8章―2

文字数 4,180文字

 夜はすっかり明け、穏やかな秋の日差しが降り注ぐ。
 ラウロが稼いできた資金と、ヒビロからの見舞金を得た[家族]は、近くの街まで(徒歩で)買い出しに出かけた。従って、久し振りにまともな朝食を口にすることが出来たのだ。
 銀色のキャンピングカーの修理用品も揃い、朝食後、ノレインは外で作業を始めた。

「そういうことさ。データは今度会う時に渡すからな」

 リビングでは、携帯電話片手にノートパソコンを操作するヒビロがいた。電話の相手は、部下のシドナだろう。ヒビロは通話を切ると、ボイスレコーダーからメモリーカードを出し、パソコンに挿入する。
 ヒビロは朝の買い物のついでに、滞在していたホテルから荷物を全て持ってきたようだ。『また襲撃されるかもしれないだろ?』と、ここに泊まる気でいるらしい。
[家族]は大真面目に作業する彼を見て、そういえばこの人は[世界政府]の役人だったのだ、という事実を思い出していた。

「そういやナタル、ちょっといいか?」

 ヒビロはふと手を止め、ナタルを呼ぶ。キッチンで洗い物をしていたナタルは、ヒビロの隣に座った。

「データを聞いてて思ったんだけどな。あの野郎は、君のお母さんの事件は全く知らないんじゃねーか?」
「えっ⁉ まさか……」
「関わっていたなら、あんなに切羽詰まって居場所を聞くなんておかしいぜ?」

 ナタルはあの日のことを思い返す。フィードは自分の正体に気づいた後、確かに言っていた。


――奥様は、シーラ様はご一緒ではないのですか⁉


 ナタルは、フィードも事件に関わり、真相を知っていると思いこんでいた。あの時は怒りで気づかなかったが、何も知らないのであれば、ほぼ同時に失踪した二人が一緒に逃げた、と考えるのが普通ではないか。

「もし、本当に知らなかったとしたら……」
「あぁ。これは大きな手がかりだ。他の誰かが共犯か、あるいは単独の犯行か」

 ナタルは、ごくりと喉を鳴らす。事件の謎が、少しずつ明かされてきたようだ。

「幸い、俺が[家族]の関係者だってことはまだ気づかれてない。今度聞きこみに行った時に社長夫人と社長令嬢のこと、さりげなく聞いてみるさ」

 ヒビロはニヤリと笑う。しかし、あのフィードがそう簡単に応じるだろうか。詳細が分かってきても決定的な証拠は、依然としてないままだ。

「な、何だこれはッ⁉」

 その時、ノレインの叫びが聞こえた。全員が外に出ると、彼は車体の底を覗いていた。
 地面に散らばる工具と備品をかき分け、彼の薄い後頭部を見ないようにして覗きこむ。車体の底に、丸い金属片がテープで貼られていた。ノレインはそれを慎重に剥がし、掌に乗せる。

「こりゃ、小型の発信機だな」

 ヒビロはそれを摘まみ、端正な目元を細めた。皆一斉に悲鳴を上げかけ、慌てて口を塞いだ。ノレインは辺りをくまなく見渡し、声を潜めた。

「一旦、中に入ろう」

 車内に入り、テーブルの上に発信機を恐る恐る置く。

「もしかして、ここに着いて早々フィードに見つかったのは、これのせい?」

 ナタルは金属片を睨みながら声を震わせた。誰からも返答はないものの、きっと全員が同じことを思っただろう。ヒビロは、あることを思い出したのか長い溜息をついた。

「あぁ、たぶんな。昨日街を歩いてたら、あの野郎を偶然見かけたんだ。後をつけて行った先に、ラウロがいたのさ。恐らく、この空き地にいることもばれてるかもな」


――お嬢様、貴方は我が社の諜報部を甘く見ていらっしゃる


 フィードの言葉を思い出し、ナタルは背筋が凍りついた。相手はRCの元諜報班長なのだ。[家族]のことも既に知られており、きっと、銀色のキャンピングカーが移動手段だということも知っているはずだ。

