束の間の休息(二)

文字数 2,047文字

「でも貴方は州央(スオウ)の将でしょう? 俺は敵対する桜里(オウリ)の兵ですよ?」

 俺にとって立場の違いは大問題であるのに、イサハヤ殿は軽くいなした。

「そりゃ、現世ではね。地獄にまで来て立場や地位に(こだわ)るのはやめようよ」
「できないです」

 俺は即答していた。
 イサハヤ殿は軽く面喰らった様子だったが、すぐに柔らかい笑顔を俺に向けた。

「キミは、自分の出自を大切にしているんだね」

 それは違った。逆だ。俺には何も無かったからこそ。

「……立場を捨てたら、俺が居なくなるんです。桜里(オウリ)国のエナミ。これがようやく俺が手に入れた、たった一つの居場所なんです」
「エナ……ミ……?」

 イサハヤ殿は目を丸くした後、しげしげと俺の顔を見つめた。

「? あの、俺の名前がどうかしましたか?」
「似ていると思ったが……やはりそうなのか……?」

 イサハヤ殿は独り事のようにブツブツ言っていた。

「似ているって、俺が誰に……」

 言ってから慌てた。俺が矢を放った弓兵だと気づかれてしまったか!?
 距離を取ろうとした俺の腕をイサハヤ殿が掴んだ。

「……エナミ、キミがどう育ってきたのか教えてくれないか?」

 思わず身構える俺に、イサハヤ殿は真面目な表情で告げた。

「大丈夫、私はキミと敵対する気は無い。地獄という奇怪な場所で出会ったキミのことを、もっとよく知りたいだけだ」

 やっぱり俺が仇だと疑っているのだろうか? 掴まれた腕が震えそうになる。

「す、すみません。命の恩人の貴方ではありますが、自国の情報を流す訳には……」
「なら子供の頃の話を聞かせてくれ。桜里(オウリ)でキミはどう過ごしたんだ? ようやく手に入れた居場所とはどういうことだ?」

 え? 子供の頃の話でいいのか? それなら……。

「俺は子供の頃、父親に連れられて各地を転々としていた根なし草だったんです。物心がついた頃には既に旅をしていました」
「父親に……。父の名前は何と言う?」

 父さんの名前か。言っても構わないよな? 桜里(オウリ)の小さな村に住んでいた一国民だ。

「イオリです」

 俺の腕を掴むイサハヤ殿の手に僅かな力が込められた。しかし殺気は感じられない。彼は何を知りたいのだろう。

「そうか……。どうして旅をしていたんだ?」
「早くに亡くなった俺の母を忘れる為に、気を紛らわしたかったそうです」

 伏し目となり唇を噛んだイサハヤ殿。俺は訳が解らずとにかく先を話した。

「それで……国や家を持たずに放浪することを、昔の言葉で流寓(リュウグウ)って言ったそうです」
流寓(リュウグウ)、か」
「人の出入りが激しい都会の街ならいいんですけど、小さな町や村では、流れ者は奇異な目で見られるんです。明らかな敵意を向けられることも」
「………………」

 俺は自嘲した。

「とある村では流寓人(リュウグウビト)流寓人(リュウグウビト)って、造語で俺達親子は呼ばれて馬鹿にされました。悔しかったし、とても惨めでした。だからずっと居場所が欲しかったんです」

 どうして俺はこんなつまらない話を、この人に話して聞かせているのだろう?

「放浪の旅を続けた父親を恨んでいるか?」
「いいえ。厳しい人でしたが、同時に優しい人でもありましたから」

 そう。父さんに恨みが有るとしたら、俺を置いて早死にしたことぐらいだ。

「……クドクドとすみません。でも俺、桜里(オウリ)の小さな村でやっと家と友達を手に入れて。だから桜里(オウリ)の人間だということに拘りたいんです」
「そうか」

 話を聞き終えたイサハヤ殿は、少しの間目を瞑っていた。その後、腕から放した右手を、今度は俺の前に差し出して来た。

「?」
「エナミ、キミは桜里(オウリ)のエナミのままでいい。私は真木(マキ)イサハヤだ。そして私は州央(スオウ)の人間として、キミに休戦協定を申し入れる!」
「え……、ええっ?」

 急に何を言っているんだ?

「地獄を脱出するまで一時休戦といこう」
「ちょ、ちょっと待って下さい。貴方は自分がどうしてここに居るか忘れたんですか!?
桜里(オウリ)の兵に討たれたからだ」

 俺の心臓がドクンと大きく跳ねた。

「そうです……。桜里(オウリ)に恨みは無いのですか?」

 桜里(オウリ)と言うよりも矢を放った兵士に。
 イサハヤ殿はあの時、俺の顔を見ていなかったのか?
 俺の過去話を聞きたがったのは、本当に純粋な興味からだったのか?

「キミだって州央(スオウ)の兵にやられてここに居るんだろう? だったらお互い様だよな」
「でも貴方は軍の高官で、俺は徴兵された平民の新兵です。命の価値が違います」
「命の重みは平等だろう? 身分に関係無く」
「いいえ。貴方は底辺の兵士の待遇をご存知ないから。使い捨てされる軽い命なんです。田舎で暮らしていた俺ですら名前を知っていた、州央(スオウ)の勇将、雲の上の貴方と俺とでは違うんです!」
「………………」

 言い過ぎた。流石に怒らせただろうと俺は心配になったが、イサハヤ殿はニカッと笑った。

「その高官で勇将、雲の上の人間の私も討たれてキミと同じ場所に居る。平等だろう?」

 何て人だ。器が大き過ぎる。これも名将に求められる素質の一つか。

「……………………」

 俺は迷い抜いた末、差し出された手を握り返した。
 握りダコの付いた、固い武人の掌だった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み