第12話 黒い森の冒険

文字数 1,359文字

 二日後、クレイ・フィラーゲンは、第五階位の女性ドルイドであるマルフォイと、ドルイド見習いの少年コノルを連れて、〈黒い森〉へと足を踏み入れた。

 しばらく降り続いた雨は上がり、久々に青空が姿をみせていた。

 しかし、〈黒い森〉と呼ばれる領域に足を踏み入れてると、青空は見えなくなった。

 〈黒い森〉は、とてつもなく背の高い針葉樹によって成り立っていた。

 人の目線では、直立する木の幹が地の果てまで永遠に続いているかのようである。どちらを向いてもほとんど同じ木々の姿。それはあたかも、神々が大地に無数の(やり)を突き刺したかのような、ある種の荘厳(そうごん)さを持った光景だった。

 頭上を見上げれば、高い位置に枝葉を伸ばした木々が、互いに(おお)(かぶ)さるように樹冠(じゅかん)を構成し、陽の光を(さえぎ)っている。

 風に揺れた葉が、わずかながらの木漏(こも)れ日を地上にもたらすことはあれど、基本的には薄暗い。

 目印になるようなものも乏しく、森に慣れたドルイドの案内なしには永遠に森の中をさまようことになるということは、想像に難くなかった。

 楽しい森のお散歩という気分にはなれない場所だ。

「森の匂いがする。針葉樹の匂い」

 スンスンと空気の匂いを嗅ぎ、マルフォイはつぶやいた。その声音に宿るのは、懐古(かいこ)と疑念。

「けれども、昔はもっといい匂いだった」

 そう付け加える。その声は、サクサクと落ち葉を踏みしめる音に消えていった。

 静かな森で、自分たちの足音以外にはほとんど何も聞こえなかった。生き物の兆候(ちょうこう)も乏しく、たまにフクロウの鳴き声を聞いた以外には、鹿の親子連れを一度目にしただけだった。

 先頭を行くマルフォイは、時々樹木の根元(ねもと)に駆け寄り、何かを確かめているようだったが、そのほとんどはため息に終わり、とぼとぼと再び歩を進めるのだった。

 しかしあるとき、マルフォイは木の根元で興奮したように何かをつぶやいていた。

「やっとあった……キノコ」

 フィラーゲンはそれをのぞき込んだ。

「これは、エボル(たけ)じゃないか?」
「そう、行商人の薬師(くすし)が高く買ってくれるんだ」

 と言ってから、マルフォイは独特の上目遣いでフィラーゲンを見上げた。

「あんた、良く知っているな」
「サントエルマの森では、呪文の触媒(しょくばい)として使っている。めったに手に入らないけどね」
「ふうん、そういう風に使うんだ」

 マルフォイは興味津々(きょうみしんしん)に言った。フィラーゲンがいたずらっぽく付け加える。

「だが、(せん)じて飲むと、苦いがやみつきになるんだよ」
「それは知ってる」

 マルフォイは淡々と言うと、服についたほこりを払い、立ち上がった。

「じゃあ、行こうか」

 フィラーゲンは首をかしげた。

()らなくていいのか?」
「森とともに生きていくには、採りすぎては駄目なんだ。ましてや、今は森が弱っている」

 何気なくつぶやき、ゆっくりと歩き出す。

 コノルがフィラーゲンの耳元にささやいた。

「彼女は〈キノコのドルイド〉なんだ」
「……なるほど、けれども大事なのはそこじゃない」

 フィラーゲンは感心したように女性ドルイドの背を見つめた。独特の上目遣いで人を値踏(ねぶ)みするように見てくるマルフォイを苦手に思うところがあったが、大きく印象を変える出来事だった。

「『森とともに生きていくには、採りすぎないこと』。覚えておけ、コノル」

 フィラーゲンはそういうと、少年の背中をぽんと叩いた。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み