第5話:長崎豪雨、新製品ラッシュ、過激派の事件

文字数 2,052文字

 これによって貨物室の外板が客室与圧に耐えられなくなって破壊された。そのため、飛行機が空中分解するに至ったと考えられた。この事故の約2週間前の8月5日にも当機は台北から高雄へ向かう途中に客室の与圧が抜けるトラブルを起こした。この時は台北に引き返し緊急着陸に成功していた。

 10月19日、福井謙一が日本人初のノーベル化学賞を受賞した。1982年が明け、4月1日、日本で初の500円硬貨が発行された。6月23日、東北新幹線が開業。7月23日夕刻以降、九州から近畿地方にかけての西日本一帯で断続的に強い雨が降った。特に長崎市では19時~22時までの3時間に315ミリという記録的な豪雨となった。

 このため、集中豪雨に見舞われた地域では、各河川が氾濫し土砂崩れによる家屋の倒壊が相次ぎ、生き埋めや行方不明者が続出した。この長崎県を中心とする豪雨災害に対して自衛隊は人員延べ約22700人、車両延ベ約3500両、航空機延べ241機、艦艇延べ11隻を派遣してくれた。

 そして、行方不明者の捜索、道路の啓開、物資輸送、給水支援、防疫支援などの災害救援を行った。ちなみに、この一連の災害派遣に出動した部隊に対し、県知事及び市長から36件の感謝状が寄せられている。長崎市内を中心として死者294名、行方不明者5名、被害総額3153億円の被害をもたした。

 その状況下、長崎県を中心に8月31日まで災害派遣が行われていた。長崎県は死者・行方不明者の発生を受け7月23日21時40分、第16普通科連隊に対し人員500~600人、6~8日間の災害派遣を要請した。さらに被害が広がったため24日5時、第4師団に対し人員2000~2500人、航空機4~5機を要請した。

 これを受けた部隊は23日に307人、24日に2847「被災現場487人」25日に2900人「現場2027人」を派遣し、28日には最大人員3316人「現場3038人」に達した。人命救助については、7月29日人命救助活動が、おおむね終了したことに伴い、第4師団主力の撤収要請が出た。

 さらに7月31日に同様の理由で第16普通科連隊に撤収要請が出され活動が終了した。10月1日、日本で最初のコンパクトディスクプレーヤー 「CDP-101」とCDソフトをソニーが新発売した。10月13日、NECがパーソナルコンピュータPC9801を新発売し、日本でも本格的な16ビット・パソコンの誕生となった。

 11月10日、中央自動車道が全線開通。11月15日、上越新幹線が開業した。1983年、4月15日、東京ディズニーランドが東京に隣接した千葉県浦安に開園した。5月26日、日本海中部地震、この地震は当時、日本海側で発生した最大級の地震であり秋田県・青森県・山形県の日本海側で10メートルを超える津波による被害が出た。

 日本での死者は104人に上り、そのうち百人が津波による犠牲者であった。家屋の全半壊3049棟、船舶沈没または流出706隻、被害総額は約518億円にのぼった。家屋の被害は、全壊934戸、半壊2115戸、一部損壊3258戸、流出52戸、浸水214戸、その他2582戸に達し被害総額は1482億3817万円余となった。

 秋田市の東北電力、秋田火力発電所内の原油の浮屋根タンクで火災が発生し、新潟でも石油タンクが石油の溢流を起こした。これらは長周期地震動によるスロッシングによるものであることが後にわかった。ちなみにスロッシングとは容器内の液体が外部からの比較的長周期な振動によって揺動すること。

 この揺動により構造が破壊されたり液体が容器から溢れ出る被害などが問題となる。液状化現象によって港湾・道路・鉄道・八郎潟の干拓堤防の破壊などが起きた。水道やガスなどの被害は市民生活に長期間の影響を与えた。二次被害が心配されたが、梅雨の時期を迎えてもこの年は比較的降雨量が少なく大事に至らなかった。

 7月15日、任天堂から家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」が新発売された。10月3日、三宅島大噴火が起こった。この噴火による損害は、住宅の埋没・消失約400棟。山林耕地等に大きな被害を与えたが人的被害はなかった。噴出物総量は溶岩流630〜742立法メートル、火山灰等636立法メートル、計2千万トンだった。

 噴火前後に発生した101回の有感地震の中で最大のものは3日のマグニチュード6.2、震度5。10月12日、ロッキード事件の公判で元首相の田中角栄に実刑判決が下された。NHK朝の連続テレビ小説「おしん」が最高視聴率62.9%を更新し、連続ドラマ視聴率の日本記録をマークした。

 こうして1984年が明け、1月9日、日経平均株価が終値ではじめて1万円を突破した。2月12日、植村直己がアラスカのマッキンリーに登頂達成後、下山途中に消息不明になった。その後に国民栄誉賞が贈られた。9月19日、東京永田町の自民党本部が放火され炎上する「自由民主党本部放火襲撃事件」が発生した。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み