第42話 射程距離

文字数 2,484文字

 八角鷲(はちくま)が、兄弟子の部屋に招かれて入室した。
ペーパーウェイトらしきものを眺めていた十一(じゅういち)が顔を上げた。
日雀(ひがら)は雪様の元へ無事到着したようです。蜂鳥(はちどり)駒鳥(こまどり)から連絡が来ました。・・・全く、あの妹弟子が通った後は台風被害みたいなもんだ」
双頭の悪魔だの風神雷神とか言われた妹弟子は、神殿(オリュンポス)から久々に宮廷に舞い戻ったかと思えば、女皇帝に後ろ足で砂を引っ掛けて出ていき、大型台風の如く、その勢力を失わないまま北上して行った。
八角鷲(はちくま)が兄弟子のデスクの上に書類を置きながらため息をついた。
「・・・十一(じゅういち)兄上、女家令(あんなの)となんか結婚なんかしない方がいい。寿命が縮まる」
自分だって、蓮角(れんかく)と結婚したじゃないかと思ったが、さっさと離婚したのもまた真実。
「しないよ」
十一(じゅういち)が肩をすくめた。
意外そうに八角鷲(はちくま)が兄弟子を見つめた。
貴族の姫と離婚が成立し、いよいよ女皇帝とどうにかなるかと宮廷中の人間が噂していたところに、日雀(ひがら)が現れて十一(じゅういち)の妻の座をかっ(さら)って行ったのだ。
須藤(すとう)家の三の(元妻)が離婚を渋っていたが、さすがに女皇帝からの要求に渋々応じたものの、下賜された飴玉のように大きなダイヤモンドの指輪をなかなか返還しなかった。
須藤(すとう)嬢は、指輪は返還してもいいが、ならば元東目張(もとひがしめばる)伯爵夫人を名乗っていいかと言い出したのに、女皇帝が()れたのだ。
相手は貴族でも一、二を争う程の家柄の人間であり、更に元老院でも発言権があり、更に更に聖堂(ヴァルハラ)にも顔が利く一族。
あまり表立って動けば、女皇帝は狭量と言われるだろうし、今後の十一(じゅういち)との関係にも良い影響は及ばさないと悩んでいた。
そこに、突如現れた美貌の女家令が宮廷中の話題を(さら)った挙句「では、私がその指輪を取り返してきますわ」と行って、女皇帝から許可を取り、須藤(すとう)家から指輪を取り戻してきた。
そしてそれを結果的に自分の物にしてしまったのだ。
「陛下、私、こちら頂く事になりましたの。本日、東目張十一(ひがしめばるじゅういち)伯爵と婚約致しました。書類は後ほど、夫から提出される事と存じます」
自分の左手に輝く指輪を見せてそう言って微笑んだのだ。
更には、愛だ恋だ風流だにかこつけてえげつない牽制まで言って、女皇帝も取り巻きの貴族達も絶句。
あまりの鮮やかな勢いに、橄欖(かんらん)すら呆然として戦意喪失だった。
「それでは私、結婚の準備に入りますので、ご機嫌よう」と休暇を願い出て宮廷を出て行き、すぐに貴族特権で鉄道に飛び乗って国境を越えてA国の佐保姫残雪(さほひめざんせつ)の元に向かったというのだから。
「・・・・殴り合いの喧嘩も初動が肝心だけど、あいつ、あまりにひどくないですか」
弟弟子が心から嫌そうに言うのに、十一(じゅういち)は愉快そうに笑った。
「そりゃひどいな」
八角鷲(はちくま)は、どうしても残雪に会いたいとごねる日雀(ひがら)に期間限定で与えた特権なのだろうと考えた。
後で婚約破棄するなり、すぐに離婚するなりするのだろう。
全く家令の所業としては納得だ。
「・・・日雀(ひがら)が雪様のところに行ったと聞いて、蓮角(れんかく)尾白鷲(おじろわし)姉上まで自分も行きたいと騒ぎ始めてますよ。兄上、順番に婚約してやったらどうですか」
冗談じゃない、最悪だと二人は笑った。
「・・・花鶏(あとり)は雪に会わせてやりたいんだけどな。良い言い訳が見つからないもんだな」
末の弟弟子にとって、残雪(ざんせつ)はやはり特別な存在。
自分を苦界から救ってくれたきっかけとなり、名も、立場も、生きる道も与えた。
あの雛鳥は、離宮に引き取られて始めて苦しみなく呼吸が出来たのだと言っていた。
しかし、蛍石(ほたるいし)五位鷺(ごいさぎ)が暗殺され、同時に残雪(ざんせつ)が国を出て、離宮での春の日のような生活は一気に幕を閉じてしまったのだ。
花鶏(あとり)にしたら、あまりにも遅く訪れそして短く終わってしまった甘やかな子供時代であったろう。
彼にとって、残雪(ざんせつ)は幸福そのものの象徴なのだ。
自分にとってもそうであるように。
八角鷲(はちくま)が兄弟子が手に持っていたペーパーウェイトに何気なく目を落とした。
「・・・なんだろう、雛芥子(ひなげし)の花かな」
揃えば花畑の絵画のようになるのだろうか。
パズルの一部のようなデザインで、可憐な赤い花が描かれていた。
「ああ、これは。まあ、古いものだな。花輪のデザインの一部なんだけれど・・・」
へえ、と弟弟子はそう興味もなそさうに返事をした。
特権とは全く便利な物だ。
A国の人間からは、菜の花色の家と呼ばれているらしい領事館。
あの邸は、残雪(ざんせつ)が国を発つ前に、公邸には住まずに別に生活の場を探すようにと言い、自分が用意していたものだ。
小銃(ライフル)が収められた螺鈿の箱を持ち込み、残雪の私室に保管して来たのも自分。
街から少し離れた郊外の森の中にあり、こじんまりとした邸宅は、かつての離宮を彷彿(ほうふつ)とさせた。
黄色い塗装の外壁は、残雪(ざんせつ)が言うカナリア色なのだろうと思ったが、微妙に違うらしい。
玄関(エントランス)の床材が、二重の美しい花輪のデザインだった。
一枚を剥がして持って来たのだ。
間違いなく自分が訪れて小銃(ライフル)を持ち込んだ事の証に。
手が込んでいてちょっとした美しいものを好む残雪は、花輪の一部が欠けているのに真っ先に気付き、それがなぜなのかも察した事だろう。
高貴なる人質が平和の使者などというのはあまりにも美しい建て前だ。
替えの利く人質であり担保であり、第五列(潜入諜報員)ではない公的な間諜(スパイ)でもあり、もし死んでも王族が誰も傷まないまさに人身御供の都合の良い存在。
そもそもあの女が何をしに行ったのか。
自分はよく知っているし、さて、あの妹弟子(日雀)も勘付いたのだろう。
だからこそ強引に婚約者などという肩書きをもぎ取って残雪(ざんせつ)の元に駆け付けた。
六花の花弁という名前を付けられた美しい小銃(ライフル)
残雪(ざんせつ)はあの冬の日に、狼の頭領をたった一発で仕留めて見せた。
獣を屠る一瞬前の世界を反射する眼球の瞳、どこまでも静かになっていく呼吸と鼓動。
美しいと思った。まるで冥界の使者のようだった。
三叉路を見下ろせるあの部屋で、この国の人間を千人殺しても足らない、そう言っていた残雪を思い出す。
命を(ほふ)るに臨むのにあれだけ()いでいた女が、恋人と夫を思い出し泣くのは哀れで、そして激しく嫉妬を覚え動揺した。
さて。
千人なんぞ(ほふ)る必要はあるまい。
獲物は射程距離に入ったぞ。
どうする、山猫。
十一(じゅういち)は手の中の雛芥子(ひなげし)の一片を眺めた。


