5章―4

文字数 3,006文字

 いつしか日が落ち、パーティーは終宴を迎えた。
 それでもノレインの傍から離れる気はないヒビロに対し、シドナは叱りつける。彼は不貞腐れたように渋々立ち上がると、別れの挨拶と共にノレインの頬に顔を寄せ、案の定、メイラの飛び膝蹴りによって気絶してしまった。

「長居してしまい申し訳ありませんでした。では、そろそろ失礼致します」
「待って! 一人じゃ運べないでしょ? 手伝うわ」
「すみません、お願いします」

 シドナが手配した乗用車の後部座席に『変態』を積んでいる途中、彼女に似た華奢な男性が運転席から顔を出した。

「姉から話は聞いております。今日は大変お世話になりました」
「姉、ということは……」
「私の弟で同僚の、シドルです」

 緑の髪の男性、シドルは姉とそっくりな笑顔を見せた。

「楽しいパーティーだったそうですね。今度は是非、僕もご一緒させてください」
「あぁ、必ず呼ぶからなッ!」
「用がなくても、いつでもいらっしゃい!」
「ありがとうございます。では、皆さんもお気をつけて!」

 姉弟は気絶中のヒビロを起こすことなく、小さな広場を後にする。[家族]は車が見えなくなるまで見送り、辺りは静寂に包まれた。

「そういえば、あんた達はどうするの?」

 メイラは思い出したように、アビニアとソラに訊ねる。アビニアは顎を擦りながら、難しそうに唸った。

「んー、そうだな……せっかくカルク島まで来たんだから、しばらく観光でもしようかな?」
「えー、何よぉ。アビも一緒なの?」

 ソラはげんなりしながらうなだれる。その瞬間、双子は一斉に目を輝かせた。

「じゃあもっと一緒にいられるってこと?」
「え、宿はこれから探す予定で」
「いいじゃないっすか。ここなら宿代タダっすよ!」
「そうよぉ、メイラの美味しい手料理が毎日食べられるのよ♪」
「うーん、それなら……ていうかソラ、もしかして最初からここに居座るつもりだったの?」

 二人は再び小競り合いを始め、アースは嬉しくなった。その時、ノレインはそっと耳打ちする。

「ソラもアビも、度々[オリヂナル]に出てくれるんだ。今回も二人の演技、見られるかもしれないぞ」
「ということは……!」
「あぁ。近いうちに、ここで公演するつもりだ。楽しみにしていてくれ!」

 アースは、感極まったナタルに抱きつかれる。その背中越しにラウロが見えたが、彼は強張ったまま、アビニアに近寄った。

「アビニアさん」
「ん、どうしたの?」
「さっき、未来を見てくれるって言ってましたよね?」

 アビニアは大袈裟に手を合わせると、アースとナタルにも聞こえるように呼びかけた。

「ごめんごめん、忘れてた! 今から君達の未来、見てあげるよ」


――
 車内の男子部屋が、簡易版占いの館になった。雑音が聞こえるとアビニアが集中出来ないらしく、隣の女子部屋も出入り禁止となった。よって、全員がリビングに集まっていたのだ。
 そこに、診断が終わったナタルが戻ってきた。

「僕は最後でいいので、ラウロさんお先にどうぞ」
「すまないな」

 ラウロはアースに笑いかけ、足早にこの場を去った。彼と入れ替わりにナタルが隣に座ったが、彼女はずっと眉間に皺を寄せたままだ。

「さっきからどうしたんだよ?」

 モレノが気になって訊ねると、ナタルは首を捻って呟く。

「私は未来で大きな決断をするらしいんだけど、迷って決められないんだって」
「迷い? ナタルが? らしくねーじゃん」
「でしょ? 何でそうなるのか全然分からなくて」

 彼女は髪の毛をくしゃくしゃに掻き回す。すると後ろの席からソラが顔を出し、ナタルの肩を軽く叩いた。

「思わず迷っちゃうくらい、心配事があるんじゃない?」

 ナタルは「うーん」と唸りながらしばらく熟考していたが、首を勢い良く横に振った。

「だったら尚更、迷いがなくなるように修行しなくちゃ。きっと未来を変えてみせるんだから!」

 その宣言に歓声が起こる。部屋越しに「うるさいよ!」というアビニアの声も聞こえる中、アースは、駆け足で車外に飛び出すラウロを目撃した。
 何故戻らないか疑問に思いながらも、アースは盛り上がる一同を邪魔しないように抜け出した。

 男子部屋の前で立ち止まる。小さな窓の向こうでは、照明は何ひとつ点いていない。
 深呼吸で緊張をゆっくりとほぐし、ドアをそっと開ける。アビニアは小さな机の上に頬杖をつき、機嫌悪そうに悪態をついていた。

