
魔多利商店街 @心響
まったり堂が現実世界で出展参加するエンターテインメントのイベントや作品とリンクしていたりしていなかったり…
〜 物語ノあらすじ 〜
魔多羅(またら)神という神様の社がある
とある場所には
御先が運営するお店が並ぶ【魔多利(またり)商店街】がある。
神様に何かを願った人間に“気付き”を与える材料を売買している。
それは主に物々交換が基本
残念ながら人間は直接その商店街へ立ち入ることすらできない。
神様たちや御先から その与えられたモノによって、真実に気が付く事も有効に使えるかどうかも
それは手にした人間のアナタ次第…だ。
目次
連載中 全12話
2022年07月19日 08:42 更新
-
第1章 約束は絆と呪いで出来ている?
- 鼠の御用聞き2019年05月22日
- 夢屋2019年05月22日
- 薬屋2019年07月22日
- 蛟2019年05月22日
- ことよさし2019年07月22日
- 穢れた結び目2019年07月22日
- 蟻2019年05月22日
-
第2章 絆は縁と念いで出来ている?
- 斑猫2019年06月30日
- 花守2019年05月22日
- 念い2019年05月23日
- 縁2019年05月24日
-
第3章 縁は回合と禍福で出来ている?
- 石屋2022年07月19日
登場人物

大(だい) / 御先
魔多利商店街と魔多羅神社そして人間界を行き来できる。
魔多羅神社にお参りに来た人間の願い事の本質を聴きわけ魔多羅さまに伝える。
直属の神様は大黒様。
鼠の姿の時はハツカネズミ。
人型は精霊の時の髪色に反映されている為白髪。
鼠の本能的に節操はないタイプ。
しかし、玄(しずか)とは同種でありなが仕事仲間のラインはまだ越えていないプラトニックな関係。

玄(しずか)/御先
大(だい)と同じく直属の神様は大黒様。
魔多利商店街と魔多羅神社、人間界を行き来できる。
お参りに来た人間の本質や過去をみて願い事を見極め魔多羅さまに伝える。
鼠の時は黒鼠
精霊の時は黒髪、赤目。
節操はないタイプだが大(だい)には興味はわかない為、今のところお互いに仕事に支障はない。

伯奇(はくき)/御先
魔多利商店街の夢屋
人間が眠っている間に見る夢をコントロールしてお告げを伝える
悪夢を奪い安らぎを与える一方で
伯奇に悪夢を見せられた人間はほぼ抜け出せない。
新月の夜に伯奇に悪夢を見せられた人間は、満月までに抜け出せないと
現実との区別がつかなくなり精神が崩壊する。
崩壊した魂は伯奇が喰らう。
使い捨ての白い手袋を欠かせない様子に潔癖症を疑われているが
それは仕事に対する完璧主義であり慎重派の姿勢の現れである。
獏(ばく)/見習い
見た目はマレーバク。
二足歩行でき人間の言葉も話せるが、夢喰いとしてはまだ見習い
故に人型の精霊姿はまだ無理。
夢屋で雑務をこなしながら修行中。
伯奇が時々くれる不必要になった夢玉は
毎日頑張っている自分へのご褒美なので
大切に時間をかけて喰らう。

白兎(はくと)/御先
魔多利商店街の薬屋
普段は月に住んでいるため
新月にやって来て満月には月に帰る。
人型の精霊の姿の時もウサ耳だけは消さない。(消せないわけではない)
フードをかぶると両耳が折れてなおり難いのが悩み。
レシピは門外不出なので
魔多利商店街には月で調合済みのものを持ってくる。
(薬のブレンドは魔多利商店街でも可能。)
その場でブレンドするセンスと能力は月の兎でトップクラス。
百足(むかで)/御先
夢をコントロールしてお告げを伝える。
直属の神様は毘沙門天さま
「良い夢を正夢にする」ことで人間の願いを叶えるというのが夢喰いの伯奇とは大きく違う点。
悪夢を喰らう獏と良い夢を正夢にする百足は七福神の宝船の帆に描かれている事もある様に
魔多利商店街の
伯奇と百足が組んで動く事も多い。
ファンレター
ファンレターはありません