there -4-

文字数 3,284文字

ニコニコと微笑む王子モーセを前に、ネフェルジェセルは閉口した。
ネフェルジェセル。続きを教えてください!
恐れながら申し上げますがね、はっきり言って嫌です!

何を申し上げても反論されるおつもりなのでしょう、貴方は……

反論ではありません、抱いた疑問を口にしているまでです。

教えてください、どうしてイアルの野が楽園だとわかるのですか?

イアルの野が西の方にあるというなら、この世の生を終えずとも、ただ西の方に旅をすれば辿り着くのではありませんか?

アメミトに心臓を食われて第二の死を迎えた人々の、生まれてきた意味とは何ですか?

それから――

あーハイハイハイちょっと待ってください。一つずつ。一つずつ仰ってください、私の耳は二つしかありません
神がたくさんいるのはどうしてですか?

一つの決まった仕事しかできないからですか?

もしそうであるならば、神は有限なのですか?

有限の神にどうしてそこまで頼れるのですか? 神は――

ちょっと待ってくださいってば!
ネフェルジェセルは頭を抱え、ため息をついた。


王子モーセが王宮に来てから、八年余りの時が経っていた。


先王アアケペルカラー、すなわちトトメス一世は既にこの世を去り、アアケペルエンラーの時代となっていた。あのハトシェプストは王妃となり、その養子であるモーセは、王位継承権こそないものの、(ファラオ)の子としての扱いを受けていた。このネフェルジェセルは彼の教育係として彼に従い、エジプトの歴史、生活、信仰等々を教授していた――のだが、ここ最近はすっかり気が滅入っていた。

というのも、この王子モーセは何を言っても疑問形で鸚鵡返ししてくるのだ。それが八年も続けば、ただ「勉強熱心で結構」では片づけられなくなってくる。

数年経ったあたりから、ネフェルジェセルは気付いていた。
……モーセさま
なんでしょう、ネフェルジェセル
あなたはエジプトの神々を認めておられませんね?
はい。前にも言ったかと思います。ぼくは納得するまで信じられません!
あー、……


然様でございますか……

そう、モーセはエジプトの神々を、神として認めていないのだ。ネフェルジェセルは二度目の大きなため息をついた。
しかし、モーセさま。それでは貴方は、貴方のご家族を否定されることになります。

貴方の母君は先の(ファラオ)の御子であられ、今の(ファラオ)の妃。いわば神の御子、神の妻です。貴方さまはそのハトシェプストさまのご子息なのですよ?

うーん、ぼくにはそうは思えないのです。

だって、御祖父さまはヘブライ人の子供が生まれてくるのを、未然に止められなかったではありませんか。

神であるなら、子が生まれてきてから殺すのではなく、最初から子を母の胎の内に造らなければよいではありませんか。そうは思いませんか?

だから、(ファラオ)はそういう、人の誕生を司る神ではなく……
では先ほどの質問に戻りますが、神がたくさんいるのはどうしてですか?

一つの決まった仕事しかできないからですか?

もしそうであるならば、神は有限なのですか?

有限の神にどうしてそこまで頼れるのですか?

だーかーらー!


……はぁー

ため息をつくネフェルジェセルとは対照的に、モーセはニコニコと年相応の笑みを浮かべた。
ネフェルジェセル。あなたは真面目ですね。ぼく、あなたのそんなところが大好きです。

あなたはぼくの問い一つ一つに真摯に答えようとしてくれる。

ネフゥルラー姫の教育係であるセンムトは、こんなにきちんと答えようとしてくれませんもの。


……まあ、あなたの答えに納得できたこともありませんが

嬉しいお言葉を賜り光栄ですがね、一言二言余計です!
あはは! すみませんね、ネフェルジェセル。ぼくの悪い癖です
もはや何度目かもわからぬため息をつきながら、ネフェルジェセルはモーセの顔に目をやった。


モーセは相変わらずニコニコと笑みを浮かべて、小首をかしげている。

彼の瞳は曇りなく爛々と輝いており、ネフェルジェセルの言葉の続きを期待しているようであった。

無論、ネフェルジェセルはよくわかっていた。この、何でも鸚鵡返しに訊き返してくる王子モーセは、決して愚かなわけではない。むしろ逆で、彼は非常に聡明なのである。
ねえネフェルジェセル。あなたは神々をどのように思い、なぜ、そしてどのように信仰しているのですか?

