文字数 2,839文字

 私――宵村維純は、店主に教えられた部屋の前に来ていた。その部屋に、私はまだ入った事がなかった。
 この骨董店は、店主の住居も兼ねた一階建てだ。入り口から入ってすぐにあるのは、言う迄もなく店頭スペースであり、そこから応接間と廊下に繋がっている。廊下に出るとすぐに、事務や鑑定等で使う部屋――店主は事務部屋と言っている――があり、その事務部屋の中から、目的の部屋に行ける。因みに、廊下の先の曲がり角の向こうには、店主の居住スペースがあるらしい。
 私はまだ、店頭スペースと応接間にしか入った事がなく、故に、店主に示された部屋に入るのに少しだけ緊張していた。
 この部屋には、様々な骨董品が置いてある。
 ただそれだけなら、店頭スペースと何ら変わらないのだが、異なる点として、この部屋には店頭に

ものも置いてある。こうして部屋の前に立っているだけでも、異様な気配を感じているのだが、ヤバい場所に踏み入れた時の気配とは違い、敵意はあまり感じない。店主曰く、「今は厄介な子はいない」との事だ。
 決して怯えているわけではないのだが、いつもと違う、今までにあまり感じたことのない

だったので、僅かに逡巡してしまった、という感じだ。
 気を取り直して、事務部屋からの灯りを頼りに――その部屋には窓が無い――、暗い室内を見渡す。鏡、柱時計、足踏みミシン・・・というような、一見して何なのか分かりやすいものから、一見よく分からない細々としたものまで、色々と置いてあった。
 私は、店主に言われたとおり、入り口から入ってすぐの机の上に、例の物――ルアーを見つける。ルアーとは、釣りで使う擬似餌で、その中でもこれは、それなりに値打ちのある立派なアンティークらしい。・・・只の魚のおもちゃにしか見えないのだが。
 私はそのルアーを手に取り、踵を返す――否、返そうとした。
 
 部屋の奥の方から、抑制された、だが確かに強い気配を感じた。
 敵意ではない。しかし、今までに感じた事がない程、強い「脅威」を感じたのだ。
 私は、その気配のある部屋の奥に目を向けた。そして、すぐに

の正体が分かった。

 刀だ。
 部屋の奥に、一見無造作に置かれた刀。
 しかし、他とは明らかに区別して置かれているように見えた。
 ――禍々しい――
 私はその刀を目にした時、そう思った。
 今までも、禍々しいと思えるものは腐るほど見てきた。
 しかし、今までの「禍々しいもの」は全てこちらに敵意があったが、この刀からはそれを感じない。
 それなのに、今まで見た「禍々しいもの」より、この刀の方が、ずっと恐ろしく思えた。
 私は、一歩、一歩とその刀に近付いていた。
 呼ばれたわけではない。
 恐ろしいと心では思いながら、それでも、

、歩み寄らずにはいられなかった。
 私は、

の目の前で足を止める。
 その刀は、しっかりと鞘に収められ、刀掛けの上に鎮座していた。
 
 何故、そうしようと思ったのかは分からない。
 
 私は、ゆっくりと、それでいて躊躇なく、その刀に手を伸ばした。

 その時。

 「維純」

 背後から声が掛かる。

 私は、急に声を掛けられた事よりも、その

に、心臓が止まりそうになった。
 手を止め、恐る恐る振り返る。
 部屋の入り口に、店主が立っていた。
 逆光になっている為、表情は分からない。
 それなのに、彼の瞳は冷たい光を放ち、こちらを見据えていると分かった。入り口から何メートルも離れているここからでも、

分かった。

 「それに触れてはいけない。こちらに来なさい」
 今まで見てきた温厚な人柄からは想像も付かない、抑揚のない冷たい声。
 例えようのない、内側に孕まれた不気味さ。
 私は微かな戦慄(せんりつ)を覚えながら、大人しく彼の言葉に従った。
 足を進めるにつれ、店主の表情が見えてくる。
 彼は何の感情もない、能面のような顔をしていた。