「まさか、RC本社に行った時からつけられていたのか?」
「それはないと思うわ。もしそうだったらあたし達、とっくに捕まってるはずじゃない」

 夫婦は顔を見合わせる。ラウロ救出から港に着くまでは数日しかかかっておらず、しかも、ほぼ停車していない。

「海の上は考えにくいわよね。だったら、ミルド島の港に到着してから、出発するまでの間?」
「えぇっ、ほんの一時間だぜ!」

 ナタルが予想すると、すかさずモレノが反論する。ミルド島の港には、一時間程度しか滞在していない。しかし、まとまった停車といえばそれくらいだ。

「カルク島から出ること、読まれていた可能性があるな」

 黙って聞いていたヒビロは、顎に手を添えて呻く。全員が口をつぐんだ。
 RCは、世界中の港に拠点を設けている。乗船の際もロゴマーク入りのコンテナを見かけたが、もし港を見張られていたとしたら確実に、姿を見られたはずだ。
 到着までは二週間程かかっている。その間に、いくらでも準備は可能だ。

「だったら、こうすればいいのよ!」

 メイラは発信機を手に取ると、片手で握り潰した。金属片は粉々に砕け散る。その一瞬の出来事に、皆開いた口が塞がらなくなった。

「な、な、な、何やってんだ! そんなことしたら向こうに気づかれるだろ⁉」
「別にいいじゃない。すぐ移動しちゃえば分からなくなるわよ」

 取り乱すヒビロに、メイラはしれっと受け流す。呆然と二人の様子を見ていた[家族]は、一斉に笑い出した。


――――
 時刻は進み、昼に差しかかる。ノレインは相変わらず外で修理作業を続けている。何もすることがない[家族]は、リビングで待ちくたびれていた。

「これからどうしましょ……」
「どうするって、何がっすか?」
「決まってるじゃない。お金の問題よ!」

 メイラはモレノの問いに、声を荒げる。今回はラウロのおかげで助かったものの、今後同じ手は通用しない。フィードが待ち構えている可能性があるのだ。
 逃亡生活は避けられないが、そうなるとやはり、まとまった資金が必要だ。今は特定の仕事を持たない彼らが、生き延びる術はあるのか。

 それぞれがひたすら悩んでいると、外から話し声が聞こえた。ノレインが誰かと会話しているようだ。不思議に思ったメイラが玄関まで駆け寄り、ドアを開ける。

「あぁっ、やっぱり!」

 玄関の先には、キャスケットを被った女性がいた。彼女はメイラを見ると目を輝かせ、近寄ってくる。褐色の肌にくすんだ緑色の髪。その女性は、クィン人だった。
 ミルド島の南に位置する[島]、クィン島。その[島]で生きる人々は、髪と瞳の色が多彩なミルド人、カルク人と異なり、似たような見た目を持つという。[家族]全員、クィン人に会うのは初めてだった。

「あのっ、あなたは……メイラ・グロウさん、ですよね⁉」

 その女性は、興奮した様子でメイラに話しかけた。メイラは困惑しながら、返答する。

「今は名前が変わってるけど、確かにそうよ。あなたは?」
「私、カームマインド出版社のケイティ・マドレーです!」

 その女性ケイティは、明るい笑顔で全員に挨拶する。一方、メイラは彼女の所属先を聞き、にっこり笑った。

「そうなのね! せっかくだからあがって、ゆっくりしていってちょうだい!」

 急に歓迎し出したメイラに皆混乱する。ノレインは室内に入りながら、[家族]にそっと耳打ちした。

「カームマインド出版社は、メイラが昔写真家として勤めていた会社なんだ」

 ケイティはメイラに勧められ、テーブルの前の座席につく。
 毛先のはねたショートカットの髪型に、チェック柄のサロペット。とても動き易そうな格好をしている。そのカジュアルな姿から年齢は、ラウロよりも年下か。彼女は座席に着いても、内装を楽しげに眺めていた。