教えてください。ぼくはもっとたくさんのことを知りたいのです!

……それで、納得されますか?
多分しないと思います!
ほらまたそう仰せられる!
あはは!

でも、ぼくが納得しなくたって、あなたには関わりがないでしょう?

あなたはあなたなりに納得して、あなたの信じる神々に仕えればよいのです。

でも、あなたはぼくに、あなたの信じる神々を信ぜよという。ならばあなたはぼくを納得させねばなりません。そうでないと、ぼくは信じられないから。ね?

モーセの瞳はわずかにも揺らぐことなくネフェルジェセルを射抜いた。彼の眼差しは静かで優しく、そして明確な強い意志をもっているようだった。いや、確かに持っていた。

やっぱり勝てない。


ネフェルジェセルはそう感じた。

……どうしましたか、ネフェルジェセル。お疲れですか?

お疲れでしたら、気分転換にお散歩にでも行きましょうよ!

……ああ、ええ、そう致しましょう。
じゃあ決まりです! さあ、行きますよ!
モーセは年相応の少年らしい笑みを浮かべ、ネフェルジェセルの腕を取った。



ナイルの川沿いを歩きながら、ネフェルジェセルはぼんやり考えていた。

先ほどの、モーセの眼差しの強さについてだ。――そういえば、いつぞやハトシェプストさまも似たようなことを言っていたような気がする。あれはいつ、どこだったか、……そうだ、モーセさまを引き上げた日だ。

ネフェルジェセル、なにをぼんやりしているのです?
……貴方さまの母君、ハトシェプストさまが、貴方さまと出会われたときのことを思い出していたのです。
そうですか。……
モーセは細くふうと息を吐き、ナイルの川べりにしゃがみこんだ。
この川の底には、幾人ものぼくの同胞(ヘブライ人)が眠っていると聞きました。

むかし、ヘブライ人の男児を殺せという命令が下ったと聞いています。

ぼくはその頃に生まれ、そして運よく生き残った、唯一の男児です

…………。
ぱしゃり、と水の跳ねる音がした。モーセは続ける。
運よく。……運というのは便利な言葉ですが、ぼく実はこの言葉があまり好きではないのです。

ぼくは、何者かの明確な意志によって生かされているのです。

ぼくが生き残ることは、あらかじめ(・・・・・)定められて(・・・・・)いた(・・)。そう考えた方が、妥当だし自然なんです。

……そう考えているから、ぼくは今置かれている場で精一杯生きようと思っているんです。

何者か……何者かによって、あらかじめ定められていた、と仰せられるのですか?
はい。


……ネフェルジェセル。実のところ、ぼくは神様を信じているんですよ。


二人の間を、一陣の風が吹き過ぎていった。

モーセの髪は風に揺れ、柔らかく靡く。彼はまた、曇りない真っ直ぐな瞳でネフェルジェセルを射抜いた。

ぼくの信じている神は、あなたの信じる神々とは違う。ぼくは創造主を信じているのです
……

然様、で、ございますか。……

ネフェルジェセルが答えると、モーセは拍子抜けといった様子で目を丸くした。
意外な反応ですね!

ぼく、てっきり『なりません! あなたのお祖父さまは、……』とかなんとか言いだすものかと思っていました!

