32.つり革から見た景色

文字数 3,111文字

 朝。

 眠い目をこすりながら、愛しくてたまらないベッドからはい出る。顔を洗い、歯を磨きといった、たいして面白くもない諸々の準備をこなす。行きたくもない会社へ行くための準備をする苦痛の時間。

 こんなことをこれからまだ30年以上も続けるのかと思うと、うつを通り越して死にたくなる。なので、そこにだけは思考を行きつかせないようにしながら、どうにか出社の準備をこなしていく。

 でも、そんな朝の面倒な自宅でのルーティーンを終えても、ちっとも気持ちは休まりはしない。なぜかと言えば、これからさらに面倒な作業が待っているからだ。窮屈なスーツという出で立ちで、同士に囲まれながら鉄の箱にすし詰めになって、トイレにもいけない中で一時間ばかりを過ごすという苦行。あれをこなさなければ、勤め先にすらたどり着くというスタート地点にも立てないだなんて、世の中どこか間違っているとしか思えない。

 そんな不条理をかみ締めながら、渋々駅に向かう。だが、満員電車という苦痛のさらに先に待っているのは、約8時間(それで終わるかどうかすら定かではない)にわたる労役。それを思うと、どうしても足取りは重くならざるをえない。そのために上がらない足を無理に動かして最寄りの駅の改札を抜け、目的の電車がやってくるプラットホームにどうにか足を踏み入れる。だが、そこまできたところで表情が晴れることなんかあるはずはない。それどころか、顔つきはどんどん曇っていくばっかりだ。

 それは、やってきた8両編成のおりの中の人となってももちろん変わらない。いつもと大して変わらぬメンツ。彼らに自分の苦境を話すことなんかとてもできないし、彼らのそれを聞かされても俺もどうすることもできやしない。同じような境遇なのに仲間じゃないし、恐らくこれからも仲間になることなんかない。そんな誰もがモブ役をやっている世界で、笑顔のやつがもしいたとするなら、そいつは狂人じゃなくてなんなんだというのだろう。

 背後で扉の締まる音がして、ゆっくりと床が動き出す感覚。車内はまだそれほど混んではいない。俺は手近なつり革はないかと思い、キョロキョロと周囲を見回した。そのとき、ふと普段とは違うものが目に入った。

 それは、周囲より少しばかり濃いめの人だかりだった。それほど混んでいない電車なら、みんなある程度距離を取るものだ。見知らぬ人がわけもなく近づいてくれば誰だって警戒するのだから。だが、その場所は他の場所よりも人が密集している。最初、部活の遠征などで電車に乗り込んでいる学生たちかと思ったが、そうでもないようだ。俺は、出社とその先の仕事に対する苦痛をしばし忘れてその場に歩み寄り、人混みをかき分けて彼らが密集している理由を確かめようとした。

 ようやく人混みの最前列に出る。しかし、皆が見つめているのは何の変哲もない一つのつり革。いや、その先の座っている乗客だろうか。そう思い目をやるが、そこに座しているおじさんも、その左右に座る乗客も至って普通の一般人。そして彼らの目線もやはりそのつり革に注がれている。

 このつり革に何があったんだろう。疑問は解消されていないが、俺はこのつり革をつかみたい、次第にそう思うようになっていた。こちとらこれから仕事なんだ。少しでも楽に通勤をしたい。座ることができればもちろん望ましいが、そんな機会はめったに訪れたりはしない。ならば、人だかりができるようないわくつきのつり革でも、それにつかまって会社の最寄り駅まで過ごしたほうがいい。別に左右のつり革をつかんでいる人や目の前に座っている人もおかしくはなさそうだし。

 そう思い、一歩前に出てそのつり革に手を伸ばそうとした瞬間、つり革の握り部分━━プラスチックの部分で構成されている中の空間。そのつり革はいわゆる三角形だったので、ちょうど角の丸い「おにぎり」のような形だった。そこが、キラキラと紫色の光を放ち始めた。

