第17話:非自民政権、東日本大震災

文字数 2,066文字

 日本郵政株式会社を持株会社として、郵便事業株式会社、郵便局株式会社、郵便貯金銀行、郵便保険会社、独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構が発足した。8月16日、岐阜県多治見市・埼玉県熊谷市で、それぞれ日本観測史上最高となる気温40.9℃を観測した。8月17日、日経平均株価が874.81円安と、2000年代最大の下げ幅を記録。

 9月12日、安倍晋三首相「自民党総裁」が、突然の辞任表明した。「テロ特措法の延長困難」などを辞任理由に挙げたが、健康上の問題があることも与謝野馨内閣官房長官が明かす。10月1日、郵政民営化に伴い、日本郵政公社が解散。日本郵政株式会社を持株会社として郵便事業株式会社、郵便局株式会社、株式会社ゆうちょ銀行、株式会社かんぽ生命保険、独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構が発足。

 11月21日、京都大学の山中伸弥教授が、人工多能性幹細胞「iPS細胞」の作成に成功したと発表した。中部地方で能登半島地震・新潟県中越沖地震が発生した。この年、団塊世代の大量定年退職が始まった。2008年が明け、2月23日、世界のアカデミー賞で「おくりびと」が日本映画では54年ぶりとなるアカデミー外国語映画賞を受賞。3月10日。日経平均株価がバブル経済崩壊後最安値を更新した。

 3月24日、第2回ワールド・ベースボール・クラシックが開催され、日本が2大会連続優勝を飾った。7月22日、日本の奄美群島などで皆既日食が観測された。8月30日、第45回衆議院議員総選挙で民主党が308議席を獲得し大勝した。9月16日、麻生内閣が総辞職し、民主・社民・国民の3党による鳩山由紀夫内閣が成立した。この結果、15年ぶりの非自民政権が誕生した。

 2009年が明け、1月16日、国立感染症研究所、流行中のAソ連型インフルエンザウイルスに治療薬であるタミフルが効かない薬剤耐性ウイルスが97%を占めることを発表。2月14日、南から流れ込んだ暖かい空気に強い日差しが加わり2002年以来の全国的に気温が上昇。静岡県静岡市清水区で26.8℃、神奈川県小田原市、石川県金沢市で26.1℃、全国105ヵ所の観測地点で2月の最高気温を更新した。

 5月9日、厚生労働省、前日にカナダからデトロイト国際空港発成田国際空港着の旅客機で帰国した大阪府立高校の教員と高校生の3人について新型インフルエンザウイルス感染を確認、3人を成田市内の病院に隔離、周囲2メートル以内にいた乗客についても10日間の検査隔離を行う措置をとった。後に、7日間に短縮した。

 5月18日、橋下徹、大阪府知事が、大阪府内での新型インフルエンザ感染者数拡大を受け、「流行警戒宣言」を発令、大阪市、堺市の両政令指定都市を除く大阪府内の全市町村の中学校、高校の7日間休校措置を指示した。8月30日、第45回衆議院議員総選挙の投票と開票、最高裁判所裁判官国民審査が行われた。

 その時の投票率は、約69%、期日前投票においては、前回、第44回衆議院議員総選挙比502万2019人増の1398万4866人といずれも小選挙区比例代表並立制となった第41回衆議院議員総選挙以降で過去最高を記録した。民主党は、結党以来の大勝、自由民主党、公明党は、結党以来の大敗を喫した。

 その結果、民主党が、308議席を獲得し、議席占有率は64.2%に及んだ。単一政党が獲得した議席・議席占有率としては現憲法下で行われている選挙としては過去最高。社会民主党や日本共産党は選挙前勢力を維持、国民新党は1議席減らした。一方、自民党は119議席を獲得も、公示前議席より181減の惨敗。連立与党の公明党は公示前議席から10議席減の21議席となった。

 11月26日、東京外国為替市場においてアメリカ合衆国の低金利の金利政策の長期化予測が原因でドルが全面安の展開となり円相場が急騰。リーマン・ショック以降の最高値である今年1月21日につけた1ドル、87円10銭を突破、1995年7月以来、14年4カ月ぶりに一時、86円29銭まで上昇した。こうして2010年を迎え1月19日、日本航空が会社更生法の適用を申請し倒産した。

 2010年4月から真辺和正は、湯河原小学校に入学して登校し始めた。2010年4月27日、日本において、殺人罪など死刑に当たる罪に対して公訴時効が撤廃される改正刑事訴訟法が成立し、即日施行された。施行時点で公訴時効が成立していない事件に適用された。5月20日、相撲界の野球賭博問題が発覚した。6月8日、鳩山由紀夫に代わり菅直人が内閣総理大臣に就任し菅内閣が発足した。

 7月~8月、日本で記録的な猛暑。8月16日、4月~6月期の実質GDPのドルベースで、日本は、中国に抜かれて世界3位になった。10月9日、根岸英一・鈴木章が日本人初となる2人同時によるノーベル化学賞を受賞「日本人がノーベル賞受賞するのは2年ぶり」9月10日、日本振興銀行が経営破綻し、自見庄三郎金融担当大臣が史上初のペイオフの発動を表明した。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み