強制残業

文字数 411文字

誰かのせいで残業となることは多い

ある日、私の上司が勤務時間終了間近に他の人の仕事を無理に引き受けた
その影響で他の部署の人に無理な残業をさせていた
私はその時残業させられた人と偶然一緒だったが彼には不平不満が強くあった
だが、職場内での立場が弱いせいか引き受けていた

その上司は翌日になって
大変な時には助け合いだからね
昨日は快く彼が助けてくれたけども
今後もそのようにしていきたいと言っていた

昨日は全くそのような雰囲気ではなく
すごくプレッシャーをかけていた
後になって綺麗事を言っているように思えた

では上司はどう対応すれば良かったのだろう
自分の都合は関係なく、まず誰か力を貸してもらえないかと確認すべきと思う
もしも誰も力を貸してもらえないなら、仕事を引き受けるのをやめるもしく1人で仕事をやるべきだろう

また立場が弱いからと言って嫌なのに引き受けてしまった彼にも問題はあると思う
時には自分の気持ちをストレートに無理だと伝えることも大切だ
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み