第11話

文字数 2,522文字

 ようやく日の出が昇ろうとしている早朝、柳北(りゅうほく )小学校の屋上で、教師の龍泉寺(りゅうせんじ )拓臣(たくおみ )はフェンスに止っている使役(つかい )黒梟(くろふくろう)豊瑞翔(ほずは )の瞳を覗き込んだ。その瞳には深夜の異形(いぎょう )たちの様子が映像となり、一部始終が映し出された。

豊瑞翔(ほずは )、ありがとう。いい仕事ぶりだね」
 龍泉寺拓臣は使役(つかい)梟の豊瑞翔(ほずは )の頭を撫でると、豊瑞翔(ほずは )は頭をグルンと傾け、得意げにホッホォーッと鳴いた。

「また、頼むぞっ」
 黒梟はバサッッと羽音を(ひるがえ)し鳥越神社の方角へ飛んでいった。

 龍泉寺 拓臣は使役(つかい)黒梟(くろふくろう)豊瑞翔(ほずは )の映像から異形は特に恐るるに足りない雑魚鬼(ざこ )だと確信した。凶悪で最強の鬼ならば京で陰陽師をも打ち負かすことが出来よう。それよりもだ。鳥越商事の社員となっている白いスーツの男。額に刀傷の精悍(せいかん )な顔つきのマサがアヤコの側にいることが気がかりでならなかった。

 奴のあの顔、あれは平安の世で対峙(たいじ )した陰陽師 蘆屋(あしや )道満(どうまん )(うり )二つ。奴こそ道満(どうまん )の血を繋ぐ子孫に間違いない。だとしたら、平安から現世まで我が一族の手柄を横取りしてきた男の記憶は、当然全部受け継いでいるだろう。鎌倉の世では、戦さの最中、我が姉として転生した文子(あやこ)姫を呪詛した道満が、今度は何を企んでいる。麒麟(きりん )神器(うつわ)を、(おの )が手にしようとしているのか。今度こそ、許さんぞ、道満っ。亜矢子は誰の手にも渡すものかっ。龍泉寺 拓臣は握り(こぶし )を強くギュッと固め、フェンスにゴンッと拳を打ち付けた。

 空もだいぶ明るくなり、校門の外には新聞配達の自転車が何台も走り始めている。小学校では飼育されていたニワトリが朝の時刻(とき )を高らかに告げていた。


 鳥越商事の社員で元浅草金杉(かなすぎ )組の若頭(わかがしら )だったジンギこと三筋(みすじ)(ごう)は、嫌な夢を見たせいで浅草老松町(おいまつちょう )のアパートの部屋で早く目覚めた。隣りにはジンギと同棲(どうせい )しているキャバレー「よしこ」のホステス、リカコがすぅすぅと寝息を立てている。ドロッと濃い厚塗り化粧を落とした寝顔はまだ18歳の少女の顔だ。リカコはゼンザに連れられて行ったキャバレー「よしこ」のホステスだった。客の水割りを手慣れた仕草で出すのはいいが、相手をしていて面白くもなんともない。それでも、あどけない笑顔が気になり、いつのまにか通い詰め、今ではリカコと同棲に至っている。

「私の名前って、(りん )っていう漢字に、これまた難しい漢字でさぁ、右に声がついて、下に香るの字のつく(かおる )、それでもって、子どもの子って書いてリカコと読むんだけどねぇ。これがさぁ、子供の頃から漢字が難しくってぇ、今でも自分の名前をちゃんと書けないのよぉねぇ」
 そう言う口癖があり、器量の良さはそれほどでもないが、危なっかしいところがあって、なんとなく放っておけない女から、
「あんたぁ、病院に行ったらさあ、妊娠4ケ月って言われたんだよぉ。ねえ、どうしようぉ…」
そんな話を昨夜聞いたばかりだった。

「そりゃぁ、なんだぁ。まぁ、そのぉ、二人とも親になるってこったぁろう」
 答えた通りだった。ジンギ自身、いつかはこんな日が来るんだろうと思っていた。リカコを恋しているとか愛しているとか、言葉にしたことはないが、この女となら所帯を持っても悪くはねぇな、と考えていた。

「えぇぇえ? あたい、あんたに諦めなって言われるかと思ったよぉん……嬉しいよ、嬉しいよぉ、あんたぁああ」
 リカコは涙で顔をぐしゃぐしゃにし、ジンギの胸に飛びつくと
「ほんとぉーにぃ、ほぉんーとぉ、嬉しいよぉぉおぉーん……」とわんわん泣きじゃくった。
リカコの声がジンギの耳にずっと焼き付いている、そんな朝を迎えていたのだった。

