there -5-

文字数 4,559文字

 (ファラオ)マアトカラ──すなわちハトシェプスト・クヌムトアメン──の治世の十年目、彼女の寵臣の一人であったネフェルジェセルはこの世を去った。




 表向きは病死ということになっていたが、恐らく自殺であろうとの噂が王宮中に流れた。というのも、彼の死の直前に、彼の仕えた王子モーセが突如として失踪したのだ。それに責任を感じて服毒自殺したのではないか、というのが噂をしている人々の主張であった。




 一方で、奇妙な噂も立った。ネフェルジェセルの亡霊が墓から出て、行方をくらました王子を探すべく東へ向かったという、一見突飛な噂である。この噂については根拠もなにもない。しかし人々はこの話を信じ、ネフェルジェセルの忠誠を称えたり、現世への執念を嘲ったりと好き勝手な反応をしたのであった。




 ──さて。ネフェルジェセルの死から四十年余りが経った。





 広大な砂漠の只中で、《それ》は目を開いた。




 砂漠の夜はひどく冷える。しかし《それ》は寒さをものともせず、歩き出した。明かりもない、道なき道を、何かを探すように歩き出した。




 しかし、数歩歩いたところで《それ》は足を止め、顔を上げた。二、三度頭を振ると、くるりと真逆に向きを変える。そして、またゆっくりと歩き出す。それからは方向を変えず、まっすぐ、まっすぐ歩いた。







な、何よ、これ……
ナイルが、俺たちのナイルが……
さ、魚が死んでるわ!

一匹どころじゃない……うっ……やだ、何これ……

見渡す限り、魚の死骸じゃない……!

な、なまぐせえ……なんだってこんな……

ひっ……!

これ、こ、これ、ナイルの、ナイルの水……水が、真っ赤じゃないか……

血、血みたいに…………!

…………ないる、ち、……あのかた、…………に……


かて、…………






 《それ》は血の川と化したナイルに沿って歩いた。







やだ! 何コレ!

蛙!? ……やだ、ちょっと引っ付かないで

きゃあ! こ、こっちにも……ひ、や、やだ、来な、こ、来ないで、そん……

いやああああああああああああ!!!!!

くそッ、何だってんだよ……!

ちくしょう、ゲコゲコうるせえな、あっち行けったら……

ッぐぼ……っふ、ぐご……!ぐ、ぐぢに゛、はゔッ……ゔぐッ……ゔあアアアア!!

……どうして、…………あの…………

………い、






 《それ》は夥しい蛙の群れを払いながら歩いた。







いいいいい、あああああ、くそぉおおおおおッ!!

か、かゆい!かゆいかゆいかゆいかゆいかゆい……

なん、な、何で、こんな、こん……あァクソッ!この、蚋め!

や、やだやだやだ、な、なんでこんないっぱい……!?

やだ、ちょっ、痛ッ……やだ、やだやだやだ!刺さないで!!

なん………………………………の……

わ……………い……で……







《それ》は地の塵のごとき数のぶよの中を歩いた。







おがあさぁああん!

あぶ、あぶに刺されたよぉおお!!

かゆい、かゆいよぉおお───!!!!

坊やダメ! 血が、血が出てるじゃない……!

ダメ、ダメ、お願い、お願い! 掻くのをやめて! ねえ!

ああもう、爪、爪まで剥がれて……あああそれは、それはダメ! 坊や、刃物はダメ!

やめなさい! やめなさいったら……いやぁあああああ!!!

わた……し…………?

あ……………い…………あ……






《それ》は虻の風を掻き分けながら歩いた。






ああ、牛がみんな死んじまった……畜生、この間の蛙といい虫といい、何だってんだ……
おたくも大変だなあ……うちもさァ、猫が死んじまって……小さい娘がずっと塞ぎこんでんだよ……可哀想にな……血反吐吐きながら、苦しみながら死んでったんだ……ずっと可愛がってたのになァ……
この……は…………

………せ…………






《それ》は疫病で死にゆく家畜たちを悼む人々を見ながら歩いた。






あぁ今度は、目、目の上にできちまった……くそ、なんだこれ、膿んで……気持ち悪い……!
ああ、あたしの顔が……! やだ、こんな、こんな腫れてて、膿みだらけで、醜くなって……もう嫌!