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

棕梠 佐保姫残雪《しゅろ さほひめ ざんせつ》

継室候補群のひとつであるギルド系の棕梠家の娘。

蛍石女皇帝の皇子の乳母として宮廷に上がる。

蛍石《ほたるいし》   女皇帝。


五位鷺《ごいさぎ》  蛍石女皇帝の総家令。

八角鷹《はちくま》  宮廷家令 

蓮角《れんかく》  宮廷家令・典医

蜂鳥《はちどり》  宮廷家令 八角鷹《はちくま》と蓮角《れんかく》の娘。

駒鳥《こまどり》  宮廷家令 八角鷹《はちくま》と蓮角《れんかく》の息子。

日雀《ひがら》   宮廷家令 

山雀《やまがら》の双子の姉。

山雀《やまがら》   宮廷家令  日雀《ひがら》の双子の妹。

海燕《うみつばめ》  宮廷家令

銀星 《ぎんせい》  蛍石と五位鷺の息子

春北斗《はるほくと》  残雪と五位鷺の娘。

橄欖《かんらん》  蛍石と正室の娘。

尾白鷲《おじろわし》 宮廷家令

東目播 十一 《ひがしめばる じゅういち》 

家令名 慈悲心鳥《じひしんちょう》。

花鶏《あとり》 宮廷家令


竜胆《りんどう》 

蛍石《ほたるいし》の正室。皇后。

楸《ひさぎ》 

蛍石《ほたるいし》の継室。 二妃。

柊《ひいらぎ》の兄。

柊《ひいらぎ》

蛍石《ほたるいし》の継室。 三妃。

楸《ひさぎ》の弟。

棕櫚 黒北風 《しゅろ くろぎた》

残雪の母

春北風《はるぎた》の双子の姉

残雪が総家令夫人となったことでギルド長になる。

棕櫚 春北風 《しゅろ はるぎた》

残雪の叔母

黒北風《くろぎた》の双子の妹



アダム・アプソロン

A国元首

ケイティ・アプソロン

アダムの妻

A国元首夫人



サマー・アプソロン

アダムとケイティの娘

フィン・アプソロン

アダムとケイティの息子

"高貴なる人質"として残雪と交換となり海外に渡る。

コリン・ゼイビア・ファーガソン

A国分析官・尉官

アダムの友人

フィンと残雪の人質交換の任を務めた。

須藤 紗和 《すとう さわ》

東目張《ひがしめばる》伯夫人

橄欖《かんらん》女皇帝の貴族達の友人の1人。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み