二幕  困難な救助ミッション(2)

文字数 3,156文字

 ルパートの魔法でほとんど倒してしまったので、残ったコウモリ系モンスターは簡単に駆除できた。
 私達はこれからついに不気味な廃村の中へ入る。

「けっこうデカイ村だな。一軒一軒調べていくと相当な時間が掛かるぞ? 二手に別れた方が良くないか?」

 セスの提案に、

「だな。俺はいつも通りウィーと組む」
「私もレディと」

 ルパートとエリアスがすかさず答えた。セスは苦笑した。

「あのなぁ、キースは回復役だ。村の中にも確実にモンスターが居る。こっちの班の攻撃担当が俺だけってのは流石にキツイぞ?」

 そうだろう。低ランクのフィールドならともかく、ここは強モンスターが潜むBランクフィールドだ。ベテラン職員のセスといえど一人で戦うのは厳しい。

「では私がセス殿と組もう。私達二人なら相当な戦力になるはずだ。そちらの班はレディ、ルパート、キース殿で」

 意外にもあっさりとエリアスが鞍替えをした。ルパートもおや、という表情をした。

「組み合わせに関して文句は無いが……。エリアスさんはそれでいいんですか?」
「一刻も早く行方不明者を保護してやりたい。それに先程の戦闘でキミが強いと判った。レディとキース殿のことは頼んだぞ」
「あ、ああ……」

 ルパートは反目していた相手に認められて戸惑った。エリアスは公平に物事を見られる人なんだな。素敵。

「決まったんならすぐに行動しよう。俺らは右回りで村を探索するからおまえ達は左側を頼む」
「了解。ぐるっと回った村の反対側で落ち合おう。セスさん、手に余る事態に陥ったら発煙筒を焚いてくれ。モンスターにも発見されるが仕方が無い」
「そっちもな。じゃあ後で会おうぜ」

 セスとエリアスと別れて、私達の班は村の左手へと向かった。放棄されて数十年経った村。ひっきりなしに風が吹いているのに、村に漂うどんよりとした空気は吹き飛ばせていない。せめて晴天なら良かったのに、今日に限って曇り空だからなぁ。

「ウィーにキースさん、俺から離れるなよ」

 いつもチャラチャラしたルパートの顔が引き締まっていた。あんな凄い風魔法を披露した後だというのに、自慢することもいつもの人を小馬鹿にした軽口も無い。それだけこの村が危険な場所だということか。ううう。やっぱり怖い。
 一軒目の戸口に立った。覗いてみると床板が所々腐り落ちて、家の中だというのに雑草が生えていた。

「ギルドの者だ。誰か居るか?」

 ルパートが静かに、しかしよく通る声で家の中へ呼び掛けた。呪文を唱えた時もそうだったが不思議な響きが有る。そういえばキースが回復魔法を使う時もそんな感じの声を出しているな。魔法を使うには声から変えないといけないのか。
 応答する者は居なかったが、遺体が有るかもしれないので軽く家の中を探索した。人影もモンスターも存在しなかった。

 同じことを二軒目、三軒目と続けていき……四軒目でモンスターと遭遇した。
 二足歩行する豚、オークと呼ばれるモンスターだ。トロールよりも小柄だが知性は高い。ボロ布だが衣服を纏い、冒険者か旅人から奪ったと思われる片手剣や槍を所持していた。
 三体居たオークは私達に気付いた後に襲い掛かってきたが、私の鞭よりも先にルパートが斬り込み、あっという間に三体とも斬り伏せてしまった。さっきは魔法だったが今度はルパート自体が風のように舞った。

「先輩って……強かったんですね」
「まーな」

 目を見張る私にルパートはぶっきらぼうに答えた。キースが突っ込んだ。

「ルパートの強さには僕も驚きましたが、ロックウィーナにとっては長年バディを組んできた相手でしょう? 彼の実力を知らなかったんですか?」
「実戦で剣技を見るのはこれが初めてでして……。魔法を使えることも知りませんでした」
「ええ? そうなのですか!?

