7章―2

文字数 4,922文字

 真っ暗な通気口の中を、ひたすら下ってゆく。上下に続く通気口にはナタルとシーラが設置したロープと、所々に足場用の釘が打ちつけてあった。目的地は、以前ラウロがいた地下倉庫だ。

「(もうそろそろ着くはず……あった)」

 垂直の下り道は途切れ、前方に僅かな明かりが見えた。人一人が通れそうなサイズの金網を全員で取り囲み、恐る恐る下を覗く。

「えっ?」

 ナタルは思わず声を出す。檻の中には、誰もいなかったのだ。

『どうしよう! ラウロさん、いないよ⁉』

 双子は泣きそうな顔でこちらを見た。ナタルは深呼吸を繰り返すが、動揺は治まらない。

「(ここにいないとしたら、いったいどこに?)」

 焦る気持ちを抑え、他の場所を懸命に考える。用心深いフィードが使うとしたら、地下倉庫の最奥のような、普段使用されない場所か。もしくは、一般社員の邪魔にならないような、静かな場所か。

「(……まさか)」

 ナタルは突然、条件にうってつけの場所が閃いた。そこにいるとは限らない。しかし、迷っている暇などない。ナタルは小声で、全員に指示を出した。

「この建物の四十九階に急いで行くわよ! あそこだったら他の社員は入れない。ラウロはきっとそこにいるはず!」


――
 ペンライトのか細い明かりの先は、どこまでも暗い。通気口をひたすら這い、登り、時には廊下を経由し再び天井裏に潜る。
 どのくらいの時間、走り続けただろうか。双子が体力は徐々に消耗し、休憩を小まめに挟みながら進む。

 ようやく見慣れた光景が映り、ナタルはほっと息をついた。僅かな明かりの下まで這い、双子を呼び寄せる。

「(ここは、私と母さんの部屋よ)」

 ナタルは金網を外し、壁際のベッドへ放り投げた。部屋には誰もいない。ナタルは先に行くよう双子を促し、彼らはベッド目がけて同時に飛び降りた。
 金網の傍には、ロープを取りつけられるように頑丈な太い釘を打っている。ロープをぎっちりと固定し、ナタルも飛び降りる。かつて暮らした部屋は、塵ひとつなく整然としていた。

「(やっぱり、逃げる時に綺麗にしててよかった。ここも掃除されてるみたい)」
『それって……』
「(うぅん、フィードじゃない)」

 デラが過去を読んだのか、ドリを通してある人物のイメージが頭の中に流れてくる。懐かしさに笑みを零しつつ、ナタルは小さく頷く。

「(その人の部屋は隣なの。出くわさなきゃいいけど……)」

 足音を立てずにドアまで近寄り、静かにドアを開けた。細長い廊下が左側に続いている。窓はなく、薄暗い照明が廊下を照らす。それでも通気口の中よりずっと明るい。
 ナタルは懐のシャープを解放してペンライトをしまい、フラットを肩に乗せた。

「(ラウロがいる場所はたぶん、フィードの部屋。もうそれしか考えられない!)」

 ナタル達は廊下に飛び出した。黒に近い灰色の廊下は、外よりも冷え切っている。床の材質は固く、僅かな足音でも響く。物音を立てないよう、慎重に足を運んだ。

「(部屋は一番奥よ。もう少しだから我慢して……)」

 双子の足は、ぷるぷると震えている。長時間走り回った疲れが出ているのだろう。ナタルが彼らを抱えようと屈んだ瞬間、二人の膝が同時に崩れ、床に転倒してしまった。

「(だっ、大丈夫⁉)」

 ナタルは悲鳴を上げかけたが慌てて口を押さえ、双子に駆け寄った。怪我はないが、疲労で立ち上がれない様子だ。
 その時、背後から何やら物音がした。

「貴方達、ここで何をしているのですか⁉」

 血の気がさっと引く。誰かに見つかったのだ。ドリの[潜在能力]は、もう使えない。
 振り返ると、すぐ近くの部屋のドアが開いており、薄桃色の長髪を一括りにした人物がいた。一見すると女性だが、彼は男であり、デラがナタルの過去から拾い上げた人物だった。

