1章―3

文字数 3,415文字

――――
「僕はみなさんのおかげで、もう一度生きてみたいと思いました。本当に、ありがとうございました……!」

 アースは堪えきれずに涙を流す。同時にノレインも慟哭し、アースは再び彼に抱きしめられた。

「これからは大丈夫よ! あたし達がついてるから、何とかなるでしょ!」

 メイラはノレインを簡単に引き剥がし、優しく抱きしめてくる。しかしアースの服はまだ濡れていたらしく、「早く着替えなきゃ!」と慌て出した。

「おおッ、風邪を引いたら大変だ。待っててくれ、今すぐ用意するからなッ!」
「ルインさん、俺の服でいいっすよー!」

 モレノは廊下に飛び出したノレインに声をかける。だが、ふと何かを思い出したのか、不思議そうに呟いた。

「それにしても、水の中で息ができたのは何でだろーな?」
「……もしかして」

 突如、可愛らしい声が耳に届く。アースの目線の先では、ミックが赤面しながらこちらを見つめていた。

「……ちょっと、よく見せて」

 ミックは一歩近寄り、アースの目を覗く。心が探られるような違和感は、覚えがある。そう。公演中、双子が『過去』を読み取った時と同じ感覚だった。きっと彼女も、自分から何らかの情報を得ようとしているに違いない。
 アースは照れながらも見つめ返す。ミックは目を逸らすと同時に、きっぱり断定した。

「わかったわ。『酸素がなくても、呼吸が出来る』みたい」

 アースは耳を疑った。酸素無しで呼吸出来る人間など聞いたことがない。だが、この信じられない出来事は実際に体験してしまっている。

「聞きたそうだな。教えよう」

 すると、廊下からノレインが戻って来た。彼はモレノの服をテーブルに置き、くるんと丸まった口髭を弄り出した。

「この世界の生き物は、[潜在能力]という不思議な力を必ず持っている。だが君が知らなかったように、そのほとんどが気づいていないのだ。まぁ、私も先生に教わるまで分からなかったんだが。……さて。そんな謎だらけな[潜在能力]には例外がある」

 ノレインはメイラと双子を手招きし、意味ありげに笑った。

「私達一家は、生まれた時から[潜在能力]に目覚めているのだ」

 アースは驚愕する。双子が先程説明しようとした[潜在能力]とは、このことだったのか。思考する暇もなく、メイラは自信たっぷりに腕を組んだ。

「あたしの力は『一時的に運動能力を上げられる』、[運動力増強]よ。これを生かして、火の輪潜りを担当しているわ」

 舞台上での華麗な演技を思い出し、納得する。あの人間離れした技は、[潜在能力]によるものだったのだ。

「僕は『目が合った人の過去が見える』んだ」
「僕は『相手の脳に指示を出せる』んだ」

 アースから向かって右側(多分デラ)は左手で頭を掻き、左側(多分ドリ)は右手で鼻を摩った。彼らの立ち位置は自己紹介時と変わっていないはずだ。そうなると『過去』を読んだのがデラで、心に話しかけたのがドリなのだろう。
 ふと疑問が浮かぶ。メイラや双子の[潜在能力]は実際見ているが、ノレインは手品以外に変わったことはしていない。こちらの言いたいことが分かったのか、ノレインはにんまりと笑った。

「私の力は[能力開花]。『他の生物の[潜在能力]を目覚めさせる』ことだ」

 すると、廊下から何やら重い足音が聞こえた。アースは仰天する。モレノとミックが、二足歩行するあのライオンを連れて来たのだ。

「俺は『一時的にバランス感覚を上げられる』んだ。ルインさんが目覚めさせてくれたんだぜ!」
「……わたしは、『目が合った人の[潜在能力]が分かる』の。お兄ちゃんと同じ時に、ルインさんにやってもらった」