「ケイティ、だったわね? あたしのこと、何で知ってたの?」

 メイラが訊ねると、ケイティは肩にかけていたバッグから一枚の写真を取り出した。全員が覗きこむ。そこには、赤と黄色のテントと銀色のキャンピングカーが写っていた。

「昔、[オリヂナル]の公演を見たことがあるんです!」

 皆一斉にどよめく。ケイティはその写真を懐かしそうに眺めながら、話を続けた。

「私はクィン島出身ですけど、一人前の記者になりたくてミルド島に来たんです。でも、どこの出版社もクィン人の私を雇ってくれなくて。諦めかけた時、[オリヂナル]に出会いました」

 夫婦に向かって、明るく笑いかける。その笑顔は、希望に溢れていた。

「あの公演を見て、もう一度頑張ろうって思ったんです。それからすぐに、今いる出版社で働けることになって……メイラさんが昔いたことは最近知ったんですけど、とっても驚きました! たまたま今日、同僚からこのキャンピングカーを近くで見たって聞いて、もういてもたってもいられなくて来ちゃいました!」

 アースは思わず言葉を失う。偶然という偶然が重なりすぎて、信じられないような話だ。ケイティは立ち上がると、全員に向かって深々と礼をした。

「私がこうしてここにいられるのは、皆さんのおかげなんです。いつか会ってお礼をしたいと思ってました。本当に、ありがとうございましたっ!」

 ノレインとメイラは顔を見合わせ、にっこりと笑い合う。その当時[家族]ではなかったアース達も、嬉しい気持ちになった。

「見たところ、新しいメンバーが増えてますよね? 次の公演の予定って、もう決まってるんですか?」

 ケイティはアース、ナタル、ラウロ、そして彼らと同列に座るヒビロを順番に見ながら質問した。[家族]揃って複雑な表情になる。ノレインは、とても言いにくそうに返答した。

「いや、今はちょっと色々取りこんでて、公演が出来る状況じゃないんだ」
「公演どころか、明日食える金もないっすからね」
「モレノ!」

 モレノの余計な一言に、メイラが鋭い視線を向ける。しかしそれが耳に入ったらしく、ケイティは興奮した様子でテーブルを叩いた。

「ひょっとして、仕事を探しているんですか? だったらメイラさん、私の出版社でまた働いてくださいっ!」

 突然の提案に、メイラはうろたえる。

「えっ、ぁ、あたし一度辞めた身なのよ? とても今更……」
「うちの編集長は今でもメイラさんの写真、お気に入りなんですよ。それに! 私、[オリヂナル]のために何か恩返しがしたいんです!」