 店主は私がその部屋から出るのを確認すると、無言で踵を返し、事務部屋から廊下へ出る。私も慌ててその後を追った。
 そのまま無言で店主の背後を歩いていたが、やがて彼が口を開いた。
 「あの刀はね、狛井家の呪いの元凶なんだ」
 その声は、依然として重々しさを孕んでいたが、先程の冷たさは消え失せていた。
 その事に少しだけ安堵を覚えながら、彼が続ける言葉に耳を傾ける。
 「狛井家の先祖、由不(ゆふ)正一(せいいち)。数多の人間を屠った彼の、二本目の刀」
 現実離れした言葉の羅列に、暫し思考が停止する。
 「・・・二本目の刀?」
 ただ、彼の最後の言葉を鸚鵡返ししただけで、特段

が気になったわけではなかったのだが、店主はその部分を気になったと思ったらしく、言葉を続けた。
 「刀って、人を斬りまくると使い物にならなくなってしまうからね。何十人も斬った彼は、刀を一本なまくらにしてしまったんだよ」
 「・・・戦国時代の話ですか?」
 刀で何十人も斬るというと、それしか考えられなかったのだが、彼は首を横にふった。
 「ううん、明治だよ。それも、廃刀令の出た後のね。それに、由不正一は帯刀なんてできない身分の庶民だった」
 私はその言葉に目を見開く。何となく、武士や兵士の話だとおもっていたからだ。私は、動揺の隠せない声で言った。
 「じゃあ、犯罪者ってことですか?何十人も殺した・・・でも、それだと大事件なんじゃ・・・?」
 そんな大それた殺人なら、それなりに有名な事件になっているはずだ。そう思ったのだが、店主は再び首を横にふった。
 「勿論、判明すれば大事件だよ。ただ、由不正一の殺人は、完全犯罪だったんだ。死体は決して発見されず、被害者との関係も匂わせなかった。時期や場所だってバラバラだった。・・・恐らく、無差別殺人だったんだよ」
 「・・・なんで、そんな事をしたんでしょうか」
 「さあね。自分には分からない。殺害時期が数年に渡ってバラバラだったって事を考えると、趣味だったのかもね」
 店主は、淡白な口調で答える。その事に僅かな違和感を感じて、思わず黙りこんでいると、店主は再び口を開いた。
 「・・・そして、由不正一は、殺された人間達の怨念によって死んだ。当然だよね。武士や兵士が持ってるような死への覚悟のない人間が、何の恨みも買った覚えのない人間に突然殺されるんだ。その上、裁かれないときた。非道い理不尽への(いか)りは、強い恨みを生む。・・・それが何十人もだ」
 店主はそこで一旦言葉を切った。前を歩く彼の足が止まる。あと一歩で店頭スペースに入る、というタイミングで。
 「・・・由不正一は子を成さなかったが、彼の弟の一族が末代までの呪いに絡め取られた。短い命の末に、悍ましい最期を迎える呪い。――こうして自分達は、呪いを抱くようになったんだ」
 そこで言葉を切ると、店主はこちらに振り返った。
 微笑んでいた。いつもの彼の笑顔だ。
 「さて、浄霊のお仕事を始めようか」
 その変わりように唖然とする私を置いて、彼は何事も無かったかのように、店頭スペースに入っていった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

宵村維純(よいむらいずみ)

控えめで暗い性格。幼い頃から霊が視えており、霊への恐怖はほぼ無い。その反面、人間が苦手。

短命の呪いを抱く。

為辺出(ためべいづる)

少しキツい性格。除霊師で、天会寺の僧侶でもある。維純を除霊師にスカウトする。

長庚を強く嫌悪している。

砂流優里香(さりゅうゆりか)

除霊師で、出の弟子。面倒見がよく、維純を気にかけている。

霊能者という枠を超えた、特殊な事情を抱いているようだが・・・?

狛井長庚(こまいつねやす)

骨董品屋の店主。霊の浄化を趣味としている。末代までの呪いを抱き、同時に呪術師の家系でもある。

出の親友とのことだが・・・?

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み