「チェスカ……!」

 ナタルはその人物の名を思わず口走る。彼は自分の声色を聞いた途端、灰色の額縁眼鏡の奥で目を見開いた。

「その声、まさか……!」

 ナタルは口に手を当てるが、もう手遅れだ。すぐさま立ち上がり、殴りかかろうとする。しかし、チェスカは応戦することなく、涙ぐみながら微笑んだ。

「お嬢様、生きていらっしゃったのですね……!」

 ナタルは面食らい、拳を引っこめる。念のためチェスカの両腕を後ろ手に取るが、彼は抵抗する様子もない。

「ご安心ください、手荒なことは一切致しません。そちらの[家族]の方にも」
「あんたまさか、私達のことを⁉」
「えぇ。ですが、貴方が『お嬢様』だったとは、完全に想定外でした」

 ナタルはチェスカの手を離し、彼を壁際まで寄せつけた。

「[家族]のことまで調査済みだなんて、さすが諜報部長ね。だったら当然、ラウロのことも知ってるはずよね?」

 チェスカは頷く。ナタルは彼を脅すように、拳を壁に打ちつけた。

「答えなさい。ラウロはどこ⁉」
「この廊下の奥、チーフの部屋です」

 ナタルは息を飲む。『チーフ』とは元諜報班長、フィードのことだ。自分から過去を読み取った双子は、一拍遅れて身じろいだ。

「お嬢様、お願いがあります。ラウロさんと、……チーフを、お救いください」

 ナタルは「えっ?」と声に出す。チェスカは、灰白色の瞳を哀しげに伏せた。

「ラウロさんが[家族]の皆さんから愛と希望を授かったのと同じように、チーフも、徐々に気づきつつあります。私は今後、貴方を追う立場になるでしょう。ですが、ラウロさんはここにいるべきではありません。チーフを救うためには、皆さんのお力が必要なのです!」

 彼の瞳に、自分の困惑した緑色が映る。チェスカは優しく微笑み、ナタルの両腕を愛おしげに握りしめた。

「どの方法で辿り着いたのかは存じ上げませんが、どうか無事にお戻りください。チーフの部屋の合鍵を……」
「その必要はないわ」

 ナタルは満足げに微笑み、チェスカの鳩尾に拳を叩きこんだ。彼が気絶したのを見届け、ナタルは拳を握りしめた。

「ドアくらい、簡単に吹っ飛ばせるんだから!」

 双子の体力は回復したようだ。再び体勢を整え、一斉に廊下を走り出した。

 廊下の最奥に突き当たり、金属製のドアが目に入る。ナタルは腕を振りかぶり、渾身の右ストレートを叩きこんだ。重いドアは軽々と吹っ飛んだが、何かに当たって跳ね返り、その場に崩れ落ちた。
 ナタル達は訝しげに入室すると、部屋の様子に愕然とした。そこは部屋ではなく、鉄格子に囲まれた『檻』だった。ナタルは暗い地下倉庫を思い出し、鳥肌が立つのを感じた。

 天井付近の窓から微かな月光が差し、『檻』の中央を照らす。そこにはパイプ製のベッドがあり、青い『蛇』、フィードがいた。彼の髪型はオールバックのはずだが、今は髪が乱れている。
 彼の背の奥から薄茶色の長い髪がちらりと覗き、ナタルは口を噛みしめる。部屋のドアが破壊されてもなお、彼らはこちらに気づかなかった。

 ナタルは『檻』の扉を繋ぐ南京錠を握り潰した。乱暴に扉を開けてようやく、フィードはゆらりと振り返る。

「……誰だ」

 殺気を帯びた細い目が、ナタル達を捉えた。フィードはベッドから下りる。細く引きしまった体は、月の光を受けて青白い。ナタルは怯み、一歩後退した。

「えっ? ナタル、なのか?」

 ラウロは掠れた声を震わせる。ナタルは彼の痛ましい姿を目の当たりにし、息を飲んだ。緩いポニーテールは解かれ、腰までの長さの髪は青い光に濡れている。両足は自由だったが、両手首は鎖に繋がれていた。

