1.憲法の意味

文字数 1,149文字

これ! どやッ✭ 結解(ゆげ)です!

ここ、()んの 久しぶりの気ぃする!



いろんな憲法があるけど、

立憲的近代憲法(しぼ)ってくよ。




 国家の統治体制の根本の法(基本法)


統治者と被統治者の関係、支配の範囲、統治

の仕方など、一定の取決め(固有の意味の憲法)。


この憲法は必ずしも成文化されず、慣習的な

規範として成立していることが多い。


この固有の意味の憲法は本質的意義をさす。




 近世以降に発生した立憲的意味の憲法


政治上の自由主義的要求に基づき、様々な

専制主義・専制権力に対抗して、それに制約を

加えるための一定の政治原理を含む基礎法が

確立、これを憲法とよぶようになった。


この意味の憲法は歴史的意義をさしていて、

「近代的意味の憲法」ともいう。


フランス人権宣言/第16条が云う憲法は(これ)

2021/10/30 21:31

(せわ しのぶ)

について、にも分ること述べますね。


ある人がいて、

その人が属する集団があるの。

集団は何層も重なっていることが多いわよね・


例えば家族で客船に乗って旅してるでしょう?

誰もが「➀家族のルール」に則っているからね。

その家族は「②船の規則」に拘束されて行動するの。

そしてその船は「③法律」に則って運行されているの。

この法律は「④憲法」に則っている。


ざっとだけど、こんな感じかしら。

現実は「海上法や国際法」等が何重にも被さってて複雑。




それで海難事故が起きた場合とか、どう考える?

乗客は船長の支持に従わなければならないってこと。

指示に従わない客を鎮圧する権能も船長にあるみたい。

船長が反乱と見なしたときは強制排除の権限まである。



客船が遭難して沈没しかかった場合を考えるね。

恐いから急いで近くの岩場へ避難したいかもね?

乗客が動いて船のバランスが崩れたら困るよね。

船長は乗客に「客室で待て」と命令するかもね?



分かるかな?

船長は乗客の生殺与奪の権を握ってるんだよ!

船長が真っ先に逃げていけないの、分るよね?

乗客が1人でも残ってるときは助けなきゃね?

乗客を残して乗船員だけ逃げたら困りますね?


いろんな法(ルール)で乗客は守られているんだ!

国で云うと「国民は乗客、政府は乗船員」かも。

2021/11/02 16:36
沙旅馬(さろめ)です。

わたくしも少し語らせていただきます。




日本では憲法が最高権力とされていますけれど、

 特定の人が最高権力に着いている国がありますし、

  特定の宗教が最高権力とされる国もあるようです。




ここでは「最高権力≒最高権威」としておいて、

 何処の地でも権威・権力を渡したのは人でした!

  自然の成行き、契約に寄り、奪い、盗み...ほか!




権力が保持されるための「担保」は何でしょう?

 安心感あるいは恐怖感に寄るのではないかしら!

  安心は幸福・平和・希望など!恐怖はかしら!




沙旅馬の思いつくままに書いてみました。

2021/11/02 19:26
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

壽佐袁(すさお)

ここ「懸け椅(かけはし)」の牽引役を務めます。


阿龍門 稜(おりゅうと たか)の(です。その時点・時点のの年齢に関係なく、つまり幼時期・青年期・老年期はもちろん、生前も死後もこの顏でとおします。

結解(ゆげ)氏 概要資料配付係のアリガタイ存在。


「コレ! どやッ★」の得意気な口癖は堪《こら》えてな!?

忙 忍(せわ しのぶ)


世論(マジョリティ)という感じで登場します

人によって好き嫌いが分かれるタイプかも‥

幼君 真虫(ようくん まむし)


気にしない人は気にしない幼君なんだ!

双子って‥口癖、直していいのかなあ!

鬼母院 章姫(きもいん あきひめ)

美弥卍 クー(みゃあもん くう )


ミャーでもクーでも好きに呼んでよ、

どうでもイイことで呼ぶだけなんだし、

沙旅馬(サロメ)


姿は滅多に見せませんが状況は把握している‥気がする!

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色