 ジンギは流し台でさっさと歯磨きすると背広を着こんだ。浅草金杉(かなすぎ )組時代の元舎弟(しゃてい)(ひがし)(さか)に、「三筋(みすじ )の兄貴よぉ、耳を揃えて必ずきぃーっちりとぉ(けえ)すからよぉ、頼むよぉ」と何度も頭を下げられて、貸し付けた金の返済日が昨日だった。千円、二千円の日銭じゃねえ。親父さんに頼み込み、(いち )万もの銭を貸した。それが昨日の夜まで待っても東坂は現れなかった。ジンギはアパートの横に停めていた250ccの北川製のバイク「ライナー」に跨る(またがる)と、上野寛永寺を回り込み、中仙道(なかせんどう )沿いに走り、巣鴨の染井(そめい)霊園近くにある東坂の住むアパートへ向かった。やっぱり昨日、マサ兄いからバイクを借りてきて良かったぜ。面倒くせぇなぁ、今朝の回収はよっ。これで踏み倒されたんなら、鳥越の親父さんに合わす顔がねえ。

 東京の朝の道はまだ空いていた。赤信号に一度も引っかかることなく、ジンギは巣鴨の二階建てのアパートの前に到着した。一階の東坂の部屋のドアには、「金返せ」「殺すぞ」の紙が何十枚も貼られている。いつから貼られていたのか、それらが風に(あお )られたのか、下に落ちているものもあった。部屋のドアをドンドンと叩くが物音も何も聞こえない。見上げるとドア上にある電気のメーターも止まっている。裏に回って窓から室内を(のぞ )いたが、主だった家財道具は(すで )になかった。うちに借りに来たのは夜逃げの金目当てかよぉっ。クソォーツ、舎弟(しゃてい )もクソもねぇなぁ。まったくゼンザといい、東坂といい、どいつもこいつもトンズラ決め込みやがってよぉ、ふざけんじゃあねえっよ、こん畜生ぅがぁよぉー……怒りに任せて、ペッとその場に(つば )を吐き捨てた。

 ジンギが走り去るバイクの後ろ。吐き捨てられた唾の下から黒い(かたまり )がにゅるにゅると現れた。塊は路面で何かの餌らしきものを(ついば )む鳩の背中にビョョーンと飛び乗った。黒い塊から銀色の2本螺鈿(らでん )の角と牙のある口がポコッと突き出る。

「この(えん )の持ち主は……うっん、おうーよぉ。(かす )に匂っているぞぅ、これは間違いなく麒麟(きりん)の近くで、くっつけた匂いじゃて。ヒョエッへッへッへェ、もぉう、誰ぁーれぇにも渡さぁん。初めに見つけたのは、わしじゃからなぁ」

 黒い塊はヒョへッと不気味に笑った。白鳩は背中に異変を感じて目をグリグリ回し、くほっくほぉっと(うな )る。その瞬間に塊はシュルルッと音を立て、全身をビクンビクンと震わせている鳩の身体に塊を霊化し憑依(ひょうい )させた。路面に残っている数羽の鳩を後にして、黒い塊に()りつかれた白鳩はパタッパタッと、その場で羽を広げ、空高く舞い上がった。
 白鳩はジンギの走り去るバイクの後を猛烈な速さで飛び、追いかけていた。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

福宮 アヤコ(ふくみやあやこ):浅草の柳北《りゅうほく 》小学校に通う6年生の女子。両親が失踪した過去を持つが明るく前向きな性格。勉強はあまり好きではないが、成績は標準になるよう気をつけている。祖父も鳥越《とりごえ 》商事のクセの多い社員も慕っていて、社員からもアヤコは可愛がられている。ある日、蔵の中から放たれた碧い光りを浴びたことにより、突然不思議な力に目覚めていく。


福宮政太朗(ふくみやまさたろう):アヤコの祖父。生まれも育ちも浅草鳥越。江戸時代から続く日銭《ひぜに 》の金貸しで鴉金屋《からすがねや 》の家業を継いだ。親兄弟は全員戦死している。今は鴉金屋の名称を変え鳥越商事有限会社の社長として治まっている。政太朗の妻はアヤコの生まれる前に他界。娘のトワコに婿養子を迎えたが、トワコが失踪後、婿養子は出奔した。それ以来、男手ひとつでアヤコを育てている。かなりの負けず嫌い。鳥越神社のお祭り男でもある。