「ったく、静かにしろって言ってんのに……あ、待たせてごめんね。早速だけど机の前に座って」

 机の上にはボウリングの玉程の大きさの、透明な水晶玉が乗っていた。アースは用意された椅子に座り、アビニアと向かい合った。

「これから君の近い将来を覗いてみるよ。この水晶玉をよーく見てて」

 アースは、目の前の綺麗な水晶玉を食い入るように見つめた。すると、水晶玉に手を翳すアビニアがぼんやりと見えた。きっと彼は、水晶玉越しに目を合わせて[潜在能力]を使い、未来を直接見ているのだろう。

「君の未来が見える……」

 アビニアは水晶玉を覗きながら、ぽつりぽつりと診断結果を語り始めた。

「僕は今、鳥か何かの『目』から、君を見下ろしている。君は狭い道の中、急いで走り続けている……道に迷ってるみたい? あっ、急に距離が近くなった。この『目』は、こっちに気づいて欲しいのかな。でも君は気づかずに、走り続けている……」

 ここまで言うと、アビニアは水晶玉から目を離した。彼は椅子にもたれかかり、目薬を滴下する。

「ふー、もう限界。さすがに短時間で三回は疲れるね」
「アビニアさん、さっきのが僕の未来ですか?」
「そうだよ。君が何もしなければ、今見えたことは必ず起こるんだ」

 アビニアは正面を向き、しぱしぱと忙しなく瞬きしながらアースを諭した。

「いつやって来るかは分からないけど、君は道に迷っているみたいだった。僕が見た『目』がきっと、何かの目印になるかもしれない。だから本当に困った時は、下ばっかりじゃなくて上も見上げた方がいいかもね」

 アースは思わず疑問符を浮かべた。道案内してくれる鳥など聞いたことがない。この信じられない『未来』は、本当にやって来るのだろうか。


――――
 一方、銀色のキャンピングカーの外。
 星が明るく瞬き、月の光が煌々と降り注ぐ。[家族]達の楽しげな会話が聞こえる中、ラウロは車体に寄りかかり、うなだれていた。
 アビニアから宣告された『未来』が、嫌でも頭の中で再生される。


――君は暗い部屋の中にいる。天井付近の窓から、月の光が入ってきてわりと明るいな。君はベッドに座っているようだね。下の方にも誰かいるみたいだけど、この位置からは見えないな。ん? 手首に何か巻かれている。赤い糸? いや、鎖か? おや、部屋の入口から誰か入ってきたみたいだ。あれは……青い、


 ラウロは両耳を塞ぎ、目をきつく閉じた。その先の言葉から逃げるように、ひたすら頭を叩く。
 しばらくするとようやく、体の震えが治まってきた。ゆっくり上を向いて目を開けると、満月と目が合った。診断が終わった後、アビニアに言われたことを思い出す。


――僕が見た未来はいずれやってくる。だけど、ひとつだけ覚えておいてほしい。未来は、君の手で変えられるんだ


 ラウロは乾いた笑いを漏らす。満月が放つ光は青く、無意識に、涙が零れた。

「どうやったら、変えられるんだよ……!」



The another [family]
(もうひとつの[家族])