 アースは目を丸くする。見事な空中芸を見せたモレノも凄かったが、ミックのジャグリングが[潜在能力]と無関係だったとは。
 モレノの隣にだらしなく立つライオンは、アースを怖がっているのかびびり散らかしている。ショッキングピンクのオウムも廊下から飛んで現れ、ライオンをからかうように嘴で突いた。

「このライオン、スウィートは『他の種類の言語を自在に操れる』んだ。簡単に言えば、人間の言葉も動物の言葉もぺらっぺらに喋れる能力だな」
「……オウムのピンキーは、『声の質・音程を自由に替えられる』の」

 兄妹は彼らのことも紹介する。スウィートの妙に人間臭い叫び声も、ピンキーが披露した様々な楽器の音も、[潜在能力]によるものだったらしい。
 スウィートは腰を低くして「は、はじめまして」と挨拶し、片手(前足?)を差し出した。アースは恐る恐る彼と握手したが、肉球は思いのほか柔らかい。ピンキーはこちらを突くことなく肩に止まり、クラッカーを鳴らすような声で歓迎した。

「……それで、さっきあなたに言ったのはね」

 ミックは思い出したように切り出す。彼女の能力は確か、『他者の[潜在能力]を読み取る』こと。では、先程の言葉は。

「僕の[潜在能力]は『酸素がなくても呼吸が出来る』こと、なんだね?」

 ミックは真っ赤になって頷き、顔を背けてしまった。アースも頬を赤らめ視線を外す。もし[潜在能力]が別のものだったなら、自分は今頃命を落としていただろう。[家族]と出会えたのも、ひとつの奇跡だったのだ。
 その時、アースはまた疑問が生じた。自分は[潜在能力]のおかげで助かったが、[家族]と同じく、既に目覚めている状態なのだろうか。

「僕も、生まれた時から[潜在能力]を使えてたのかな?」
「……うぅん、もう使えなくなってるみたい」

 独り言が聞かれてしまったらしく、ミックは小さな声で補足する。更に、ノレインも複雑そうに「なるほど」と呟いた。

「命の危機に曝されると発動することがあるらしいぞ。私達も話でしか聞いたことはなかったが、本当だったようだな」

 彼は椅子から立ち上がり、アースと同じ目線に腰を下げた。

「私達[家族]の旅は、ファンタジー小説顔負けの大冒険でもある。これまで何度大変な目に遭ったか……」
「ルイン、その話は今関係ないでしょ?」

 メイラに呆れられ、ノレインは「ぬははははそうだった」と大声で笑い飛ばす。彼はアースの両肩に手を置き、温かい目で見上げた。

「もし君さえ良ければ、[潜在能力]を開花させよう。どうだ?」

 アースは[家族]全員に目を向ける。髪の薄い夫、元気はつらつとした妻。同一人物のような双子。少々派手な兄、物静かな妹。情けないライオン、気が強いオウム。ただでさえ賑やかな面々であり、ノレインの言う通り困難も多いのだろう。
 自分の[潜在能力]は水中でしか発動出来ない。だが、いつか[家族]の役に立つ時が来るかもしれない。アースは覚悟を決めた。

「わかりました。僕の[潜在能力]、開花させてください!」

 ノレインはニヤリと笑う。そして勢い良く立ち上がり、[オリヂナル]の公演本番さながらに口上を始めた。

「それでは、貴方の[潜在能力(不思議な力)]を目覚めさせてあげましょうッ!」

 彼はアースの目の前に右手を出した。種も仕掛けもないとばかりに掌を見せ、まるで『手品』をするように、指を鳴らした。


――バチン!


