疲れてしまう原因

文字数 472文字

最近疲れてしまっている
肉体的な疲れよりも精神的な疲れというものの方がこたえる

・有能な上司や、自分よりも知識のある人に間違いを指摘される場合
・患者の受け入れに関して文句を言われる場合
・対応する患者の家族がクレーマーと呼ばれていたり、細かく要望が多い場合

自分が疲れや焦りを感じるのは上のような状況の方が多い。
睡眠不足であってもそれは眠れば解消できる。
では、このようないわゆるその人に認められたいという承認欲からくる疲れはどのように解消したら良いのだろうか?

まず、現状が承認欲からきている辛さだと認識することだ。
そして、私のおすすめとしてはそのときの対応マニュアルを作っておき、それを読むことだ。
例えば私なら、
その人(上司、患者、家族)に認められたから、認められないからといってそれが一体なんなんだろうか?自分にとってそれが大切なことなのか?と問うようにしている。
答えはノーだ。

そうすることで自分の中で役が働いており、それを満たしてやる必要がないことに気づく。
ただこのような感情はその時々で何度もやってくるので同じように何度も対処しなければいけない。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み