「ラウロ!」

 ナタルは飛び出そうとするが、フィードに阻まれた。その青い瞳は、明らかに動揺していた。

「貴方は……まさか、ナターシャお嬢様……⁉」
「その名前で呼ばないで‼」

『本名』を呼ばれ、ナタルは怒りに任せて殴りかかる。しかし、突き出した拳はフィードに受け止められた。

「ご両親から頂いたお名前、お気に召さないようですね」
「黙りなさい。私はナターシャじゃない。あの男がつけた名前なんて、とっくに捨てたわ!」

 フィードは憐れむように目を伏せ、ナタルを鋭く睨んだ。

「貴方が失踪されてから、ずっと探しておりました。奥様は、シーラ様はご一緒ではないのですか⁉」

 最愛の母の名を耳にした瞬間、憎悪が湧き上がる。右手に力をこめ、フィードの手を払い除けた。

「ふざけないで‼ 母さんは、あんた達のせいで……!」

 フィードは怒り狂うナタルを「ふん」と見下ろし、冷ややかな表情に戻る。

「あのサーカスにいた小僧が、まさかお嬢様だったとは。これで納得しました。この男を逃がしたのも、お嬢様ですね」
「そうよ、私達はラウロを助けに来たの!」

 ナタルはラウロに目を向ける。だが、彼は泣きそうな顔で後退り、首を横に振った。

「止めろ、俺なんかに構うな!」
「えっ?」
「俺は、ここを出るつもりはない! 頼むから……頼むから、今すぐ帰ってくれ‼」

 ナタルは双子と顔を見合わせ、混乱する。捕らわれることを恐れていた彼は何故、『檻』から出ることを拒むのだろうか。フィードはゆっくりとラウロを振り返り、口角を上げてにじり寄った。

「[家族]と共にいるより、俺と快楽を共有する方がいい。そういうことだな?」

 フィードはラウロの首に腕を回して引き寄せ、唇にかぶりついた。滑らかな素肌に絡みつく様は、まるで、蛇が獲物を締め上げるかのようだ。信じ難い光景に立ち尽くすナタルの目から、光が消える。
 長い時間口づけを交わしていた二人は、ようやく顔を離す。ラウロの顔に感情はない。鎖に繋がれた両腕が、だらんと垂れる。

「俺は汚れている。[家族]と一緒にいる資格なんて、もうねぇんだよ」

 ラウロは独り言のように自らを嘲笑う。その両目から、一筋の涙が零れ落ちた。

「だったら、なんで泣いているの」

 ナタルは気づいてしまった。ラウロの心はまだ、『蛇』に呑まれてはいない。彼は必死に『本心』を隠し、[家族]を逃がそうとしているのだ。

「[家族]と一緒にいる資格? そんなもの必要ないし気にすることもないわ。あんたがどんな人間でも、私達にとっては大切な[家族]なの!」

 ラウロの瞳が、大きく揺れ動く。

「それに[家族]のみんなも、あんたの過去を知った上で助けたいって言ってるんだからね? とっくの昔に覚悟はできてる。だから、こうして会いに来たんじゃない?」

 一筋の涙は、次第に大粒になり止まらなくなる。泣き崩れる彼を真っ直ぐ見据え、ナタルは挑発するかのようにフッと笑った。

「改めて聞くわ、ラウロ。本当はどうしたいの?」

 一瞬の間を置き、鎖が軋み出す。ラウロは、繋がれた両手でベッドを叩きつけた。


「俺は、もっと、……もっと[家族]と一緒にいたい‼」


 悲痛な叫びが『檻』に響き渡る。フィードの細い目が、怒りで大きく見開かれた。
 ナタルと従者は同時に飛び出した。フィードの手がラウロを掴む前にがっちり組み合い、ベッドから転がり落ちる。そのまま殴りかかったが素早く抜け出され、互いに一歩引いて体勢を整える。

