第6話:金融機関破綻、公社の民営化

文字数 2,065文字

 1996年9月17日、ロサンゼルス・ドジャースの野茂英雄が対コロラド・ロッキーズ戦で日本人初の大リーグでのノーヒットノーランを達成。1996年11月21日、阪和銀行が経営破綻。戦後初めて預金の払い戻し以外の業務停止命令を受けた。1997年が明け、3月11日、警視庁、大手食品メーカーの味の素の総務課長が総会屋に現金を渡した容疑で逮捕された。

 その後、東芝や日立製作所、三菱自動車工業などの大手企業が総会屋へ利益供与をしていたことが判明。4月25日、日産生命保険が債務超過により大蔵省から業務停止命令を受け破綻した。戦後初の保険会社の破綻となった。7月5日、ソニーがFDトリニトロン管を搭載した32型カラーテレビ「WEGA」を新発売して鮮明な画像が評判となった。

 7月12日、映画「もののけ姫」宮崎駿監督作品が劇場公開された。フジテレビが東京都新宿区河田町の旧放送センターから東京都港区台場の新社屋・放送センターに移転した。14歳の少年による連続殺傷事件、神戸連続児童殺傷事件が発生。少年犯罪がクローズアップされ、少年法改正論議が盛り上がるきっかけとなった。

 9月11日、第2次橋本改造内閣が発足しロッキード事件で有罪が確定した佐藤孝行が総務庁長官で初入閣。そのため、世論の批判で9月22日に佐藤総務庁長官が辞任した。11月3日、三洋証券が破綻し証券会社の倒産は戦後初であった。11月17日、北海道拓殖銀行が破綻し、この都市銀行の倒産は戦後初であった。

 11月22日、4大証券の一角、山一證券が破綻し戦後の証券会社の倒産としては過去最大。11月24日、山一證券の野澤正平社長「当時」が記者会見で同証券の自主廃業を正式に発表。「社員は悪くありませんから…」と号泣しながら会見が実に印象的であった。11月26日、徳陽シティ銀行「宮城県」破綻。同銀行の営業権を仙台銀行に譲渡。

 12月1日、地球温暖化防止京都会議が開幕され11日、京都議定書が採択された。12月10日、トヨタ自動車、世界初の量産ハイブリッド専用車「プリウス」を新発売し話題となった。12月17日、介護保険法が制定された。12月18日、東京湾アクアラインが開通。12月23日、丸荘証券が自己破産を申請した。1998年が明け、2月7日、長野オリンピック開幕した。

 3月2日、東京地検、前年に経営破綻した山一證券元会長の行平次雄を同社破綻の原因となった「飛ばし」処理による証券取引法違反、ならびに粉飾決算の容疑により逮捕された。4月5日、明石海峡大橋開通、同時に神戸淡路鳴門自動車道も全通した。「淡路フェリー」廃止、35年間の歴史に幕を閉じた。7月12日、第18回参議院議員選挙で自民党が敗北を喫した。

 その結果、橋本龍太郎は敗北の責任を取って首相から退陣した。一方で、民主党や共産党が大健闘。7月25日、和歌山市内の夏祭りで提供された、亜ヒ酸が何者かに混入されたカレーを食べた客4人が死亡し63人が重軽傷となった。10月4日、和歌山県警はカレーに亜ヒ酸を混入したとして、会場近くに住む夫婦を逮捕した。

マイクロソフト・ウインドウズ98日本語版が新発売。8月22日、第80回全国高等学校野球選手権大会「夏の甲子園」において横浜高校の松坂大輔投手が59年ぶり史上2人目となる決勝戦でのノーヒットノーランを達成。8月29日、日本でアイマックが新発売された。その価格は17万8千円で個性的なスケルトンデザインブームを巻き起こした。

 10月21日、任天堂、ゲームボーイカラー発売。23日、日本長期信用銀行が経営破綻。11月13日、前年に経営破綻した北海道拓殖銀行が営業を終了。週明けの16日から道内店舗は北洋銀行、道外店舗は中央信託銀行「現在の三井住友信託銀行」として営業を開始。11月26日、平和と発展のための友好協力パートナーシップの構築に関する日中共同宣言が発表された。

 12月1日、国際電信電話会社法が廃止。国際電信電話株式会社と日本高速通信株式会社が合併し社名をケイディディ株式会社とした。12月14日、日本債券信用銀行が破綻した。1999年が明け3月3日、日本銀行、ゼロ金利政策実施。4月11日、国民銀行が経営破綻。5月1日、広島県尾道市から愛媛県今治市を結ぶ瀬戸内しまなみ海道が開通。

 5月4日、東邦生命保険が経営破綻し、自力再建を断念した。生命保険会社の破綻は1997年の日産生命保険に次いで戦後2例目となった。5月22日、幸福銀行が経営破綻した。6月1日、ソニーが子犬型ペットロボット「AIBO」の発売が開始された。6月12日、東京相和銀行が経営破綻した。

 7月1日、NTTがNTT東日本とNTT西日本、NTTコミュニケーションズに分割された。8月6日、前年に福徳銀行となにわ銀行が特定合併して発足したなみはや銀行が経営破綻。8月20日、第一勧業銀行と富士銀行、日本興業銀行の3行が持株会社「現在のみずほFG」を設立し、2002年春を目途に事業統合することを発表した。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み