レコード盤上の、冬の調べ

文字数 517文字

「ねえ、ヴィヴァルディの協奏曲『冬』って、寒いけど、暖かいよね。」
「え?」

 ブラバン部で一緒に活動していた、僕のガールフレンド(多分)のトモちゃんが、独り言のようにつぶやいた。

 受験が終わり、部活の練習もない、手持ち無沙汰な冬と春との狭間。
 コートを少し重く感じながら、いつもの帰り道を歩く。
 僕らはこの春から別々の高校に進む。

「寒いけど暖かい? 」
「うん。寒くて辛い一楽章と、寒くて心細い三楽章に挟まれているのに、いや、挟まれてるから、二楽章は、優しくて暖かい。」

 少し前を歩くトモちゃんは、顔の前で軽く丸めた両手に、はーっと息を吐く。まだそれは白く見える。

「夕べね、パパがアナログのレコードで聴かせてくれてね。その時、そう感じたの。」

 彼女は、振り向き、息で暖めた両方の手のひらで、僕のほっぺたを包んだ。

 そして、ささやく。
「寒くて辛くても、心細くても。暖かいものは私の心の中に、ずっとある・・・忘れない。」

 僕はそれを聞いて初めて、季節が変わっちゃうんだと気がついた。

 冬は、高い空から薄雲と一緒に降りてきて、二人を優しく抱き締めた。
 凍えてしまわないように。そっと。

 そして、すぐそばで待ってくれていた春に、二人を引き渡した。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み