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

【ノレイン・バックランド】

 男、35歳。[オリヂナル]団長。SB第1期生。

 焦げ茶色の癖っ毛に丸まった口髭が印象的。

 喜怒哀楽が激しくおっちょこちょい。髪が薄いことを気にしている。

 趣味は手品と文章を書くこと。愛称は『ルイン』。

 [潜在能力]は『他の生物の[潜在能力]を目覚めさせる』こと。

【メイラ・バックランド】

 女、32歳。ノレインの妻。SB第3期生。

 カールがかかったオレンジ色の髪をポニーテールにしている。

 お転婆で気が強い。怒ると多彩な格闘技を繰り出す。

 趣味は写真撮影。口癖は「まぁ何とかなるでしょ」。

 [オリヂナル]では火の輪潜り担当。

 [潜在能力]は『一時的に運動能力を高める』こと。

【デラ&ドリ・バックランド】

 男、12歳。バックランド家の双子の兄弟。

 明るい茶色の癖っ毛。

 無邪気で神出鬼没。見た目も性格も瓜二つだが、「似ている」と言われることを嫌がる。

 [オリヂナル]では助手担当。

 [潜在能力]は『相手の過去を読み取ること』(デラ)、『相手の脳にアクセス出来ること』(ドリ)。

【モレノ・ラガー】

 男、15歳。ミックの兄。

 真っ直ぐな栗色の短髪。帽子をいつも被っており、服装は派手派手しい。

 陽気な盛り上げ役。割と世間知らずな面がある。妹離れが出来ない。

 [オリヂナル]では高所担当。

 [潜在能力]は『一時的にバランス能力を高める』こと。

【ミック・ラガー】

 女、10歳。モレノの妹。

 ふわふわした栗色の長髪。古びた青いペンダントを着けている。

 引っ込み思案で無口。世話を焼きたがるモレノを疎ましく思っている。

 アースのことが気になっている。

 [オリヂナル]ではジャグリング担当。

 [潜在能力]は『相手の[潜在能力]が分かる』こと。

【アース・オレスト】

 男、10歳。

 さらさらした黒い短髪。

 実の父親から虐待を受け、『笑う』ことが出来ない。

 控えめで物静かだが、優れた行動力がある。

 特技は水泳。年齢の割にしっかり者。

 [オリヂナル]では水中ショー担当。

 [潜在能力]は『酸素がない状態でも呼吸出来る』こと。

【ラウロ・リース】

 男、25歳。

 腰までの長さの薄茶色の髪を一纏めにしている。容姿・体型のせいで必ず女性に間違われる。

 明るく振舞うが素直になれない一面がある。ある事情から[家族]に素性を隠している。

 優秀なツッコミ役。趣味はジョギング。

 [オリヂナル]では道化師担当。

 [潜在能力]は『治癒能力が高い』こと。

【ナタル・シーラ・リバー】

 女、19歳。RC社長の娘。

 肩までのストレートの金髪。瞳は緑色。右耳に赤いイヤリングを着けている。

 母親を殺害した父親に復讐を誓う。

 勇敢で頼もしい性格。

 RCを欺くため男装している。特技は武術。

 [オリヂナル]では動物のトレーナー担当。

 [潜在能力]は『一時的に筋力を上げられる』こと。

【スウィート】

 オスのライオン、6歳。捨て猫と一緒にメイラに拾われた。

 とても臆病で腰が低く、何故か二足歩行する。火が苦手なベジタリアン。

 [オリヂナル]では主に玉乗り担当。

 [潜在能力]は『全ての動物の言語を使える』こと。


【ピンキー】

 メスのオウム、8歳。体の色はショッキングピンク。

 神経質で短気。趣味はスウィートをからかうこと。

 [オリヂナル]では効果音担当。

 [潜在能力]は『声質を自由に変えられる』こと。

【シャープ】

 オスのブルドッグ。ナタルの従者。

 沈着冷静な性格。執事のように振舞う。

 [オリヂナル]ではナタルのパートナー担当。

 [潜在能力]は『分身を作る』こと。

【フラット】

 オスの猿。体の色は黄色で、種名は不明。ナタルの従者。

 怖がりでよくドジを踏む。人型の時は黄色の短髪の青年(ただし尻尾は出ている)。

 [オリヂナル]ではナタルのパートナー担当。

 [潜在能力]は『人の姿を取れる』こと。

【ヒビロ・ファインディ】

 男、35歳。SB第1期生。[世界政府]の国際犯罪捜査員。

 赤茶色の肩までの短髪。前髪は中央で分けている。長身で、同性も見惚れる端正な顔立ち。

 飄々とした掴み所のない性格。同性が好きな『変態』。

 ノレインを巡り、メイラと激闘を繰り返してきた。

 [潜在能力]は『相手に催眠術をかける』こと。

【アビニア・パール】

 男、28歳。SB第5期生。占い師『ミルドの巫女』。

 黒い長髪で声が高く、女性に間違えられる。幼少期の影響で常に女装をしている。

 ひねくれた性格の毒舌家だが、お人好しの一面を持つ。職業柄、体を鍛えている。

 ソラとは犬猿の仲。愛称は『アビ』。

 [潜在能力]は『相手の未来が見える』こと。

【ソラ・リバリィ】

 女、25歳。SB第7期生。『Sola』の名で歌手活動をしている。

 空色の長髪を一筋、両耳元で結んでいる。

 天真爛漫な性格。音楽の才能は素晴しいが、それ以外はポンコツ。

 特技はアコーディオンの弾き語り。自他共に認める腐女子。アビニアとは犬猿の仲。

 [潜在能力]は『相手の感情を操る』こと。

【シドナ・リリック】

 女、28歳。ミルド島出身の[世界政府]国際犯罪捜査員。

 同僚であり弟のシドルと共に、ヒビロの部下として捜査に務める。

 明るい緑色のストレートの長髪。

 真面目でしっかり者。策士な一面を持つ。

 海難事故により、[潜在能力]に目覚めている(『相手の記憶を操作する』こと)。

【フィード・アックス】

 男、30歳。RC社長代理。

 青い髪をオールバックにしている。蛇のような細い目が印象的。

 冷酷な性格で無表情だが、独占欲が強く負けず嫌い。

 ナタルの教育係を務めていた。鼻を鳴らすのが癖。

【チェスカ・ブラウニー】

 男、27歳。RC諜報部長。

 薄桃色の長髪を一本に束ねている。瞳は灰白色。灰色の額縁眼鏡をかけている。

 物腰が柔らかく、どんな相手でも丁寧に接する。

 諜報班時代のフィードの部下で、彼のことは『チーフ』と呼ぶ。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み