 メイラはすがるようにノレインを見る。

「メイラなら大丈夫だ。昔みたいに活躍出来るに決まってる」
「そうです! 編集長には私が何とか言いますから!」

 ノレインとケイティに後押しされ、メイラは頬を赤らめながら小さく頷いた。


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

【ノレイン・バックランド】

 男、35歳。[オリヂナル]団長。SB第1期生。

 焦げ茶色の癖っ毛に丸まった口髭が印象的。

 喜怒哀楽が激しくおっちょこちょい。

 髪が薄いことを気にしている。趣味は手品と文章を書くこと。愛称は『ルイン』。

 [潜在能力]は『他の生物の[潜在能力]を目覚めさせる』こと。

【メイラ・バックランド】

 女、32歳。ノレインの妻。SB第3期生。

 カールがかかったオレンジ色の髪をポニーテールにしている。

 お転婆で気が強い。怒ると多彩な格闘技を繰り出す。

 趣味は写真撮影。口癖は「まぁ何とかなるでしょ」。

 [オリヂナル]では火の輪潜り担当。[潜在能力]は『一時的に運動能力を高める』こと。

【デラ&ドリ・バックランド】

 男、12歳。バックランド家の双子の兄弟。

 明るい茶色の癖っ毛。無邪気で神出鬼没。

 見た目も性格も瓜二つだが、「似ている」と言われることを嫌がる。

 [オリヂナル]では助手担当。[潜在能力]は『相手の過去を読み取ること』(デラ)、『相手の脳にアクセス出来ること』(ドリ)。

【モレノ・ラガー】

 男、15歳。ミックの兄。

 真っ直ぐな栗色の短髪。

 陽気な盛り上げ役。帽子をいつも被っており、服装は派手派手しい。

 割と世間知らずな面がある。妹離れが出来ない。

 [オリヂナル]では高所担当。[潜在能力]は『一時的にバランス能力を高める』こと。

【ミック・ラガー】

 女、10歳。モレノの妹。

 ふわふわした栗色の長髪。

 引っ込み思案で無口。古びた青いペンダントを着けている。

 世話を焼きたがるモレノを疎ましく思っている。アースのことが気になっている。

 [オリヂナル]ではジャグリング担当。[潜在能力]は『相手の[潜在能力]が分かる』こと。

【アース・オレスト】

 男、10歳。

 さらさらした黒い短髪。

 実の父親から虐待を受け、『笑う』ことが出来ない。

 控えめで物静かだが、優れた行動力がある。特技は水泳。年齢の割にしっかり者。

 [オリヂナル]では水中ショー担当。[潜在能力]は『酸素がない状態でも呼吸出来る』こと。

【ラウロ・リース】

 男、25歳。

 腰までの長さの薄茶色の髪を一纏めにしている。

 容姿・体型のせいで必ず女性に間違われる。明るく振舞うが素直になれない一面がある。

 元『娼夫』で、フィードに捕らわれていた。優秀なツッコミ役。趣味はジョギング。

 [オリヂナル]では道化師担当。[潜在能力]は『治癒能力が高い』こと。

【ナタル・シーラ・リバー】

 女、19歳。RC社長の娘。

 肩までのストレートの金髪。瞳は緑色。右耳に赤いイヤリングを着けている。

 母親を殺害した父親に復讐を誓う。勇敢で頼もしい性格。RCを欺くため男装している。特技は武術。

 [オリヂナル]では動物のトレーナー担当。[潜在能力]は『一時的に筋力を上げられる』こと。

【スウィート】

 オスのライオン、6歳。捨て猫と一緒にメイラに拾われた。

 とても臆病で腰が低く、何故か二足歩行する。火が苦手なベジタリアン。

 [オリヂナル]では主に玉乗り担当。[潜在能力]は『全ての動物の言語を使える』こと。


【ピンキー】

 メスのオウム、8歳。体の色はショッキングピンク。

 神経質で短気。趣味はスウィートをからかうこと。

 [オリヂナル]では効果音担当。[潜在能力]は『声質を自由に変えられる』こと。

【シャープ】

 オスのブルドッグ。ナタルの従者。

 沈着冷静な性格。執事のように振舞う。

 [オリヂナル]ではナタルのパートナー担当。[潜在能力]は『分身を作る』こと。

【フラット】

 オスの猿。体の色は黄色で、種名は不明。ナタルの従者。

