点検扉

文字数 330文字


 古い写真を見ると、車内機器を点検するために、ED40の車体側面はパカッと大きく開くようにできていたようだ。
 そうすると内部が丸見えになる。
 でもこの扉は、外向けに蝶つがいで開くわけで、まんがいち走行中に開いたりしたら、大変なことになりそうだ。
 扉が車両限界から飛び出すどころの話じゃない。
 だけどたぶん、ノブを回すと開くみたいな簡単な構造ではなく、普段はしっかりとロックしてあるのだろうけど。

 それで思いついたことがある。
 DD51やDE10、DD13などは、ボンネット側面に両開きの点検扉がずらっと並んでいるよね。
 あの扉はノブだけで、ロックも何もしていないようだけど、それでもまんがいち開いた時でも、きちんと車両限界に収まる寸法に設計してあるのだろうね。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み