……いやはや。あなた様には敵わないと、そう思いましたので。
ネフェルジェセルは眉根を寄せながら強いて笑みを浮かべた。対するモーセは首を傾げる。
いいのです、モーセさま。あなたはあなたの信じる神に従って生きてください。

……私には、あなたを納得させることなどできませんから。

ええ、……そうします。
もう一度、ぱしゃりと水の跳ねる音。

モーセは川に手を浸していたが、やがて二、三度頭を振って立ち上がった。

手についた水滴を払いながら、彼は微笑んで言う。

ありがとう、ネフェルジェセル
ネフェルジェセルはモーセの前にひざまずき、恭しく頭を下げた。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

名前:アルカード

通称:アルさん

一人称:ワタクシ

性別:男

種族:吸血鬼


概要:白い髪、白い肌、紅い瞳が特徴的な、ルーマニア出身の吸血鬼。いわゆる「ドラキュラ公」の息子…だけど、そのことは秘密(らしい)。

紆余曲折あって、現在は日本の都心からちょっと離れた微妙な片田舎で、怪物支援施設【ヴァンパイアの館】を運営している。

怪物福祉協会認定の“ウラ社会”福祉士。【ヴァンパイアの館】の管理責任者、常勤カウンセラー、指導員。

性格はおおらか、朗らか、THE・善人。

吸血鬼だが血は苦手。長年血を飲んでいないためか、日光にあたっても無問題。血の代わりにしばしば薔薇を摂取( )する。ラーメンの上にも薔薇の花びらを散らすので、【館】の住人たちにはドン引きされている。比較的真人間(人間じゃない)だけどたまに変な人(人じゃない)。

好きなブランドはATELIER B○Z。いつも貴族みたいな恰好をしている。実際貴族なのだが。


作成者:波多野琴子

名前:アルフレッド・スミス

通称:フレディ

一人称:俺

性別:男

種族:ミイラ


概要:【ヴァンパイアの館】の住人の一人。現在の住人の中では最もアルカードとの付き合いが長い。ロンドンの博物館から逃亡していたところを保護された。

他の住人と違い、何らかの問題や生きづらさ(既に死んでるけど)を抱えているわけではない。利用者というよりはむしろ居候ひとりのスタッフのような存在。

クールでありたいけどクールに徹しきれないツッコミ役。みんなの兄貴分。

ロックとマンガとサブカルチャーを愛し、常に流行を追っている。わりと私服はパンク系。……と、あたらしいもの好きっぽいけど、実際はものすごく大昔の人らしい。まあミイラといえばアレですよね、古代エジプトとか。残念ながら、本人は生前のことを全く覚えていない。覚えていないことを残念がってすらいない。


作成者:波多野琴子

名前:紅葉(もみじ)

通称:紅葉・紅葉ちゃん

一人称:おいら

性別:?

種族:鬼


概要:【ヴァンパイアの館】の住人の一人。

開国直後、とある見世物小屋でこき使われていたところをアルカードに保護された。

故郷を追われたり人々に嫌われたりこき使われたりと散々な目に遭ってきたため、PTSD様の症状に悩まされている。【ヴァンパイアの館】の住人たちとの共同生活を通して療養中。

暗闇や夜が大の苦手だが、それ以外の明るい空間・時間帯にはわりとヘラヘラと楽しそうにしている。

のんびり屋でマイペース、【館】のムードメーカー的存在。

絵を描いたり観たりすることが好き。最近ユ○キャンで水墨画のテキストを取り寄せたとか。ただしおっちょこちょい(というかアホのこ)なので高確率で墨や画材をぶちまける。


作成者:波多野琴子

名前:ロカ

通称:ロカ、ロカちゃん、ロカっち など

一人称:私

性別:女

種族:魔女(?)


概要:【ヴァンパイアの館】の住人の一人。

金髪・緑眼が特徴的な美しい女性。長年ヨーロッパの各地を転々とし独り暮らしをしていたようだが、限界を感じたらしく協会に助けを要請し、【館】を紹介されて入居してきた。

過去のことを頑なに語ろうとしないが、アルカードには「一種の多重人格障害のようなもの」とだけ伝えたことがある。とにかく詳細は謎。

そもそも魔女なのかどうかも謎で、魔術というよりはむしろ錬金術のようなものに傾倒しており、よく何かの実験をしては部屋を爆発させ、アルカードを悩ませている。

基本的には元気なポジティブお姉さん。【館】の盛り上げ役。そしてボケ役。

アルフレッド曰く「ロカちゃんとアルさんが並んで喋ってるとツッコミが追い付かない」とのこと。


作成者:波多野琴子

名前:関建(Guang1 Jian4、グァン・ジェン)

