第29話 私のお店

文字数 1,534文字

「起きて、ももかちゃん」
 耳元で聞こえるささやき声に、寝ぼけ頭でそっと目を開ける。あおいちゃんが枕元にいるらしい。手探りでスイッチを探して、枕元の電気をつけた。急にまぶしくなった視界に、目が少しくらんでしまう。
 横からのぞき込むあおいちゃんと目が合った。なんだか、少し大人びた目つきで、私のことをじっと見つめる。
「時間だよ。下に来て」
「……?」
 時間って、何の時間? よくわからないまま、言われるがままにあおいちゃんについて部屋を出る。
 そういえば、今何時頃だろう。物音一つしない静かな空気。体感的には、四時とか五時とかそれくらいだろうか。
 あおいちゃんが階段の電気をつける。薄明かりがぼうっと辺りを照らす。
 とんとんと階段を降りる音だけが小さくこだまする。だんだんと視線が下がるごとに、私はなんとも言いがたい違和感を覚えた。なんて、表現したらいいんだろう。薄暗くてよく見えないけれど、まるで、いつもの家とは違うみたいな、そんな感じ……。
 あおいちゃんが、一階の明かりをパチンとつけた。まぶしくて、思わずぎゅっと目を閉じてしまう。まぶたの裏に、明らんだ白い光を感じた。
「どうかな、ももかちゃんのお店は」
「私の、店……?」
 ゆっくりと目を開ける。二回、三回まばたきをする。
 え、なんてこと、どういうこと。
 本来あるはずの部屋が、そこにない。頭の整理が追い付かない。
 なに、これ。どこ、ここ。
「え、あれ……?」
 見たことのない調理台。大きな冷蔵庫。少し離れたところに、クローゼット。
「ほら、こっちこっち」
 ぼーっとして突っ立っている私の手を引っ張って、あおいちゃんは先へと進んでいく。
「え……」
 奥に広がっていたのは、こぢんまりとした喫茶店みたいな内装の部屋だった。木目の床にタイル張りのかべ。レジカウンターにショーウィンドウ、二人がけの椅子とテーブルが二席。
「素敵でしょ」
「う、うん。でも、なんで……?」
「これが、私の魔法だよ」
 そう言って得意げににんまりとする。何が何だか、何が起きているのか、さっぱりわからない。
「これが、あおいちゃんの、魔法」
 現実を確かめるようにつぶやく。はっきりと自分の声が聞こえる。夢じゃない。でも、目の前の現実がすっと入ってこない。
 外に出る。日はまだ昇る前だった。ひゅうっと冷たい風が吹いて、前髪を揺らした。ヒヤッとした朝の空気に目が覚めたけれど、夢まだ覚めやらぬと言った感じだ。
「ほら、これ、看板」
「お菓子と魔法のお店……?」
「そう、お店の名前だよ。店主兼パティシエールはももかちゃんね」
「ちょっと、まって」
 お店? の中へ入って、私は椅子に腰掛けた。
 混乱する頭をおさめようと頭をうんうんひねる。あおいちゃんは魔法っていった。これは魔法で作ったお店らしい。なんで作ってくれた? 寝る前にパティシエールになりたいって話をした。そしたら、お店で働いてみないかって提案してくれた。冗談だと思っていたけど、まさか、本当に。あおいちゃんは、本当の魔法使い?
「すぅ」
 落ち着こう、落ち着きたいときは深呼吸するに限る。
「はぁ」
 考えてもわからないことは、わからない。それより、さっきあおいちゃんが言った言葉。私が店主兼パティシエールって、言ったよね?
 私がパティシエールになれる。憧れていたパティシエールになれる。
「落ち着いた?」
 ジーと固まっていた私の顔色をうかがうように、あおいちゃんがのぞき込む。
「う、うん」
 落ち着いたかは自分でもよくわからないけれど。
「じゃあ、開店準備をはじめよう」
「うん」
 わからないけれど。でも、今すごくわくわくしているのはわかる。
「それじゃあ、よろしくお願いします、ももか店長」
「よろしくお願いします、あおいちゃん」
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み