 怖がりでよくドジを踏む。人型の時は黄色の短髪の青年(ただし尻尾は出ている)。

 [オリヂナル]ではナタルのパートナー担当。[潜在能力]は『人の姿を取れる』こと。

【フィード・アックス】

 男、30歳。RC社長代理。

 青い髪をオールバックにしている。蛇のような細い目が印象的。

 冷酷な性格で無表情だが、独占欲が強く負けず嫌い。

 ラウロとナタルを連れ戻すため、[オリヂナル]を追跡している。鼻を鳴らすのが癖。

 [潜在能力]は『舌に麻痺させる成分を持つ』こと。

【ヒビロ・ファインディ】

 男、35歳。SB第1期生。[世界政府]の国際犯罪捜査員。

 赤茶色の肩までの短髪。前髪は中央で分けている。飄々とした掴み所のない性格。

 長身で、同性も見惚れる端正な顔立ち。同性が好きな『変態』。

 ノレインを巡り、メイラと激闘を繰り返してきた。RCの事件を追っている。

 [潜在能力]は『相手に催眠術をかける』こと。

【ケイティ・マドレー】

 女、24歳。クィン島出身の雑誌記者。

 くすんだ緑色の髪を肩まで伸ばしている。可愛らしいデザインの帽子を好んで身に着けている。

 思い立ったら即行動に移す頼もしい性格。[オリヂナル]の公演で人生が変わった者の一人。

 ドアを高速でノックする癖がある。

【ウェルダ・シアコール】

 女、27歳。SB第6期生。SB近所の交番勤務。

 赤みがかった肩までの黒髪。瞳は茶色。

 曲がったことは嫌いな性格だが、面倒臭がり。ソラの親友。

 [地方政府]に在籍したことがある。ソラとアビニアに振り回されたせいか、しっかり者になった。

 [潜在能力]は『手を介して加熱出来る』こと。

【リベラ・ブラックウィンド】

 女、32歳。SB第3期生。SB近所で診療所を営む。ニティアの妻。

 毛先に癖がある黒い長髪。右の口元のほくろが印象的。

 おっとりとした性格。元々体が弱く、病気がちである。

 メイラの親友。趣味は人の恋愛話を聞くこと。

 [潜在能力]は『相手の体調・感情が分かる』こと。

【ニティア・ブラックウィンド】

 男、35歳(初登場時は34歳)。SB第1期生。リベラの診療所の薬剤師。リベラの夫。

 白いストレートの短髪。白黒のマフラーを常に身に着けている。

 極端な無口で、ほとんど喋らないが行動に可愛げがある。

 筋肉質で、体はかなり鍛えられている。趣味は釣り。

 [潜在能力]は『風を操る』こと。

【ユーリット・フィリア】

 男、34歳(初登場時は33歳)。SB第2期生。SB近所で植物園を営む。

 肩より短い水色の短髪。重力に逆らうアホ毛が印象的。内気な性格。

 背が低い上童顔なので、実年齢より若く見られることが多い。

 女性恐怖症。ノレインの親友。愛称は『ユーリ』。

 [潜在能力]は『五感が優れており、[第六感]も持つ』こと。

【オズナー】

 男、23歳。ユーリットが営む植物園のアルバイト店員。『兎』。

 癖のある白色の短髪。瞳は赤色。若者らしいラフな格好。

 軽い性格だがユーリットからは信頼されている。

 アンヌとは昔からの知り合いで、兎猫…いや、犬猿の仲。

【アンヌ】

 女、24歳。ミルド島の女怪盗。『猫』。

 肩までの黒い巻毛。瞳は黄色。露出度の高い服装を好む。

 我が儘で気まぐれだが、一途な一面も見せる。

 ユーリットを女性恐怖症に陥れた張本人だが、事件後何故か彼に好意を抱くようになった。

【レント・ヴィンス】

 男、年齢不詳(見た目は30代)。SBを開設した考古学者。

 癖のついた紺色の短髪。丸い眼鏡を身に着けている。服装はだらしない。

 常に笑顔で慈悲深い。片づけが苦手で部屋は散らかっている。

【トルマ・ビルメット】

 男、40歳(初登場時は39歳)。SBの助手で、家事担当。

 クリーム色の長髪を後ろで緩くまとめている。瞳は琥珀色。

 見た目は妖艶な美女。普段は穏やかで優しいが、ややサディスティック。

 助手になる前の記憶がない。趣味は園芸。

 [潜在能力]は『相手の考えていることが分かる』こと。公言していないが、『狐』である。

【ゼクス・ランビア】

