伊万里Ⅱ 船乗りウィレムの話

[歴史]

111

25,645

7件のファンレター

 かつて日本から世界中に運ばれた「古伊万里」たち。
 その中のある一枚のお皿にスポットを当て、オムニバス形式で追う物語です。

 こちらはその第2話目(全4話)。古伊万里の運搬に当たった海の商人を取り上げました。
 オランダが空前の繁栄を誇っていた、いわゆる「黄金時代」。VOCの人々は直接日本まで来て磁器を買うほか、東南アジアの港町で間接的に買うこともあったようです。古伊万里の名品がヨーロッパに渡った、その立役者ではないでしょうか。

(主要参考文献)
スティーブン・ビースティー画『輪切り大図鑑 大帆船』岩波書店
羽田正『興亡の世界史 東インド会社とアジアの海』講談社学術文庫
永積昭『オランダ東インド会社』講談社学術文庫
大橋康二『海を渡った陶磁器』吉川弘文館
大橋康二、坂井隆『アジアの海と伊万里』新人物往来社

ファンレター

世界に繋がっている

あおぞらつばめさん、こんばんは。 最終話まで拝読しました! 五は『三色旗と私』と重なりましたが、それでも違いはもちろんあって、十分楽しむことができました。 そして、時代が移っての六! これは特に感動しました。当時に比べ、随分と便利で簡単にはなったのだと思いますが、 それでもやっぱり大変だと思うんですよ、物流業界。特に現場は。 そんな物流を支える人々の心を代弁しているかのようなまとめに、心が震えました。 また、現代では、運び屋は運びだけの専門かもしれませんが、そのモノへの ... 続きを見る

返信(1)

航海は辛いけれど、楽しい

あおぞらつばめさん、こんばんは。三(20話)まで拝読しました。 ヨーロッパから喜望峰を回って、インド、そしてチナへ。 その道のりは大変ですが、やっぱりワクワクします。 そしてつばめさんの現代風一人称がそのワクワクを高めてくれます。 おそらく神視点だと、作家の個性が出しにくいのではないですかねえ。 『三色旗と私』に似てくると懸念されていましたが、 読者的には、そういう類似を感じるのも結構楽しいですよ。ああ、あそこと繋がっているなあ、と。 いよいよ例のモノが話題の中心になってい ... 続きを見る

返信(1)

航海もの

あおぞらつばめさん、おはようございます。 「伊万里Ⅱ」一、を拝読しました。 泳ぎは得意でないのですが、船を使った交易や漁には興味があります。 そうするとやはり、東インド会社や新大陸発見には特に目が向きます。 (北前船もその流れで) そうはいっても、船旅のリアルがなかなか分からないので、自分で作りがたいと思っているのですが、 本作はその点でも大変参考になります。命綱無し、とかマジですか……。 引き続き読ませていただきます。有り難うございました。

返信(1)

Sarumiさま

お大事になさって下さいね。元気に戻って来られるのを、お待ちしております。 ウィレムの「抜けたお坊ちゃん」キャラですが、後の展開を考えるとやっぱりこの要素も必要なんですよ……。水夫にもいろいろいるってことでお許し下さい(笑)。 それより『三色旗と私』を読んで下さった方には「またVOCものかよ」と思われてしまいそうで、それがちょっと怖いです。行動パターンが制約されているので、どうしても同じ要素が出てきてしまいます。年代的には百年の隔たりがあるので、なるべく雰囲気を変えてやってみようと思います ... 続きを見る

返信(0)

今見たらランキング並んでますね。

まだ書き始められたばかりなのに。 こっそり直すにしても、今のお坊ちゃまと前作のヨハンの中間くらいがいいかもしれませんね。(^^) 「僕」はそのままでも良いと思うんですが、言葉遣いはもう少しぞんざいでも良いかもしれません。口語調だと子供っぽく、可愛く感じられてしまうので。 私の手術は、活動報告に書いてしまったので少々大袈裟になってしまいましたが、命に関わるようなものではないのでどうぞご心配なく。 実は足の裏の良性腫瘍の再手術です。去年手術したのに切除しきれてなかったため再手術? 医者は ... 続きを見る

返信(0)

Sarumiさま

お休みの件、大変ですね。手術が順調にいきますよう、お祈りしております。 私もいろいろ抱えていますので、そのうち休みがちになってしまうかもしれません。 そうそう、第二話は荒くれ者主人公にするつもりが、第三話との兼ね合いで一人称を「オレ」から「僕」に戻してしまった経緯があるんですよ……。お察しの通り、ウィレムはこの後に荒くれ者になっていきます(画家志望ということもあり、それなりに学はある)。 が、最初から荒れていた方がいいかな、と今考え直しました(笑)。こっそり直しておくかも、です。 ... 続きを見る

返信(0)

いよいよ

始まりましたね! 私は事情があって少しの間お休みしますが、スマホで読むことは可能なので、これからの連載を楽しみにしています。 まだ一話目なので遠慮なく書かせて頂きますが、主人公のウィレムは育ちが良いのかもしれませんが、ちょっと言葉遣いがお坊ちゃま過ぎないかな? と感じました。これからどんどん荒くれ男になっていく演出もあるのかもしれませんが。 10代の頃にロックにのめり込んで不良をやっていた自分だからそう思うのかも知れませんね。(笑) 

返信(0)