「え?」

思わずつかもうとした手が止まる。光はあっという間にその輝度を高め、俺はまぶしくて何も見えなくなる……かと思ったら、その光の中で光源のはずの「おにぎり」だけがはっきりと目に入ってくる。俺は紫のまぶしさから逃げるようにそこに顔を近づけ、「おにぎり」の内部に視線を集中させた。

 そこには、得も言われぬような景色が広がっていた。新緑の茂る緑の中で、それらをおいしそうに食む牛の群れ。それを、これまた快活な格好と表情、そして声音で制御する牛飼いの男女。二人は牛を追い立てるのに疲れると、近くの木陰に腰を下ろし、なにやら睦言を交わし始める。そんな二人を気にすることもなく、牛たちはのろい歩みでこちらに集まってくる。

(あぁ、あんなふうに気楽に仕事、してぇなぁ)

画面を食い入る様に見ていた俺がそう思うのも仕方がない。今の会社なんて、女っ気もないし、あんな気軽に一休みなんかできやしない。商品はあの牛ほど聞き分けはよくないし、機械は肝心なときに誤動作して俺らを苦しめるんだ……。

 俺は、楽園を見る感覚でそこにずっと目をやっていた。すると、あまりにも仲が良すぎて、人目をはばからず本番でもおっ始めそうな雰囲気でいる牛飼いの男女が、お互いを熱いまなざしで見つめ合ったまま、片手間で周囲の白黒の獣に指示を出した。

 牛たちは、恐らく二人の男女が望んだ通りに列を作って順番通りに牛舎に入っていく。その日の仕事を終えたと思われる美男美女は、キャッキャウフフと手をつなぎながら、それ以上の行為がもうしたくてしたくてたまらないかのように、近くの小屋へとしけこんだ。そんな二人を見送ったと思ったら、あんなに強く放たれていた紫色の光はすっかり消えうせ、目の前には普段どおりのつり革がプランと力なくぶら下がっていた。

 ふと気が付くと、周囲の人々もそのおにぎりの枠内の光景を見ていたのか、ほぅというため息が聞こえたり、いくつかの感想が独り言のように飛び出したりしていた。

「あんなふうにさ、楽しい毎日、送りたかったよなぁ」
「ああ、あんなふうに女の子と、イチャイチャしたいなあ」
「あんな頼りになる男子なら、共働きでもかまわないのになあ」
「いやあ、すっかりいやされちゃった。今日一日、頑張れそうだな」
「やっぱり、いいものを見るとすっきりするよ。肩こりが少し改善したもん」

(そうだよなぁ、あれでいいいんだよ、あれで)

彼らの声に同調する気持ちでそんなふうに思いながら、俺はもうすっかりただのつり革と化した三角形のプラスチック状の物体をつかむ。何も大金持ちになりたいわけじゃないんだ。名声がほしいわけでも、名誉がほしいわけでもない。ただ、飯が食えて、気の合った異性がそばにいてくれて、ベッドで眠れる。そんな人並みの、ほんの人並み程度の幸せでいいんだよ。

 そんなふうに考えていると、車両が音を立てて止まる。見上げて駅名を確認するとちょうど降りる駅。俺は慌ててつり革から手を離し、いつの間にか混雑していた車内の人混みをかき分け、プラットフォームに降り立つ。あとは、駅の改札を抜け、数分ほど歩けば職場だ。

「……まあ、確かにいやされはしたが、元気がいっぱいとまではいかねえな」

俺はそうつぶやいて、駅の改札を抜ける。

 そりゃそうだ。こちとら10年以上も会社にこき使われてきているんだ。ほんの数分、しかも自分が体験できっこない桃源郷を見せられたって、今までの仕打ちや理不尽のあかがすっかり奇麗に洗い流せるわけがない。

 それはそれ、これはこれ、そういうこと。駅から出た俺は、頭にくるほどの快晴に目を細めながら、今日もボロボロの体で一日を戦うために会社へと向かって歩き出した。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み