 男、42歳。SBの助手で、技師担当。

 白髪混じりの銀髪を短く刈りこんでいる。手先も性格も不器用。

 トルマによくからかわれている。沸点はかなり低め。

 助手になる前の記憶がない。

 [潜在能力]は『手で触れずに物を動かせる』こと。

【ソルーノ・ウェイビア】

 男、30歳(初登場時は29歳)。SB第4期生。SBの助手で、料理番担当。

 紫色の肩までの癖っ毛を、後ろで一つにまとめている。瞳は黒。

 服装は真っ白だが心は真っ黒。きまぐれな性格で精神年齢は永遠の10歳。

 ヒビロに続く『変態』。趣味はお菓子作り。

 [潜在能力]は『相手に幻覚を見せる』こと。

【ミン・カルトス】

 女、12歳。SBの生徒。生まれて間もない頃、SBに捨てられた過去を持つ。

 黒髪を低い位置でツインテールにしている。チェック柄のワンピースが好み。

 おとなしい性格だがお喋り好き。SB近所の町で幼い子供達の世話を手伝っている。

 コンバーとは実の兄妹のような間柄だった。

 [潜在能力]は『一時的に体を金属に変えられる』こと。

【リタ・ウィック】

 女、10歳。SBの生徒。

 焦げ茶色の肩までの短髪。動き易いズボンを身に着けており、時々少年に間違われる。

 SBを代表する問題児。フロライト兄妹とは悪友で、常にファビを振り回している。

 [潜在能力]は『衝撃波を操る』こと。

【サファノ・フロライト】

 男、8歳。SBの生徒。ルビナの兄。

 紫に近い青い短髪。好きな色は青。やんちゃな性格で、イタズラ大好き。

 ルビナとは双子だが二卵性らしく、あまり似ていない。

 [潜在能力]は『体全体から光を発生させる』こと。

【ルビナ・フロライト】

 女、8歳。SBの生徒。サファノの妹。

 橙に近い赤い長髪。好きな色は赤。

 性格はサファノと似ており、イタズラ大好き。

 [潜在能力]は『体の一部分から光を発生させる』こと。

【ファビ・フォーカスト】

 男、15歳。SBの生徒。

 少々癖の強い白の短髪。年齢の割に背が高い。

 内気でおっちょこちょいだが、騒がしい同級生達をまとめ上げるしっかり者。

 コンバーの親友だったが、彼を亡くしてから時々塞ぎこんでいる。

 [潜在能力]は『天気を正確に予測出来る』こと。

【コンバー・カインドウィル】

 男、19歳。SBの卒業生。

 黒に近い茶色の短髪。優しい笑顔がトレードマークで、滅多に怒らない温和な性格。

 教師志望で卒業後は文系の大学に通っていたが、転落事故に遭ったファビを[潜在能力]で助け、亡くなった。

 [潜在能力]は『自分と相手の体の状態を交換出来る』こと。

【チェスカ・ブラウニー】

 男、27歳。RC諜報部長。

 薄桃色の長髪を一本に束ねている。瞳は灰白色。灰色の額縁眼鏡をかけている。

 物腰が柔らかく、どんな相手でも丁寧に接する。

 諜報班時代のフィードの部下で、彼のことは『チーフ』と呼ぶ。

【シドナ・リリック】

 女、28歳。ミルド島出身の[世界政府]国際犯罪捜査員。シドルの姉で、ヒビロの部下。

 明るい緑色のストレートの長髪。真面目でしっかり者。策士な一面を持つ。

 海難事故により、[潜在能力]に目覚めている(『相手の記憶を操作する』こと)。

【アビニア・パール】

 男、28歳。SB第5期生。占い師『ミルドの巫女』。

 黒い長髪で声が高く、女性に間違えられる。ひねくれた性格の毒舌家だが、お人好しの一面を持つ。

 幼少期の影響で常に女装をしている。職業柄、体を鍛えている。ソラとは犬猿の仲。愛称は『アビ』。

 [潜在能力]は『相手の未来が見える』こと。

【ソラ・リバリィ】

 女、25歳。SB第7期生。『Sola』の名で歌手活動をしている。

 天真爛漫な性格。空色の長髪を一筋、両耳元で結んでいる。特技はアコーディオンの弾き語り。

 音楽の才能は素晴しいが、それ以外はポンコツ。自他共に認める腐女子。アビニアとは犬猿の仲。

 [潜在能力]は『相手の感情を操る』こと。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み