「この男は誰にも渡さない。たとえ、お嬢様であっても!」

 フィードはナタルを睨み、低い姿勢のまま突進する。ナタルも同じスピードで駆け、拳を突き出した。
 攻撃のほとんどは受け止められるが、ナタルは圧倒的な手数でフィードを押しこんでゆく。[オリヂナル]の初舞台で経験した立ち回りよりも早く。流れるような動きを意識しつつ、一発一発の攻撃に[潜在能力]の効果を乗せる。
 ナタルの[潜在能力]は『一時的に筋力を上げられる』こと。この衝撃が上乗せされ、フィードは徐々に体力を削り取られていた。

 すると、一瞬隙が空いた。ナタルは短く息を吸い、フィードの腹目がけて拳を叩きこんだ。フィードは前のめりに倒れる。ぴくりとも動かない。どうやら、気絶してしまったようだ。

「私はもう迷わない。たとえ、あんたを敵に回しても」

 ナタルはフィードを見下ろし、静かに呟いた。
『檻』は静まり返る。呆然と眺めていたラウロに寄り、ナタルは彼の手首を拘束する鎖を引きちぎった。人型フラットはラウロを背負う。疲れ果てていた双子も、ばっちり回復したようだ。

「みんな、急いでここから出るわよ!」

 ナタルを先頭に走り出す。気絶した青い『蛇』を残したまま、『檻』を後にした。


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

【ノレイン・バックランド】

 男、35歳。[オリヂナル]団長。SB第1期生。

 焦げ茶色の癖っ毛に丸まった口髭が印象的。

 喜怒哀楽が激しくおっちょこちょい。髪が薄いことを気にしている。

 趣味は手品と文章を書くこと。愛称は『ルイン』。

 [潜在能力]は『他の生物の[潜在能力]を目覚めさせる』こと。

【メイラ・バックランド】

 女、32歳。ノレインの妻。SB第3期生。

 カールがかかったオレンジ色の髪をポニーテールにしている。

 お転婆で気が強い。怒ると多彩な格闘技を繰り出す。

 趣味は写真撮影。口癖は「まぁ何とかなるでしょ」。

 [オリヂナル]では火の輪潜り担当。

 [潜在能力]は『一時的に運動能力を高める』こと。

【デラ&ドリ・バックランド】

 男、12歳。バックランド家の双子の兄弟。

 明るい茶色の癖っ毛。

 無邪気で神出鬼没。見た目も性格も瓜二つだが、「似ている」と言われることを嫌がる。

 [オリヂナル]では助手担当。

 [潜在能力]は『相手の過去を読み取ること』(デラ)、『相手の脳にアクセス出来ること』(ドリ)。

【モレノ・ラガー】

 男、15歳。ミックの兄。

 真っ直ぐな栗色の短髪。帽子をいつも被っており、服装は派手派手しい。

 陽気な盛り上げ役。割と世間知らずな面がある。妹離れが出来ない。

 [オリヂナル]では高所担当。

 [潜在能力]は『一時的にバランス能力を高める』こと。

【ミック・ラガー】

 女、10歳。モレノの妹。

 ふわふわした栗色の長髪。古びた青いペンダントを着けている。

 引っ込み思案で無口。世話を焼きたがるモレノを疎ましく思っている。

 アースのことが気になっている。

 [オリヂナル]ではジャグリング担当。

 [潜在能力]は『相手の[潜在能力]が分かる』こと。

【アース・オレスト】

 男、10歳。

 さらさらした黒い短髪。

 実の父親から虐待を受け、『笑う』ことが出来ない。

 控えめで物静かだが、優れた行動力がある。

 特技は水泳。年齢の割にしっかり者。

 [オリヂナル]では水中ショー担当。

 [潜在能力]は『酸素がない状態でも呼吸出来る』こと。

【ラウロ・リース】

 男、25歳。

 腰までの長さの薄茶色の髪を一纏めにしている。容姿・体型のせいで必ず女性に間違われる。

 明るく振舞うが素直になれない一面がある。ある事情から[家族]に素性を隠している。