この頃何なの!? おかしいわよ! 奴隷どもには何もないのに、どうして私たちだけ……!!






《それ》は膿の出る腫物に苦しむ人々を横目に歩いた。






あんなでけえ雹が降ってくるなんて、いったいどうしちまったってんだよ……

ああ、もうむちゃくちゃだ! 家畜は死んで畑仕事はどうにもならんし、そもそもその畑もこの雹で台無しだ! ああもう、麦のことなんざ考えたくもねえ、畜生……!

ああ、もう!! うちの畑はめちゃくちゃだってのに、どうして奴隷の畑だけ無事なの!?

ああ、……偉大なるラーよ、もし、……ああ、……もしおわしますならば、どうか貴方の御恵みを……うぅ…………どうして、どうしてよぉお……

………い。………………か……ら………な…………






《それ》は激しい雹の中も歩いた。






………………ああ、今年の畑はもうだめだ……雹に引き続いて、これじゃあ……
どうして、どうして俺たちだけ…………
こんな大量のイナゴなんて今まで来たことなかったのに、何で今年だけ……しかも奴隷の畑は避けて、なんで私たちの畑だけ選ぶようにしてくるの………………

イシスの加護は……ああ、もう、無いのかしら…………

イシ………………い……

…………………から……れ………






《それ》はいなごに畑を食い荒らされ立ち尽くす人々を掻き分けて歩いた。






もうおしまいだ、エジプトは…………
ラーの、ラーの輝きは何処へ……ああ、どうして、どうして…………
ヘブライ人のところには、ラーの恵みの光が……なぜ……なぜだ……

彼らの神は偉大なるラーさえも順えるというのか……!

………い。…………、

か………、……………………






《それ》は夜よりも暗い、一切の光もない闇の中を歩いた。







どうして……どうして……!!

ああ、あああ……フイ、どうして死んでしまったの…………!!!

お父さん、……おねえちゃん、起きないよ? ねえ、……どうして?
なん………………ッ!!???

メリト、おい、メリト……! 父さんだ、答えろ、答えてくれ……

メリト―――――!!!!

神の加護なんてありゃしないじゃないか……! あるのはただ呪いだけじゃないか……!

どうして、どうしてこんな……こんなことが…………!!




…………かてない。






《それ》は長子を失い嘆き悲しむ人々の中で足を止めかけた。しかし、足を止めるわけにはいかない。進まなくてはならない。捜し続けていたものを目前にして、立ち止まってはいられない──《それ》は二、三度頭を振って、歩き続けた。






《それ》はエジプトに降りかかった十の災厄を確かに見た。しかし、だからといっていちいち立ち止まる暇もなかった。一刻も早く見つけ出すために──《それ》は休みなく歩き続けた。








 ある、風の強い日のことだ。《それ》はようやく足を止めた。



 たどり着いたのはエジプトの端、葦の海を見渡せる崖の上。《それ》が身を屈めて崖の下の荒地を見やると、かつて見たことのない光景が広がっていた。




 葦の海の方は良く晴れていた。海辺には多くの人々がいたが、人々はやたらと後ろを気にしていた。



 人々の視線の先には、真っ黒な雲が立ち上っていた。崖の上からどんなに目を凝らしても、その雲の中を見ることはできない。《それ》は眉をひそめた。




 やがて、《それ》は気が付いた。海の間際に一人立つ男の存在に。男は海に向かって手を差し伸べ、沈黙しながら立っていた。






 《それ》は男の横顔を見て、息を呑んだ。





モーセさま! ……



 《それ》はひどく掠れた声で、しかし確かにそう叫んだ。




 しばらく、《それ》は男の様子を見守っていた。男は相変わらずじっと海と相対し続けている。やがて、《それ》はある異変に気が付いた。






 葦の海が割れている。────






 《それ》は戦慄した。四肢を地面に縫い付けられたように、いっさいの身動きがとれなくなった。《それ》は吸い寄せられるように、割れゆく海と、手を差し伸べる男とを見つめた。



