた。

こちらが中社の入口。
途中、階段があるものの宝光社に比べれば大したことはない。



※ 戸隠神社「中社」入口

階段を登ると社殿が登場する。



※ 戸隠神社「中社」の社殿

4.戸隠神社「奥社」と「九頭龍社」へ

中社の次は戸隠神社「奥社」と「九頭龍社」を目指す。

奥社と九頭龍社は同じ場所(隣り合っている)にあるので、一か所で二社稼げる。
なので、次で五社コンプリートだ。

中社から奥社への道のりはそれなりにある。徒歩1時間くらい掛かる。
山道が一部で、その他は舗装された道を通る。




奥社の入口はこちら。この入口から30分くらい歩くと奥社に到着する。
ここが戸隠神社のメインなので、人が一番多い。



※ 戸隠神社「奥社」入口

中間地点に「随神門」があった。
屋根に植物が生い茂っていたけど、この植物は伐採しなくてもいいのだろうか?



※ 戸隠神社「奥社」の随神門

随神門を越えると「奥社参道杉並木」に突入する。
ここは映える写真が撮れるので、人気の撮影スポットだ。
あちらこちらで写真を撮っている人がいた。
人を避けながら撮った写真がこちら。



※ 戸隠神社 奥社参道杉並木

杉並木を越えると急にトレッキングコースのようになる。
ヒールや革靴は足を挫くかもしれないので、最低限スニーカー(理想を言えばトレッキングシューズ)を履いておいた方がいい。



※ 戸隠神社「奥社」の道

トレッキングコースを10分ほど登ると「九頭龍社」と「奥社」が現れる。

私が登った時間帯が学校行事(中学校?)と被っていたから、学生を避けて写真が撮れなかった。
だから、撮影した写真に学生さんが大量に写っている。
勝手に掲載しているけど、後ろ姿だから許してほしい。



※ 戸隠神社「九頭龍社」



※戸隠神社「奥社」

帰りは奥社参道入口まで戻り(社殿から徒歩で30分くらい)、バス停「戸隠奥社入口」から長野駅に戻った。
「戸隠宝光社」でバスを降りてから五社に参って「戸隠奥社入口」でバスに乗り込むまで2~3時間の行程。

歩くのに慣れていない人は4~5時間かかるかもしれない。
ハイキングが好きな人には、いいコースだと思う。

バスの料金は片道1,000~1,500円(乗り降りする場所によります)なのでリーズナブル。
バスのルートは山の中を登ってくコースなので景色がとても綺麗だ。
夏にお勧めのスポットだと思う。


***

以上が「死ぬまでにやってみたかったこと」の3つ目「戸隠古道を歩く」についてだ。評価はこちら。

--<評価>---------------
難易度:中
メリット:ご利益ありそう
デメリット:疲れる
---------------------------

行き当たりばったりで決行したけど、とても楽しかった。個人的にはお勧めだ。

興味ある人は戸隠古道に出かけてみてはどうだろうか?

それでは、検討を祈る!


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み