 優秀なツッコミ役。趣味はジョギング。

 [オリヂナル]では道化師担当。

 [潜在能力]は『治癒能力が高い』こと。

【ナタル・シーラ・リバー】

 女、19歳。RC社長の娘。

 肩までのストレートの金髪。瞳は緑色。右耳に赤いイヤリングを着けている。

 母親を殺害した父親に復讐を誓う。

 勇敢で頼もしい性格。

 RCを欺くため男装している。特技は武術。

 [オリヂナル]では動物のトレーナー担当。

 [潜在能力]は『一時的に筋力を上げられる』こと。

【スウィート】

 オスのライオン、6歳。捨て猫と一緒にメイラに拾われた。

 とても臆病で腰が低く、何故か二足歩行する。火が苦手なベジタリアン。

 [オリヂナル]では主に玉乗り担当。

 [潜在能力]は『全ての動物の言語を使える』こと。


【ピンキー】

 メスのオウム、8歳。体の色はショッキングピンク。

 神経質で短気。趣味はスウィートをからかうこと。

 [オリヂナル]では効果音担当。

 [潜在能力]は『声質を自由に変えられる』こと。

【シャープ】

 オスのブルドッグ。ナタルの従者。

 沈着冷静な性格。執事のように振舞う。

 [オリヂナル]ではナタルのパートナー担当。

 [潜在能力]は『分身を作る』こと。

【フラット】

 オスの猿。体の色は黄色で、種名は不明。ナタルの従者。

 怖がりでよくドジを踏む。人型の時は黄色の短髪の青年(ただし尻尾は出ている)。

 [オリヂナル]ではナタルのパートナー担当。

 [潜在能力]は『人の姿を取れる』こと。

【ヒビロ・ファインディ】

 男、35歳。SB第1期生。[世界政府]の国際犯罪捜査員。

 赤茶色の肩までの短髪。前髪は中央で分けている。長身で、同性も見惚れる端正な顔立ち。

 飄々とした掴み所のない性格。同性が好きな『変態』。

 ノレインを巡り、メイラと激闘を繰り返してきた。

 [潜在能力]は『相手に催眠術をかける』こと。

【アビニア・パール】

 男、28歳。SB第5期生。占い師『ミルドの巫女』。

 黒い長髪で声が高く、女性に間違えられる。幼少期の影響で常に女装をしている。

 ひねくれた性格の毒舌家だが、お人好しの一面を持つ。職業柄、体を鍛えている。

 ソラとは犬猿の仲。愛称は『アビ』。

 [潜在能力]は『相手の未来が見える』こと。

【ソラ・リバリィ】

 女、25歳。SB第7期生。『Sola』の名で歌手活動をしている。

 空色の長髪を一筋、両耳元で結んでいる。

 天真爛漫な性格。音楽の才能は素晴しいが、それ以外はポンコツ。

 特技はアコーディオンの弾き語り。自他共に認める腐女子。アビニアとは犬猿の仲。

 [潜在能力]は『相手の感情を操る』こと。

【シドナ・リリック】

 女、28歳。ミルド島出身の[世界政府]国際犯罪捜査員。

 同僚であり弟のシドルと共に、ヒビロの部下として捜査に務める。

 明るい緑色のストレートの長髪。

 真面目でしっかり者。策士な一面を持つ。

 海難事故により、[潜在能力]に目覚めている(『相手の記憶を操作する』こと)。

【フィード・アックス】

 男、30歳。RC社長代理。

 青い髪をオールバックにしている。蛇のような細い目が印象的。

 冷酷な性格で無表情だが、独占欲が強く負けず嫌い。

 ナタルの教育係を務めていた。鼻を鳴らすのが癖。

【チェスカ・ブラウニー】

 男、27歳。RC諜報部長。

 薄桃色の長髪を一本に束ねている。瞳は灰白色。灰色の額縁眼鏡をかけている。

 物腰が柔らかく、どんな相手でも丁寧に接する。

 諜報班時代のフィードの部下で、彼のことは『チーフ』と呼ぶ。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み