 
















 どれだけの時間が経っただろう。或いは、大した時間を要さなかっただろうか。とにかく海は完全に二つに割れ、間に乾いた地が現れていた。ずっと黙って立ち続けていた男が、一歩足を踏み出す。そのとき──そのとき、《それ》は叫んだ。




モーセさま! あなたは! あなたは……!!

そうなのですね、そうだったのですね!!

あなたは、……貴方は“真の”神の使いであられたのですね!!

そう、そうでなければ、こんな…………ああ、ああ、あの、あの災いも…………!!!!




 《それ》の声に気付いたのか、はたまた単なる偶然か──男は顔を上げた。



 男の両目は真っ直ぐに《それ》を射抜く。《それ》は息を呑み、いつかの感覚を思い出した。




……ああ、あなたには、



 勝てない。──《それ》がそう思った、そのときだった。





 人の群れの後方を覆っていた真っ黒な雲が晴れ、その中にいた人々、すなわちエジプトの軍隊が一斉に鬨の声を上げた。




奴隷どもを連れ戻せェエエ────!!!



 轟々と戦士らの声が湧きあがる。彼らの前を行く人々、ヘブライ人たちは叫び、駆け出そうとしたが、あの男がそれを制した。





 男は堂々と、葦の海の狭間を歩いてゆく。ヘブライ人たちも、背後に迫るエジプト軍に恐れを抱きながらもそれに従った。




モーセさま! モーセさま! どちらへ、どちらへ行かれるのです!!

どうか私を、このネフェルジェセルをも、真の神のみもとへ連れ立ってください……モーセさま!!


 《それ》がどんなに叫んでも、男はもう振り向かなかった。






 エジプト軍が、ヘブライ人を追って海の中へ進攻してゆく。《それ》は崖の上からその様を見、胸騒ぎを覚えた。


 ──勝てない、勝てないんだ。エジプトの神を信じてたって──心中でそう呟いた刹那。




 エジプト軍の進攻が止まった。馬の嘶く声が響く。いくつもの戦車の車輪が同時に外れ、進軍が困難になったのだ。そうこうしている内に、ヘブライの民は遠く彼方へと行ってしまった。エジプト軍の戦士たちは来た道を戻ろうとしていた。しかし、──《それ》は目を見開いた。





 海が、右と左に二つに分かれ聳えていた海が、じわじわと元に戻ろうとしていた。うろたえるエジプト軍に、大水は容赦なく覆いかぶさる。死者の心臓をむさぼり食らうというアメミトの如くに。屈強な戦士たちの絶叫が虚しく空に響く。が、




 ──全て、海の中に飲み込まれてしまった。





…………あ、あ……ああ……



 生前あのとき、どうするのが正解だったのだろう──《それ》は考えた──あの方を無理やりにでもラー神に帰依させられたなら、こんなことにはならなかったのではないか。こんな、民全体の信仰が揺るがされるような事態にはならなかったのではないか。こんな、民の命が損なわれるような事態にはならなかったのではないか。こんな、……あの日の、誰よりもエジプトを愛した王女の笑顔を裏切るような事態には、ならずに済んだのではないか──




あぁ、……あ、う、……あ…………

うああああああああああああああああああああ!!!!!!


