幕間  少女の夢

文字数 3,586文字

 私は大草原に立っていた。
 見渡す限り薄緑色の草、草、草。目印となる物が一切無いので何処へ向かえば良いのか判らない。そもそも私は何故こんな場所に居るのだろう?

 変化の無い前方の景色に見切りをつけて、私は後ろを振り返った。すると少し離れた所で黒い塊が動いた。一瞬自分の影かと思ったが違った。それは簡素なワンピースを着た、長い黒髪を持つ少女だった。
 うずくまる少女に私は近付き、手を差し出した。

「あの……、具合でも悪いんですか?」

 顔を上げた少女は弱々しく、しかりハッキリとした敵意を持って私を睨んだ。このコは誰だろう? 知っているような、知らないような……。

「思い出さないで」
「………………え?」
「私を、思い出さないで」

 それだけ言うと少女は立ち上がり、草に覆われた大地を駆けて私から離れた。

「待って、急に走っちゃ駄目!」

 どうして私はそう思ったのだろう?少女はただ走っているだけだ。でも止めなければ。あなたは走ってはいけないの。どうか人の目の届く範囲で大人しくしていて。
 そんな私の願い虚しく、少女は遠ざかりやがて私の視界から消えた。


☆☆☆


 代わりに私の眼前に現れたのは、よく知るルパートの顔のドアップだった。何事?

「おら起きろ! 何時だと思ってんだ!」
「ふぇ?」
「朝だってんだよ!! この寝ぼすけが、朝メシ食いっぱぐれるぞ!?

 窓に掛かるカーテンの隙間から明るい陽が部屋に差し込んでいた。なるほど、朝だ。そして私は自室のベッドに横たわっていた。そうかさっきまでの景色は夢だったのか。
 状況としてはなかなか食堂に姿を現さない私を、ルパートがわざわざ部屋まで起こしに来てくれたらしい。珍しく親切だな。ん? 部屋……?

「うっきゃあぁぁぁぁぁ!!
「うおっ!? 何だぁ!?

 私の上げた悲鳴で()()ったルパートに、私はドスの効いた声で怒鳴りつけた。

「何だはこっちの台詞です!! どうして先輩が私に部屋に居るんですか?」
「起こしに来たからだろーが!」
「女の! 部屋なんです! しかも寝てる最中! 許可無く男が入っていい所じゃありません!!
「あん? もう七年も一つ屋根の下で暮らしてきて何を今更言ってんだ」

 誤解の無いように説明しておく。私とルパートは同棲している訳ではなく、お互い冒険者ギルドの独身寮に入っているだけだ。狭いが各々一人部屋を与えられている。扉には当然昨夜も、しっかり内鍵を掛けておいたはずなのだが……。

「……先輩、ピッキングしましたね?」

 ルパートはいろいろなスキルを持つ器用な男だったりする。鍵開けもできたはずだ。

「ノックしても反応が無かったからな。何か遭ったのかと一応心配したんだぞ?」
「それについてはありがとうございます。でも見たら寝坊しているだけだと判ったでしょう? その時点で部屋から出ていってほしかったです。すっぴんで髪の毛もクシャクシャで、おまけに……」

 ほとんど下着姿だったことを思い出して、私は慌ててブランケットにくるまった。
 ルパートはニヤニヤしながら私を見下ろした。

「ふーん、ウィーは俺のこと、男として意識しちゃっている訳か」

 鳥肌が立った。相手が誰であろうと、寝起き姿は見られたくないという羞恥心くらい私だって持ち合わせているんだよ。死ね。

「エリアスさんなら、絶対にこんなことしないのに」

 私は紳士的なエリアスを例に挙げてルパートに当て付けた。ウンコ先輩は明らかに不機嫌な表情になった。

「あいつとの契約が切れて残念だったな!」

 本当だよ。昨日で約束の一週間は終わってしまった。楽しい日々はあっという間に過ぎ去るんだな。
 エリアスは嬉しいことに私との別れを惜しみ、契約期間の延長を申し出てくれたのだが、職員を長い期間専属にはできないとギルドマスターに断られてしまった。パーティメンバーが必要なら冒険者達の中から斡旋すると言われたら、もうエリアスは引き下がるしかなかった。

「仕方無いですよね。私達には他にも仕事が有るんだし……」

 溜め息交じりに愚痴た私に、ルパートが渋い顔のまま尋ねた。

「アイツに惚れたのか?」

 私は頭を左右に振った。

「……そうなる前に、お別れが来てしまいました。でもきっとこれでいいんです。貴族様と私じゃあ住む世界が違いますから」
「ま、そうだな。おまえじゃ頑張っても、せいぜい聖騎士レベルが関の山だな」

 聖騎士? どっから出てきた。

「聖騎士って魔法も使える騎士のことですよね? 騎士の中でもエリートだって聞いたことが有ります。憧れる気持ちは持ってますけど、彼らだって私にとっては雲の上の人達ですよ」
「え、おまえ聖騎士に憧れてたのか? まぁそうだな、聖騎士はエリートっちゃあエリートだな……」