松葉正太郎(まつばまさたろう):通称マサ、マサ兄《に 》い。本名を知る人は少ない。額に斬られた傷を持つ。昼でもサングラスをかけ、白いスーツに黒いワイシャツ、赤いネクタイ、白い靴の服装を好む。時々、バイクでどこかへ出かけている。口数も少なく謎めいたところがある。


マクノウチさん:元前頭力士の五月海山(さつきかいざん)。痛風が悪化したことで30歳で引退したが、120kgの迫力ある巨体を政太朗が目をつけ、鳥越商事の取り立て家業として社員にした。口が悪いため、ささいなケンカが絶えないが根に持たない性格。鳥越商事に来てから30kgの減量に成功したことを自慢している。浅草出身。

トビさん:上野池之端の大工で棟梁鳶辰の息子。通称は池之端の辰一。中学校を卒業して15年目に棟梁になったが、36歳の年に銀座で建築中のビルから、見習い職人をかばって転落し、左腕を複雑骨折して家業を放棄した。父親の大工棟梁が政太朗と同じ鳥越神社のお祭り男のよしみで口添えされたため社員となった。

ジンギさん:元浅草金杉組のヤクザ、三筋豪。通称は三筋の兄貴。組内で若頭の地位を争っているところ、相手の策略にハマって小指を落とすことになった。ケンカっ早く博打好き。政太朗とは麻雀店で知り合っていて、事の経緯を知った政太朗がヤクザ稼業から足を洗うように勧め、カタギになる約束で鳥越商事で働くこととなった。

パンチさん:元ライト級のプロボクサー、ビクトリー勝田。日本チャンピオンとなり多額のファイトマネーが入ったため、スポーツカーを購入したが、その車で交通事故を起こして視力が悪化してしまう。再起不能と診断されたことでプロから引退する。しばらく無職の生活を送っていたが、中学時代の同級生で元前頭力士の五月海山が鳥越商事に入社したことを知り、政太朗に頼み込み、鳥越商事に入社した。

ゼンザさん:元落語家で前座まで上った根岸亭楽々(ねぎしていらくらく)。根岸亭の師匠の娘、初音と相思相愛になり、初音が妊娠したことで破門されるが、噺家として人気が出てきていたところだったため、師匠も謝罪を受けとめて結婚することで許された。子どもも生まれ3人家族で過ごしていたが、地方に寄席の出張公演した帰り、たまたま遊びに行ったキャバレーで16歳の演歌歌手「蝶々美花」に一目惚れし、二人で駆け落ちした。再度、落語家は破門、根岸亭とは絶縁となっていたが、鳥越神社のお祭りで景気の良さそうな鳥越商事を目にして、政太朗に雇ってくれるよう頼み込み入社した。

龍泉寺 拓臣(りゅうせんじたくおみ):アヤコの通う柳北(りゅうほく)小学校の新任教師。実家は龍泉寺製薬株式会社で、龍泉寺家は平安時代に源氏、平氏と並ぶ橘氏、橘諸兄(たちばなのもろえ=葛城王)を祖に持つ家系であり、呪術道を極めた修験者の長として各地で秘密裏に活動させている。千年以上前世からの記憶を忘れずにいる体質を持ち、特殊な能力も合わせ持つ。

花川戸みつ(はなかわどみつ):政太朗の遠縁。福宮家のお手伝いさん。

清島奏絵(きよしまかなえ):アヤコの通う柳北小学校に転校してきた6年生の女子生徒。実家は清島建設株式会社で、県犬養橘三千代(あがたいぬかいたちばなのみちよ)を母とする葛城王の弟で橘佐為(佐為王)を祖に持つ家系であり、霊力を持つ歩き巫女を束ねる一族。龍泉寺拓臣と同じく、千年以上前から前世の記憶を持ち、霊力と合わせた特殊能力を使える。

真島艶乃(まじまつやの):アヤコの通う柳北小学校、6年1組の担任教師。実家は千葉の醤油蔵元で真島醤油造場。蔵元の一人娘で跡継ぎだが、公務員の教職に憧れ、都内で一人暮らしをしている35歳。思い込みが強くプライドが高い性格。ときどき生徒を見下すクセもあるため、真島を慕う生徒はおらず、当然生徒の人気もない。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み