 《それ》は絶叫した。泣いた。喚いた。叫んだ。

 頭を抱えて、喉を嗄らして、涙を涸らして、叫びつづけた。










 葦の海は、エジプト兵らを飲み込んだことなどはるか遠き過去であったかのように装って、穏やかな波の音を鳴らしていた。









ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

名前:アルカード

通称:アルさん

一人称:ワタクシ

性別:男

種族:吸血鬼


概要:白い髪、白い肌、紅い瞳が特徴的な、ルーマニア出身の吸血鬼。いわゆる「ドラキュラ公」の息子…だけど、そのことは秘密(らしい)。

紆余曲折あって、現在は日本の都心からちょっと離れた微妙な片田舎で、怪物支援施設【ヴァンパイアの館】を運営している。

怪物福祉協会認定の“ウラ社会”福祉士。【ヴァンパイアの館】の管理責任者、常勤カウンセラー、指導員。

性格はおおらか、朗らか、THE・善人。

吸血鬼だが血は苦手。長年血を飲んでいないためか、日光にあたっても無問題。血の代わりにしばしば薔薇を摂取( )する。ラーメンの上にも薔薇の花びらを散らすので、【館】の住人たちにはドン引きされている。比較的真人間(人間じゃない)だけどたまに変な人(人じゃない)。

好きなブランドはATELIER B○Z。いつも貴族みたいな恰好をしている。実際貴族なのだが。


作成者:波多野琴子

名前:アルフレッド・スミス

通称:フレディ

一人称:俺

性別:男

種族:ミイラ


概要:【ヴァンパイアの館】の住人の一人。現在の住人の中では最もアルカードとの付き合いが長い。ロンドンの博物館から逃亡していたところを保護された。

他の住人と違い、何らかの問題や生きづらさ(既に死んでるけど)を抱えているわけではない。利用者というよりはむしろ居候ひとりのスタッフのような存在。

クールでありたいけどクールに徹しきれないツッコミ役。みんなの兄貴分。

ロックとマンガとサブカルチャーを愛し、常に流行を追っている。わりと私服はパンク系。……と、あたらしいもの好きっぽいけど、実際はものすごく大昔の人らしい。まあミイラといえばアレですよね、古代エジプトとか。残念ながら、本人は生前のことを全く覚えていない。覚えていないことを残念がってすらいない。


作成者:波多野琴子

名前:紅葉(もみじ)

通称:紅葉・紅葉ちゃん

一人称:おいら

性別:?

種族:鬼


概要:【ヴァンパイアの館】の住人の一人。

開国直後、とある見世物小屋でこき使われていたところをアルカードに保護された。

故郷を追われたり人々に嫌われたりこき使われたりと散々な目に遭ってきたため、PTSD様の症状に悩まされている。【ヴァンパイアの館】の住人たちとの共同生活を通して療養中。

暗闇や夜が大の苦手だが、それ以外の明るい空間・時間帯にはわりとヘラヘラと楽しそうにしている。

のんびり屋でマイペース、【館】のムードメーカー的存在。

絵を描いたり観たりすることが好き。最近ユ○キャンで水墨画のテキストを取り寄せたとか。ただしおっちょこちょい(というかアホのこ)なので高確率で墨や画材をぶちまける。


作成者:波多野琴子

名前:ロカ

通称:ロカ、ロカちゃん、ロカっち など

一人称:私

性別:女

種族:魔女(?)


概要:【ヴァンパイアの館】の住人の一人。

金髪・緑眼が特徴的な美しい女性。長年ヨーロッパの各地を転々とし独り暮らしをしていたようだが、限界を感じたらしく協会に助けを要請し、【館】を紹介されて入居してきた。

過去のことを頑なに語ろうとしないが、アルカードには「一種の多重人格障害のようなもの」とだけ伝えたことがある。とにかく詳細は謎。

そもそも魔女なのかどうかも謎で、魔術というよりはむしろ錬金術のようなものに傾倒しており、よく何かの実験をしては部屋を爆発させ、アルカードを悩ませている。

基本的には元気なポジティブお姉さん。【館】の盛り上げ役。そしてボケ役。

アルフレッド曰く「ロカちゃんとアルさんが並んで喋ってるとツッコミが追い付かない」とのこと。


作成者:波多野琴子

名前:関建(Guang1 Jian4、グァン・ジェン)

