眠れぬ夜に吐露

文字数 572文字

 人は勝手な生き物。
 それはきっと、自分もそう。

 俺は距離感の変わらない人とでないと、長い友好関係は築けない。
 急激に近づいて来る人は簡単に去るし、受け身の人は疎遠にしかならない。
 他人に利益を求める人は、他人を道具扱いしかしないので、内にこもれば去っていく。

 かつて、こんなことを言われたの。
『人が離れていくのは、嫌われたと思うから』
 俺は誰のことも嫌いではない。
 でも、勝手に『嫌われた』と言っていなくなる人はたくさんいる。
 そのたびに傷つくのは嫌だから、無関心になるしかない。

 近づくのも、去るのも自由。
 毎日相手をさせられたら、気が滅入るけど。
『あなたは俺のなんなの?』
って。

 人は勝手な生き物。
 俺もきっとそう。
 みんな勝手に理想をおしつけて、湾曲した人物像で相手を見てる。ズレたら気に入らないと去っていく。そこに自由なんてない。
 
 よく思われようとする必要なんかない。
 ありのままでいい。
 頑張ったところで続きはしないから。

 かつてこんなことを言われた。
『仲良くしたい相手は自分で選ばなきゃだめ』と。
 なぜ?

 俺は選ばない。
 相手を尊重したいから。
 最低でも仲良くしたいと思ってくれてる人じゃないと仲良くなるなんて不可能。

 人は簡単にいなくなる。
 だから、どんなに嫌なやつだろうが、長続きするのは仲良くしたいと思ってくれてる人だけ。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み