「……ふぅ、終わったぞ」

 アースは呆然と椅子に崩れ落ちる。もっと時間がかかると思いこんでいただけに、拍子抜けしてしまった。だが自分の中で何かが目覚めた、という感覚がしっかりと残っていた。

「さて。皆、急いでテントを撤収するぞ! 秒で終わらせて、アースの[家族]記念日を盛大に祝おうじゃないかッ!」

 ノレインは両手を叩き、[家族]は歓声を上げながら外に飛び出してゆく。アースはメイラに「こっちはいいから、着替えてらっしゃい!」と服を渡され、車内に取り残された。
 アースは窓の外を見る。味気ない風景に不釣り合いの赤と黄色のテントは、夕日に照らされていた。[家族]の笑い声が微かに耳に届き、心が震える。

「(僕も、みんなみたいになれるのかな)」

 居場所を失った人々を『癒して救う』、不思議な力を持った[家族]。アースは目覚めた[潜在能力(ちから)]をじんわりと噛みしめながら、今生きていることに感謝するのだった。

『この世界』で不必要な人間などいない。誰にも真似出来ない、たったひとつの力がその身に宿っている。
[オリヂナル]は間違いなく、心に傷を負った人々の『希望』になるだろう。[家族]の『愛』の手はいつか、誰かの未来をも変えてゆくはずだ。



Unhappy boy and the happy circus
(不幸な少年と幸福なサーカス)