通称:ジェン

一人称:オレ

性別:男

種族:僵屍(キョンシー)


概要:【ヴァンパイアの館】の住人の一人。

いかにも中国人っぽい恰好をしている。実際中国人。清代の人で、蘇州出身。

【館】が中国にあった頃、湖南省は武陵の奥地にて発見・保護された。

過去のことをあまり話したがらないので、彼の過去については保護の現場に立ち会ったアルカードとアルフレッドしか知らない。

かなり重い過去を背負っているのだが、普段はそれを感じさせないほどに(或いは感じさせないように)ハイテンションに振る舞っている。

性格は繊細、それでいながら楽天家。

「いろいろあるけど、まあどうにかなるヨ」といったスタンスで生きている(※死んでる)。

「~だヨ」とやけにカタコトで話す癖があるが、実は真面目に話そうと思えば流暢な日本語を話すこともできる。「でもさ、ホラ、なんとかだネ~って話したほうが、いかにもちゃいにーず!って感じするでしょ?」とは本人の談。


作成者:波多野琴子

名前:ルドルフ

通称:ルドルフ、ルド、ルディ

一人称:おれ

性別:男

種族:オオカミ人間


概要:【ヴァンパイアの館】の住人の一人。

住人の中で二番目に若い(生きた年数で言うなら一番若い)。

家出少年、ならぬ家出オオカミ少年。

アメリカで両親と一緒に暮らしていたが、いろいろと思うところがあったらしく家出し、各地をさすらった挙句【ヴァンパイアの館】に辿り着いた。

基本的に人間の顔に狼の耳・しっぽを出した状態で生活しているが、必要に応じて狼になることも人間になることもできる。中間ぐらいの格好でいるのは「こうしているのがいちばん疲れなくて良いから」とのこと。

基本的に無口・無表情だが感情の起伏は激しい。

口では喋らないけどTwitt○rなどのSNSではめちゃくちゃ騒ぐタイプ。

いかにもな現代っ子で、常時スマホを手放さない。いろいろなソシャゲに手を出しまくっている関係で、ハロウィンやらクリスマスやらのイベントが重なりまくる時期はそれなりに大変そう。よくジェンと一緒にスマ○ラをやっている。


作成者:波多野琴子

名前:みずは

通称:みずは、みーちゃん

一人称:みずは

性別:女

種族:川の精?


概要:【ヴァンパイアの館】の一人。住人の中では、今のところいちばんの新参者。といっても、既に【館】で暮らし始めて五十年近くになる。

種族が何だかいまいち判然としないふしぎな子。本人もよく分かっていないようだが、どうやら「川の概念が身体を得たもの」らしい。高度経済成長期に進められたダム開発によって涸れ川となった川に一人佇んでいたところを保護された。

紅葉がさすらいの旅をしていた頃に会ったことがあるとのことで、軽く千年ぐらいは生きているようだが、なぜかいつまでも四歳ぐらいの幼女のままである。

冬でもいつも浴衣姿。本人曰く「川っぽくていいでしょ」とのこと。

最近はセカンドブームが到来したムシ○ングにハマっているらしく、【館】でもかぶとむしを飼っている(ちなみにそのかぶとむしの名前は『イワレビコ』。ネーミングセンスが無い古い)。

天真爛漫、マイペース、自由人(人じゃない)。


作成者:波多野琴子

名前:ハトシェプスト・クヌムトアメン

性別:女


概要:古代エジプト第18王朝第3代ファラオ・トトメス一世の娘。後第4代ファラオ・トトメス二世の王妃。さらには自ら第5代ファラオとして君臨する(即位名はマアトカラー)。

名前:ネフェルジェセル

性別:男


概要:王女ハトシェプストの側近の一人。乳兄弟。

彼女がファラオとして即位した後も彼女の傍で仕えた。

王女が拾って来たある子の世話係も兼任する。

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色