 ルパートは基本、訓練場では黙々と筋肉トレーニングをしている。私と模擬戦をすることも有ったが、明らかに手加減してくれていたので本当の実力は測れなかった。
 一撃の重さとリーチの長さはエリアスに軍配が上がるが、器用さではルパートが勝っているように思えた。本気を出したルパートはエリアス並に強いのかもしれない。

「今までの出動でモンスターに遭わなかった訳ではないでしょう?」
「それが……事前にルパート先輩が気配を察知してくれるので、隠れてやり過ごしてモンスターと戦うことは無かったんですよ」
「ええ? それって凄い能力じゃないですか……? あ、そうか、風魔法の使い手は遠くまで見通す目を持つと比喩されています。風を通じて数十メートル先の気配を掴んでいるのかもしれません」
「ルパート先輩、そうなんですか?」
「まーな。この村は空気が淀んでいて感知しにくいんだが」
「先輩、何でそんな便利機能を今まで隠してたんですか?」
「変な言い方すんな、機能って何だ。別に隠してた訳じゃねーよ。聞かれてたら答えてた」
「こちらから聞いてないのに好きな食べ物や好みの女性のタイプ、恋人ができたらデートに行きたい場所とかは滅茶苦茶アピールして来るじゃないですか!」
「わ、馬鹿、キースさんも居るってのにそんなこと……」

 私達の話を聞いて、今年30歳になるお兄ちゃん的存在のキースは大きな溜め息を吐いた。ちなみにルパートはもうすぐ28歳で、毎年のことだが誕生日プレゼントをしつこく要求してくる。ウザイ。

「ロックウィーナ、ルパートは好みの女性のタイプを何と言っていましたか?」
「あ、それは……」

 言うとルパートは恥ずかしいよね。彼を思いやるなら黙っていてあげるべきだけど……。少し考えたが普段からムカつく奴なのでバラすことにした。

「いつも一生懸命で裏表が無い年下の女性らしいです。護られていることを当たり前だと思わずに、自分も戦おうとする芯の強さが有る人なら尚良しだと」
「それを聞いてあなたはどう思いましたか?」
「女性冒険者で薬師のセシリーさんがその条件に当てはまるので、ルパート先輩は彼女を狙っていると思いました。彼女がギルドへ来た時はいつも愛想良く接していますし」
「あはは……そうですか」

 キースは乾いた笑いを見せた後に、頭を抱えているルパートの肩を軽く叩いた。

「ルパート、もう少し積極的に行かないと伝わりませんよ?」

 そうだね。セシリーの居るパーティに対してルパートは笑顔だけれど、「気をつけて行ってらっしゃい」くらいしか言えていない。狙っているのならもう少し積極的に話し掛けないとね。

「いいから、そういう話は! 次の家に行くぞ!」

 珍しく赤い顔をしたルパートは早足で家を出て行った。キースに好みのタイプを知られたことがよほど恥ずかしかっと見える。ざまぁ。
 急いで彼の後を私とキースで追ったのだが、ルパートは入口すぐ横でちゃんと待ってくれていた。戦闘力が低い私達を護ろうとしているのだろう。この点に関しては素直に感謝だ。
 身勝手なちゃらんぽらんな先輩だとずっと思っていたが、今日のルパートを見る限り認識を改めた方が良いのかもしれない。

 私達は探索を再開した。そして八軒目で、ルパートは中を見る前に宣言した。

「気配を消せ。中に誰か居る」

 風の僅かな流れで気配を察知したのだろうか。私達は足音を忍ばせて家の中へ入った。さっきのオークのような獣臭や殺気は感じられない。ルパートは慎重に、しかし迷わず奥の部屋へ向かった。
 奥の部屋にも一見誰も居ないように見えたのだが、

「ギルドの者だ。助けに来た」

 ルパートが声を掛けたすぐ後に壁際、間取りから推測してクローゼットの扉の中からガタンと音が鳴った。ちょっとだけ私は驚いて肩を縮めた。ルパートがクローゼットへ近付き、警戒しながら扉を開けた。

「……あ……」

 クローゼット内には横たわる戦士タイプの男性と、彼に寄り添うように座る魔術師風の女性が居た。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

【ロックウィーナ】


 主人公。25歳。冒険者ギルドの職員で、冒険者の忘れ物を回収したり行方不明者を捜索する出動班所属。

 ギルドへ来る前は故郷で羊飼いをしていた。鞭の扱いに長け、徒手空拳も達人レベル。

 絶世の美女ではないが、そこそこ綺麗な外見をしているのでそれなりにモテる。しかし先輩であるルパートに異性との接触を邪魔されて、年齢=恋人居ない歴を更新中。

 初恋の相手がそのルパートだったことが消し去りたい黒歴史。六年前に彼に酷い振られ方をされて以来、自己評価が著しく低くなっている。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み