理由なんてわからないーー来る

文字数 1,030文字

「中国では“夜中に知らない声から呼ばれたら振り向くな”っていう迷信があるんだよね」
「異形の物は呼ばれたら家に入れるとか、日本でもあるね」
 “呼ぶ”というのは異界と自分をつなぐ一つの通り道ってことか。
 週に3日、わたしは中国人の雨含(ユーハン)とランゲージエクスチェンジをしていた。ランゲージエクスチェンジとはお互いの言語をタダで教え合うことだ。今回の話題はホラーだ。
「わたしは日本のホラー映画って他の国と違う部分があると思うんです。それは日本のホラーって、どうして狙われるかわからないんです。原因がわからないというか」
 確かに『着信アリ』、『残穢』などのターゲットは原因がわからないと言えばそうだった。

 それが怖いんですよねえ、誰が狙われるかわからないから。




「ああ無理無理、そういうのはわかんないです。そういう理屈みたいなの」
「わかりません。わかる必要もない。大事なのは“どうして”ではなく“どうするか”です」
 人は何かわからないことが起こると、“何が原因なのか”、そこから対策を考えようとする。しかし、時に怪異は理屈や因果を超えて、あなたのところへ来るかも知れない。映画「来る」はそんな物語だ。
 とにかく人のいるところで目立ちたい、いいカッコしたいという秀樹にところに時々「ぼぎわん」なる謎の妖怪がやってくる。「ぼぎわん」は秀樹の生まれ故郷の言い伝えに出てくる妖怪だ。
 
 何故くるのか、それはわからない。けれど、呼ばれても決して応えてはいけない。連れて行かれてしまうから。

 次第に秀樹の勝手気ままな性格と、妻・香奈の育児ノイローゼなどで家庭内に“溝“が出来てしまった。そうなると、「ぼぎわん」はさらに入りやすくなる。そこで秀樹は霊媒師キャバ嬢・真琴に対処をお願いするが…。

 この「ぼぎわん」、力が圧倒的だ。そして、賢い。平気でその人の大切な人や信頼している人に成りすます。しかし、この物語に出てくる真琴の姉であり、沖縄のユタ(沖縄のシャーマン)の琴子もあっと驚かせるような術で、ぼぎわんに対抗する。琴子の華やかな儀式のようなお祓いと、それをものともしない、絶望的強さのぼぎわんとの攻防が見所だ。

 しかも来るのはぼぎわんだけではない。悪意を持った人間も来る。そして、秀樹や妻香奈の中身はとても人間らしさを感じる。その怖さはある種、ぼぎわんよりももっとゾッとさせられる。

 理由はわからない。けれどぼぎわんは「来る」。夏の肝試しにぜひにの一本。


今回のお話:「来る」中島哲也監督
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み