第1話 語り部

文字数 1,146文字

 田畑が近くに、山が遠くに見える風景があった。
 それを幼い孫娘は、祖母の住む古民家の縁側から見ていた。絣の着物に三尺帯という姿は、大正や昭和初期の子供を彷彿させたが、生まれは平成の後だ。
 孫娘の浴衣などの着物好きは普段から和服でいる祖母からの影響だったが、この風景に孫娘の姿は似付かわしかった。誰もが見た訳ではないだろうが、いつか見た小景がそこにはあった。
「ねえ、お婆ちゃん。また、お話して」
 孫娘は、縁側に居る祖母にせがんだ。
 すると祖母は、優しく笑った。
「いいよ。じゃあ、どんなお話をしようか」
 孫娘は、考えながら気持ちがはしゃいだ。
「今日は何がいいかな。桃太郎に、浦島太郎に、かぐや姫。……もう、ほとんど聞いちゃった」
 しばらくして孫娘は、ひらめいた。
「あたし、お婆ちゃんの知ってるお話がいい」
「お婆ちゃんのかい」
 祖母が訊くと、孫娘は何度も頷いた。
「そうだね……」
 祖母は呟き、どこか遠くに思いを馳せる。やや間があって、何かを決めた。
「それなら、《なにがし》のお話をしてあげようか」
「《なにがし》?」
 孫娘は訊き返した。
「そう。人々から恐れ忌み嫌われた剣士さんのお話だよ」
 祖母は、昔話を孫娘へと語り始めた。

 むかしむかし、
 あるところに、小さな村がありました。
 そこに、剣を手に生きる少年が住んでいました。
 しかし、世は天下泰平の時代。
 戦に明け暮れた戦国は遠い昔。
 剣など用のない時代でした。
 でも、少年は剣を振り続けました。
 ある時は、銭を貰っては人を斬り。
 ある時は、挑まれては人を斬り。
 ある時は、命を狙われては人を斬りました。
 椿の花が落ちる様に、人の首を跳ね。
 魚を二枚に下ろす様に、人の体を斬り割り。
 虫の脚をもぐ様に、人の手足を失わせる。
 刀は武器であり、人を斬るために作られた武器ではあります。
 ですが、少年の使う刀は命を弄ぶように人を斬る。
 その姿は魔物でした。
 人々は少年を恐れ忌み嫌い憎み続けました。
 けれど、その剣は本来称えられ人々から尊敬と敬意を示される由緒ある歴史を持つ、それは古い古い剣法でした。
 剣の達人は剣豪と呼ばれ、剣の奥義を極めた者は剣聖と呼ばれ称えられた。
 剣士たちは自らの剣技を磨き続けは剣を振るい、ある時は誇りを懸けた試合を行い、ある時は人を斬り、剣によって地位を確立してきましたが、少年は称えられませんでした。
 なぜなら、少年は魔性の剣を使う魔物と呼ぶべき存在だったから。
 あえて呼ぶなら、剣魔。
 名乗りを挙げて、この剣魔を討とうとする人も居ましたが、死人が山となり、血の川が流れるのみ。
 人々は恐ろしさに体を強張らせ、悔しさに歯噛みし、哀しさに涙した。
 皆ができるのは陰口を言うこと。
 少年は、呼ばれていました。
 《なにがし》
 と。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

 諱隼人《いみな はやと》

:現代においても刀を持ち続ける高校生。剣士として生き人を斬ることを生業とする。

 《なにがし》と呼ばれる剣の使い手で、《闇之太刀》という剣技がある。

 鍔の無い刀・無鍔刀を使う。

 風花澄香《かざはな すみか》

:戸田流の剣士。高校生。

 依頼を受けて麻薬の売人をしていた鷹村館・世戸大輔を斬る。

 《なにがし》の情報を求め、隼人を討つために動く。

 月宮七海《つきみや ななみ》

:黒いチュールワンピースに、黒のブラウスを羽織った妖艶な女。

 金次第で何でも請け負う、社会の裏に潜む仕事の斡旋人。

 隼人に、麻薬の売人であった杉浦正明の殺しを斡旋する。

 霧生志遠《きりゅう しおん》

:最古の剣術流派・念流の剣士。

 道場では師範代を務める、美しい男性。

 澄香に隼人を斬る助太刀を依頼される。

 紅羽瑠奈《くれはるな》

 居合道を志す少女。

 中学生時代に隼人と知り合う。

 |漆原《うるしばら》|夏菜子《かなこ》

 風華澄香のビジネスパートナーを務める。

 志良堂源郎斎《しらどう げんろうさい》

:鬼哭館の館長。鬼面の剣士を抱える。

 御老公とという老人に従い、隼人の始末に刺客を放つ。

 木場修司《きば しゅうじ》

:鬼哭館・師範代。源郎斎の右腕的存在。

 御老公

:氏名は現在不明。源郎斎を従える。

 杉浦正明に人身売買による女の供給をさせていた。

 高遠早紀《たかとう さき》

:隼人のクラスメイト。遅刻の常習者故に、生徒会副会長・小野崇から叱責を受ける。離婚で父親がおらず、母親、弟、妹と暮らす。

 友人に相川優、小森結衣が居る。

 黒井源一郎《くろい げんいちろう》

:質屋の主人。隼人に刀を売るアウトロー。

 隼人とは、お得意様の間柄。

 黒井沙耶《くろい さな》

:源一郎の娘。小学生。

 隼人とは顔見知り。

 

 世戸大輔《せと だいすけ》

:鷹村館の師範代。

 剣士でありながら女をターゲットに麻薬の売人を行う。

 《なにがし》の情報を得る為に、澄香によって斬殺される。

 杉浦正明《すぎうら まさあき》

:人身売買を行い、御老公に女の供給を行っていた男。

 隼人に始末される。

 《鎧》

:三人組の流れの剣士。志良堂源郎斎より、隼人の刺客として向けられる。

 「数胴」「袖崎」「兜」という名前。

 世戸重郎《せと しげろう》

:50代の剣術道場・鷹村館の師範。

 世戸大輔の父親でもあるが、道場の名誉を守る為に、澄香に大輔の殺害を依頼する。

 澄香の諱隼人のこと、《なにがし》が《闇之太刀》という秘太刀を使うことを伝える。

 小野崇《おの たかし》

:隼人が通学する高校の生徒会副会長。

 剣道を行うが、責任が強すぎる一面がある。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み