第13話

文字数 628文字

質問『印象深いバーやバーテンダーの方はいらっしゃいますか?』
回答。
 かつて、東京の蒲田に蟻というバーがありました。最盛期には人も雇っていたそうですが、晩年は御夫妻で店を切り盛りしていました。マスターは喉頭がんを患い、自身の声を失ってもカウンターに立ち続けたのです。お客様に愛された蟻は伝説的なバーだと思います。かつて、お客様から『年齢を重ねめほどに味がでるバーテンダーって、素晴らしい職業ですね』と私は言われたことがあります。しかし、正直に言いますと、蟻のマスターほどの覚悟があるのかどうか私には自信がありません。もう一人。四十七歳で亡くなった銀座オーパの創業者である大槻健二氏です。彼は病気であることをお客様に悟られることなく、亡くなる二か月前までカウンターに立ち続けました。そして彼が亡くなった後も、彼の後輩たちは各地のバーテンダーとして活躍しています。銀座オーパには今でも彼のカクテルの味を味わいにくるお客様がいます。これは一朝一夕には出来ないことなのです。金銭を稼ぐ為のシステムを修得しただけでは、人の想いは受け継がれないのです。バーテンダーという職業に想いを持って人材を育てた結果なのです。これから先、何年経とうとも、彼の酒に込めた想いやバーに対する想い、バーテンダーとしての姿は消える事がないのです。魂を受け継ぐ者がいる限り、その魂は生き続けると私は想います。志は受け継がれ広がっていくのです。そして、魂は永遠のものとなるのではないでしょうか。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)
  •  第一章 『アドニス』

  • 第1話
  • 注釈・参照

  • 第2話
  •  第二章 『ペイフォワード』

  • 第3話
  •  第三章 『アムール』

  • 第4話
  • 追記。 『おわりに』

  • 第5話
  • 付録・バーのショートショートストーリー五選『今宵、バーの片隅で』

  • 第6話
  • 質問『お客様との会話で印象的だったことはありますか?』

  • 第7話
  • 質問『日本のバーについて思う事はありますか?』

  • 第8話
  • 質問『是非、行ってほしいバーとは、どんなバーですか?』

  • 第9話
  • 質問『日本のバーは、どのように発展していくでしょうか?』

  • 第10話
  • 質問『バーで飲む為の嗜み方はありますか?』

  • 第11話
  • 質問『バーとは、どんな場所ですか?』

  • 第12話
  • 質問『印象深いバーやバーテンダーの方はいらっしゃいますか?』

  • 第13話
  • 質問『最近、マニアックな専門店のバーがありますが、どのように考えていますか?』

  • 第14話
  • 質問『出入り禁止になる人って、本当にいるんですか?』

  • 第15話
  • 文中の一部を抜粋

  • 第16話

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み