1-1 覚えられない夢

文字数 1,469文字

 ざわざわと木々が煩いほどに揺れている。
 視界は真っ暗で、もう何も見えない。お前が泣いている姿さえも、何も。
「ああ……これはおれの罪だ」
 違う。お前は何も悪くない。
 俺が弱かったから、守れなかった。

 赤い、赤い葉が生い茂る木の下で彼女は言った。
「もっと自分のことを考えていい」
 俺はそうは思わない。あいつの方がずっと辛い選択をしている。だけど彼女は首を振る。
「キミは何になりたいの?」
 その答えは考えたこともない。

 無機質の中で、アイツの声にならない叫びを聞いた気がする。
 だめだ。その手をとってはいけない。
 けれどそれを伝える術がない。

 
 ごめん
 全部、俺のせいだ





「ラーイ、蕾生(らいお)くーん」
 
 耳慣れた声で目が覚めた。部屋の中は朝日で薄明るくなっている。
 
 携帯電話の示す時刻はいつも通り、待ち合わせ時間になっていることを表示している。
 
 蕾生は重い頭を抱えてようやく起き上がり窓を開けると、外には幼なじみの(はるか)が立っていた。
 
「……わりぃ、今起きた」
 
 今までに何回言ったかわからない、朝の挨拶と化した言葉を蕾生が呟くと、ニッと笑って永は手を振る。
 
「ちょ、待ってくれ。すぐ支度する」
「焦らずに急いでね」
 
 にこにこ笑ったままの永の言葉を受けて、蕾生は窓を閉めた後ベッドから降り、脱ぎ散らかしたままのワイシャツを引っ掴む。

 椅子に掛けていたズボンを履いて、本棚にハンガーとともに掛けてあるブレザーを羽織った。

 ネクタイはとりあえずポケットに押し込んで、カバンを手に部屋を出る。
 
 ドンドンと派手な足音を立てて二階から降りた蕾生は、ダイニングを素通りして玄関に向かう。

 靴を履こうとしたところで母親がやってきて、呆れたようなそれでいて諦めたような顔で特大の握り飯を差し出した。いつもの朝食である。
 
 それを無言で受けとってばくりと一口かじってから、蕾生は玄関の扉を開けた。
 
「……はよ」
 
 罰が悪そうに短く言いつつ、口元がもぐもぐしている蕾生を見た永は笑っていた。
 
「今日も大きいねえ、おにぎり」
「フツー」
「中身は?」
「シャケ」
「へえ、いいじゃん」
 
 短い会話の後は特に喋ることもなく歩き出す。
 
 ここまでが高校に着くまでの朝のルーティン。ゆっくり歩いて十五分。蕾生が握り飯を咀嚼する音だけが二人の間に流れている。

 
 朝の気温もだいぶ高くなり、ようやく馴染んできたとはいえまだ真新しい制服も、蕾生にかかれば古着を着ているような佇まいだった。
 
「ライくん、そろそろネクタイちゃんとしようか」
「あー……、めんど」
 
 校門まであと数メートル。今日は水曜日。風紀担当の教師が校門の前で立っているのが見えた。
 
「つまんないことで怒られたくないでしょ?ただでさえライくんは目立つんだからさ」
「わかってる……」
 
 蕾生は渋々とポケットから捻れまくりのネクタイを引っ張りだして、首にあてがう。慣れた手つきでよれてはいるが手早くネクタイを締めた。
 
 後は時間との勝負。二人は歩みを早めて颯爽と校門へ向かう。
 
「おはようございまーす」
 
 永がわざと大きな声で教師に挨拶し、その気を引く。
 蕾生は気持ち肩をすくめて猫背で小さくみせようと無駄な努力をしながら大股で通り過ぎる。

 打ち合わせなどしなくてもこれくらいの連携はたいしたことはない。幼なじみの成せる技のひとつだ。
 
 今朝も無事に乗り切ったと、永は目配せをして小さく親指を立てる。些細な達成感だけれど、永と息を合わせて何かをしたことは蕾生に大きな安心をくれる。
 そうしてやっと今日一日が始められる気がしていた。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

唯 蕾生 (ただ らいお)


15歳。高校一年生

人よりも強い力と大きな身体がコンプレックス

幼馴染の永に頼りきって生活している


英治親の郎党・雷郷(らいごう)が転生した姿


周防 永 (すおう はるか)


15歳。高校一年生

蕾生の幼馴染。UMAや都市伝説が好きなオカルトマニア


900年前の武将・英治親(はなぶさ はるちか)の転生した姿


御堂 鈴心 (みどう すずね)


13歳。高校一年生(飛び級)

銀騎研究所で蕾生達が出会った正体不明の少女

銀騎星弥の家に住んでいる。銀騎家の分家出身


英治親の郎党・リンの転生した姿


銀騎 星弥 (しらき せいや)


16歳。高校一年生

銀騎研究所所長・銀騎詮充郎の孫娘

同学年の中では目立つ存在で生徒からも教師からも信頼が厚い


銀騎 皓矢 (しらき こうや)


28歳。銀騎研究所副所長

銀騎詮充郎の孫で、陰陽師一族・銀騎家の次期当主

表向きは銀騎研究所にてバイオテクノロジーの研究を行う科学者


銀騎 詮充郎 (しらき せんじゅうろう)


74歳。銀騎研究所所長

高明な陰陽師一族の銀騎家の現当主。ただ本人に陰陽師としての能力はない

表向きは生物学博士(特にツチノコ研究)

約30年前に長らくUMAだと思われていたツチノコを発見し、その生態を研究した後、新種の生物として登録することに成功した


ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み