第5話:祖父母との話、ライブドア事件

文字数 2,063文字

 28日、特別国会で同法案採決を欠席した野呂田芳成衆院議員を除名とするなど「造反議員」に対する処分が、決定した。2005年も年末、東京から米津彦一と米津俊彦が、帰って来た。心待ちにしていた祖父母は、その後、東京の様子や孫たちの仕事ぶりを聞いた。そして最近は、忙しい様だと告げた。11月10日、スパイウェアを使用しインターネットバンキング用のIDとパスワードを不正に入手。当該IDの口座から自分の口座に送金。

 その事件で千葉市の無職の男が逮捕される。スパイウェアによる不正アクセス事件の摘発は国内初であった。やがて2006年を迎えて、今年もハイエースに6人をのせ、いつもの神社へ初詣に出かけた。すると、祖父母が、最近、初詣に来る人が増えたねと語った。また、今年も大きな鯛を父、米津末吉が、用意して、家族6人で新年を祝って、地元の酒を酌み交わして、今年も良い年になる様にと話し合った。

 その席で、米津彦一と米津俊彦に東京の様子を聞くと、まだ1年だから、あまりわからないと答えた。すると祖母が、可愛いお嫁さんを連れて来てくれるといいねと語った。これには、米津彦一が、先の事は神様しかわからないと煙に巻いた。それに対して米津俊彦は、金「ゴールド」の価格が、安いと感じたので、金に連動した株の様なもの「ETF」を買ったと両親と祖父母に話した。

 すると、祖父が、アメリカで流行っている奴だろと言った。それを聞いて、さすが、おじいちゃん、その通りと褒めた。わしも以前株投資していたが、最近は、面倒になって辞めたと話した。それでも日経新聞を読んでいると世界は、目まぐるしく変わっていることがわかると告げた。でも、その変化が、自分達にとって、良い事なのか、悪い事なのかを知るために経済の動きを見るのは大切だと語った。

「それを聞き、米津俊彦は、爺ちゃんは、すごいなーと述べた」
「人間と言う者は、いくつになっても世の中の変化を見て行かないと騙されるからと笑った」
「それで、爺ちゃんは、金持っている訳かと感慨深げに祖父母の顔を見た」
「まさに『亀の甲より年の功』だね!」、さすが、爺ちゃんは、賢いねと、驚いた。

 そんなに褒めたって、仕方ないぞと言いながら、満面笑みを浮かべていた。それを聞いていた祖父が、でも、お前たちが、次の世代の米津家を発展させていかなくてはならないのよ、頑張ってねと語った。それに対し兄の米津彦一は、できるだけの事はしていくつもりだが、世の中の変化は、早くて、なかなかついて行けないと呟いた。

 すると、珍しく、祖父が、それでは、米津家は、縮んでしまうよと言うと米津家といっても関東、関西、アメリカに出て行った人達も多いから、いつまでも千葉の九十九里にいるとは限らないかもしれないよと言った。それを聞くと、現実には、そうなるかもしれないが、それは、悲しいねと祖母が言うと、弟の米津俊彦が、大丈夫心配しないで、俺は、絶対にここに帰って来ると宣言した。

 これを聞いた祖母は、うれしいこと言ってくれるねと、涙ぐんだ。祖父も応援してやるからなと言ってくれた。そんな話をしているうちに、かなりの時間が経ち、2006年の新年会は、終了した。その後、1月4日、米津彦一と米津俊彦は、父の運転するハイエースに6人全員が、乗って駅まで送ってくれた。そして孫たちが、列車に乗り込んで発車すると手を振って送ってくれた。
 
 仕事が、始まり、いつもの日常が戻ってきた。1月18日、ライブドアの強制捜査で、ライブドアグループ系企業の株の売り注文が殺到し、システム処理の能力が限界に達したため、東京証券取引所の取引が設立以来初めて全面停止になった。1月23日、郵政民営化として新しく日本郵政株式会社が、発足した。同日、ライブドアの堀江貴文社長と取締役3人が、証券取引法違反容疑で逮捕された。

 2月10日、堀江貴文ライブドア前社長ら4名、およびライブドア、ライブドアマーケティング両社を、証券取引法違反容疑で東京地検特捜部に告発した。その後、ライブドア株は、無価値となり一般株主は、みな、損を抱えた。中には、この悔しさを忘れない様に額縁に無価値の紙切れになったライブドアの株券を入れて居間に飾る人まで現れたとニュースになっていた。

 2月20日、残虐、非道の多くの事件を起こした、オウム真理教松本智津夫被告について精神障害ではないとする精神鑑定結果が東京高等裁判所に提出された。控訴趣意書が、提出されていないため、控訴審なしで死刑判決が確定する可能性も出てきた。3月27日、東京高裁が、オウム真理教の松本智津夫被告について控訴を棄却する決定を出した。

 6月14日、ライブドアの株主総会で平松庚三社長が陳謝、同時に堀江前社長ら旧経営陣に対し、損害賠償請求をする意向を表明。6月30日、日本の老齢「65歳以上」人口率が世界最高となり、同時に年少「15歳以下」人口率が、世界最低になった。9月15日オウム真理教元代表・松本智津夫の控訴が棄却され、事実上死刑判決が決定した。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み