 おや? ルパートの口の端が微妙に上がっている。

「聖騎士大好きなウィーにお得な情報を授けてやろう」

 大好きとまでは言っていない。

「一般騎士の役職はいいトコ出の坊ちゃんに占領されちまっているが、聖騎士に関しては完全に能力のみで選抜されているんだ。だから聖騎士の中には庶民出がけっこう居るんだぞ? おまえだって頑張れば落とせるかもな?」
「いやいや、エリート騎士は家柄の良いお嬢さんと結婚するんでしょう? 私なんか眼中に入れてもらえませんよ」
「いやいやいや。そこは頑張ろうや」
「やけに聖騎士を押しますね。何か有るんですか?」
「えっ、いや、何でもねーし」

 ルパートの目が泳いだのを私は見逃さなかった。

「何か企んでいますね?」
「ちげーし。な・ん・で・も・有りません。解ったらさっさと服着て食堂に来いよ?」

 言いたいことだけ言ってルパートは部屋から出て行った。何アイツ。情緒不安定?
 でも時計を見るともう8時をとうに過ぎていた。9時から始業だから早く朝食を摂って支度をしないと。寮では7時半に目覚まし用の鐘を鳴らしてくれるのだけれど、今朝は鐘の音に気づかない程に熟睡してしまったらしい。いつもは何も無くても7時前に目覚める私なのに。


☆☆☆


 支度と朝食を済ませ、寮から冒険者ギルドのエントランスホールへ移った私は、ギルドマスターに呼ばれて彼の元へ行った。マスターの傍にはルパートと、他に先輩二名が揃っていた。

「おはようウィー。早速だが出動してもらう」

 頭皮が眩しいマスターがこう言う時は、行方不明者の捜索と相場が決まっている。

「四人パーティの冒険者達が期間を過ぎても戻ってこない。ウィーとルパート、キースとセスの四名で捜索に向かってくれ」

 やはり捜索か。しかし年長者で筋骨隆々な斧使い、二人の子持ちであるセスが待ったを掛けた。

「捜索対象が四人、こっちも四人。肩を貸すなり背負うなりすると、モンスターが出た時に戦う人間が居ないぞ?」

 マスターは腕組みをして言った。

「十中八九、手が空く者が出る。捜索場所はガロン荒野だ」
「ああ……」

 みんなの間に重い空気が流れた。ガロン荒野は攻略難易度Bに指定されるフィールドだ。強いモンスターが生息する地域。行方不明者の内、何人かは既に命を落としているだろうとマスターは判断したのだ。
 回復魔法が得意なキースも同意した。

「あそこで行方不明となると……、パーティは全滅したかもしれませんね」
「ああ。Bランクの依頼を受けたのは今回が初めてだったらしい」

 冒険者に無謀な挑戦をさせない為に、上位ランクの仕事は望んでもすぐには受けられない決まりとなっている。受注するには下位ランクの依頼で実績を作らなければならないのだ。Cランクの依頼を最低でも十回以上成功させた者にしか、Bランクの依頼は回さないようにしている。

「ランクが上がると一気にモンスターが強くなるからな……」
「だが、全員まだ生存しているかもしれねーぜ?」

 ルパートがマスターに食って掛かった。。

「ルパート、俺だって世話した冒険者には生きていてもらいたいが……」
「希望的観測でものを言ってるんじゃねーよ。全員が生存していて彼らを運搬するとなると、セスさんの言った通り戦える人間が居なくなる。負傷者を庇いながらモンスターの相手なんかしたら、捜索対象者と俺達、最悪八人全員が死ぬことになっちまうぞ?」

 ルパートの言い方は冷たく聞こえるかもしれないが、彼の言っていることは正しいと私も思った。

「捜索対象者が全員生存している可能性は低いが……、確かに」

 生存者が多いほど危険が増してしまうなんて、因果な商売だよね。

「だから最低でもあと一人は戦士が必要だ。相当な腕を持っているヤツな。でなきゃ二人」
「しかし今日は他に出動できる者が居ないんだ。隣街の支部から助っ人を頼むとなると時間がかかるし」

 時間が過ぎるほど要救助者の生命が危険に晒される。

「なら私が行こうか?」

 落ち着いた張りの有る声が横から届いた。聞こえて来た方を見やると、カウンターの外にエリアスが立っていた。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

【ロックウィーナ】


 主人公。25歳。冒険者ギルドの職員で、冒険者の忘れ物を回収したり行方不明者を捜索する出動班所属。

 ギルドへ来る前は故郷で羊飼いをしていた。鞭の扱いに長け、徒手空拳も達人レベル。

 絶世の美女ではないが、そこそこ綺麗な外見をしているのでそれなりにモテる。しかし先輩であるルパートに異性との接触を邪魔されて、年齢=恋人居ない歴を更新中。

 初恋の相手がそのルパートだったことが消し去りたい黒歴史。六年前に彼に酷い振られ方をされて以来、自己評価が著しく低くなっている。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み