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

【ノレイン・バックランド】

 男、35歳。[オリヂナル]団長。SB第1期生。

 焦げ茶色の癖っ毛に丸まった口髭が印象的。

 喜怒哀楽が激しくおっちょこちょい。髪が薄いことを気にしている。

 趣味は手品と文章を書くこと。愛称は『ルイン』。

 [潜在能力]は『他の生物の[潜在能力]を目覚めさせる』こと。

【メイラ・バックランド】

 女、32歳。ノレインの妻。SB第3期生。

 カールがかかったオレンジ色の髪をポニーテールにしている。

 お転婆で気が強い。怒ると多彩な格闘技を繰り出す。

 趣味は写真撮影。口癖は「まぁ何とかなるでしょ」。

 [オリヂナル]では火の輪潜り担当。

 [潜在能力]は『一時的に運動能力を高める』こと。

【デラ&ドリ・バックランド】

 男、12歳。バックランド家の双子の兄弟。

 明るい茶色の癖っ毛。

 無邪気で神出鬼没。見た目も性格も瓜二つだが、「似ている」と言われることを嫌がる。

 [オリヂナル]では助手担当。

 [潜在能力]は『相手の過去を読み取ること』(デラ)、『相手の脳にアクセス出来ること』(ドリ)。

【モレノ・ラガー】

 男、15歳。ミックの兄。

 真っ直ぐな栗色の短髪。帽子をいつも被っており、服装は派手派手しい。

 陽気な盛り上げ役。割と世間知らずな面がある。妹離れが出来ない。

 [オリヂナル]では高所担当。

 [潜在能力]は『一時的にバランス能力を高める』こと。

【ミック・ラガー】

 女、10歳。モレノの妹。

 ふわふわした栗色の長髪。古びた青いペンダントを着けている。

 引っ込み思案で無口。世話を焼きたがるモレノを疎ましく思っている。

 アースのことが気になっている。

 [オリヂナル]ではジャグリング担当。

 [潜在能力]は『相手の[潜在能力]が分かる』こと。

【アース・オレスト】

 男、10歳。

 さらさらした黒い短髪。

 実の父親から虐待を受け、『笑う』ことが出来ない。

 控えめで物静かだが、優れた行動力がある。

 特技は水泳。年齢の割にしっかり者。

 [オリヂナル]では水中ショー担当。

 [潜在能力]は『酸素がない状態でも呼吸出来る』こと。

【ラウロ・リース】

 男、25歳。

 腰までの長さの薄茶色の髪を一纏めにしている。容姿・体型のせいで必ず女性に間違われる。

 明るく振舞うが素直になれない一面がある。ある事情から[家族]に素性を隠している。

 優秀なツッコミ役。趣味はジョギング。

 [オリヂナル]では道化師担当。

 [潜在能力]は『治癒能力が高い』こと。

【ナタル・シーラ・リバー】

 女、19歳。RC社長の娘。

 肩までのストレートの金髪。瞳は緑色。右耳に赤いイヤリングを着けている。

 母親を殺害した父親に復讐を誓う。

 勇敢で頼もしい性格。

 RCを欺くため男装している。特技は武術。

 [オリヂナル]では動物のトレーナー担当。

 [潜在能力]は『一時的に筋力を上げられる』こと。

【スウィート】

 オスのライオン、6歳。捨て猫と一緒にメイラに拾われた。

 とても臆病で腰が低く、何故か二足歩行する。火が苦手なベジタリアン。

 [オリヂナル]では主に玉乗り担当。

 [潜在能力]は『全ての動物の言語を使える』こと。


【ピンキー】

 メスのオウム、8歳。体の色はショッキングピンク。

 神経質で短気。趣味はスウィートをからかうこと。

 [オリヂナル]では効果音担当。

 [潜在能力]は『声質を自由に変えられる』こと。

【シャープ】

 オスのブルドッグ。ナタルの従者。

 沈着冷静な性格。執事のように振舞う。

 [オリヂナル]ではナタルのパートナー担当。

 [潜在能力]は『分身を作る』こと。

【フラット】

 オスの猿。体の色は黄色で、種名は不明。ナタルの従者。

 怖がりでよくドジを踏む。人型の時は黄色の短髪の青年(ただし尻尾は出ている)。

 [オリヂナル]ではナタルのパートナー担当。

 [潜在能力]は『人の姿を取れる』こと。

【ヒビロ・ファインディ】

 男、35歳。SB第1期生。[世界政府]の国際犯罪捜査員。

 赤茶色の肩までの短髪。前髪は中央で分けている。長身で、同性も見惚れる端正な顔立ち。

 飄々とした掴み所のない性格。同性が好きな『変態』。

 ノレインを巡り、メイラと激闘を繰り返してきた。

 [潜在能力]は『相手に催眠術をかける』こと。

【アビニア・パール】

 男、28歳。SB第5期生。占い師『ミルドの巫女』。

 黒い長髪で声が高く、女性に間違えられる。幼少期の影響で常に女装をしている。

 ひねくれた性格の毒舌家だが、お人好しの一面を持つ。職業柄、体を鍛えている。

 ソラとは犬猿の仲。愛称は『アビ』。

 [潜在能力]は『相手の未来が見える』こと。

【ソラ・リバリィ】

 女、25歳。SB第7期生。『Sola』の名で歌手活動をしている。

 空色の長髪を一筋、両耳元で結んでいる。

 天真爛漫な性格。音楽の才能は素晴しいが、それ以外はポンコツ。

 特技はアコーディオンの弾き語り。自他共に認める腐女子。アビニアとは犬猿の仲。

 [潜在能力]は『相手の感情を操る』こと。

【シドナ・リリック】

 女、28歳。ミルド島出身の[世界政府]国際犯罪捜査員。

 同僚であり弟のシドルと共に、ヒビロの部下として捜査に務める。

 明るい緑色のストレートの長髪。

 真面目でしっかり者。策士な一面を持つ。

 海難事故により、[潜在能力]に目覚めている(『相手の記憶を操作する』こと)。

【フィード・アックス】

 男、30歳。RC社長代理。

 青い髪をオールバックにしている。蛇のような細い目が印象的。

 冷酷な性格で無表情だが、独占欲が強く負けず嫌い。

 ナタルの教育係を務めていた。鼻を鳴らすのが癖。

【チェスカ・ブラウニー】

 男、27歳。RC諜報部長。

 薄桃色の長髪を一本に束ねている。瞳は灰白色。灰色の額縁眼鏡をかけている。

 物腰が柔らかく、どんな相手でも丁寧に接する。

 諜報班時代のフィードの部下で、彼のことは『チーフ』と呼ぶ。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み