篠原千晶(5)

文字数 1,027文字

「あっ……忘れてた……騷ぎを起こしてる奴らは……」
「寒いのに、ご苦労な事だな」
 続いて筑後川から出て来たのは……河童の群れ。
 「隠れているとしたら地上」と云う思い込みで探索範囲を狭めていた……いや、狭めていたと云う意識さえ無かった。
 そして、河童の群れに向かって走る銀色の閃光。
 瀾だ。
 護国軍鬼を着装し、手には一・五mほどの棒。
 河童達が、その棒で打たれる度に青白い閃光が走る。
 だが……。
 その攻撃は護国軍鬼の装甲に傷1つ付けられなかった。
 それどころか、あくまで「命中しかけた」だけに過ぎない。
 しかし……その()()()は、異様に延びた腕から発射されていた。
「何だ……ありゃ?」
 どうやら、その腕を延ばせる河童は、自分の攻撃が有効だと勘違いしたらしい。
 急速に腕を縮め、今度はナイフを抜き、続いて腕を延し……。
 一瞬で腕を掴まれた。
 続いて瀾は、腕ごと河童を振り回す。
 次々と河童に薙ぎ倒される別の河童達。
「何をしてる。全員で協力してかかれ」
 空中に居る何者かが大声でそう言った。
「おい……あれ……」
「ああ……」
 その声には「言霊」が込められていた。
 精神操作系の「魔法」だ。
 だが、続いて……轟音。
「うっ⁉」
 烏天狗のようなシルエットの何かは……空中を走る衝撃波らしきものをギリギリで避ける。
 続いて、筑後川の対岸にとんでもない「気」が出現。
 それは……デフォルメされたティラノサウルスのように見えた。
 しかし、その正体は、形なき「気」の塊だ。
 そいつは、口から「気」を吐き出し……だが、空飛ぶ「何か」も「使い魔」を呼び出した。
 水色の海蛇。
 それが、空中に居るヤツの周囲に巻き付き、恐竜が吐いた「気」をかろうじて防ぐ。
 そして、空中のヤツは、不利を悟ったのか、飛び去っていく。
 一方、地上では……。
「おい、少しは手伝え」
 瀾と河童達の戦いは……瀾の方が有利だが、さっきまでに比べて、河童達が協力して瀾に立ち向かっているようだ。
 2匹の河童が背後から瀾にしがみ付き……それに別の河童が水中銃で狙いを付け……残念ながら次の瞬間、しがみ付いてた2匹は、あっさり振り解かれ、銃を構えてた奴も、銃を撃つ間もなく、瀾に肉薄され腹に一撃を食らう。
「やるか」
「そうだな……」
「オン・アニチ・マリシエイ・ソワカ」
「オン・バサラ・クシャ・アランジャ・ウン・ソワカ」
 日の光のように見える私の「気」と、炎のように見える関口の「気」は、残りの河童達に次々と命中していった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み