通称:ジェン

一人称:オレ

性別:男

種族:僵屍(キョンシー)


概要:【ヴァンパイアの館】の住人の一人。

いかにも中国人っぽい恰好をしている。実際中国人。清代の人で、蘇州出身。

【館】が中国にあった頃、湖南省は武陵の奥地にて発見・保護された。

過去のことをあまり話したがらないので、彼の過去については保護の現場に立ち会ったアルカードとアルフレッドしか知らない。

かなり重い過去を背負っているのだが、普段はそれを感じさせないほどに(或いは感じさせないように)ハイテンションに振る舞っている。

性格は繊細、それでいながら楽天家。

「いろいろあるけど、まあどうにかなるヨ」といったスタンスで生きている(※死んでる)。

「~だヨ」とやけにカタコトで話す癖があるが、実は真面目に話そうと思えば流暢な日本語を話すこともできる。「でもさ、ホラ、なんとかだネ~って話したほうが、いかにもちゃいにーず!って感じするでしょ?」とは本人の談。


作成者:波多野琴子

名前:ルドルフ

通称:ルドルフ、ルド、ルディ

一人称:おれ

性別:男

種族:オオカミ人間


概要:【ヴァンパイアの館】の住人の一人。

住人の中で二番目に若い(生きた年数で言うなら一番若い)。

家出少年、ならぬ家出オオカミ少年。

アメリカで両親と一緒に暮らしていたが、いろいろと思うところがあったらしく家出し、各地をさすらった挙句【ヴァンパイアの館】に辿り着いた。

基本的に人間の顔に狼の耳・しっぽを出した状態で生活しているが、必要に応じて狼になることも人間になることもできる。中間ぐらいの格好でいるのは「こうしているのがいちばん疲れなくて良いから」とのこと。

基本的に無口・無表情だが感情の起伏は激しい。

口では喋らないけどTwitt○rなどのSNSではめちゃくちゃ騒ぐタイプ。

いかにもな現代っ子で、常時スマホを手放さない。いろいろなソシャゲに手を出しまくっている関係で、ハロウィンやらクリスマスやらのイベントが重なりまくる時期はそれなりに大変そう。よくジェンと一緒にスマ○ラをやっている。


作成者:波多野琴子

名前:みずは

通称:みずは、みーちゃん

一人称:みずは

性別:女

種族:川の精?


概要:【ヴァンパイアの館】の一人。住人の中では、今のところいちばんの新参者。といっても、既に【館】で暮らし始めて五十年近くになる。

種族が何だかいまいち判然としないふしぎな子。本人もよく分かっていないようだが、どうやら「川の概念が身体を得たもの」らしい。高度経済成長期に進められたダム開発によって涸れ川となった川に一人佇んでいたところを保護された。

紅葉がさすらいの旅をしていた頃に会ったことがあるとのことで、軽く千年ぐらいは生きているようだが、なぜかいつまでも四歳ぐらいの幼女のままである。

冬でもいつも浴衣姿。本人曰く「川っぽくていいでしょ」とのこと。

最近はセカンドブームが到来したムシ○ングにハマっているらしく、【館】でもかぶとむしを飼っている(ちなみにそのかぶとむしの名前は『イワレビコ』。ネーミングセンスが無い古い)。

天真爛漫、マイペース、自由人(人じゃない)。


作成者:波多野琴子

名前:ハトシェプスト・クヌムトアメン

性別:女


概要:古代エジプト第18王朝第3代ファラオ・トトメス一世の娘。後第4代ファラオ・トトメス二世の王妃。さらには自ら第5代ファラオとして君臨する(即位名はマアトカラー)。

名前:ネフェルジェセル

性別:男


概要:王女ハトシェプストの側近の一人。乳兄弟。

彼女がファラオとして即位した後も彼女の傍で仕えた。

王女が拾って来たある子の世話係も兼任する。

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色