異界・1

文字数 2,008文字

 朝のうちにたっぷりと水を撒かれたはずなのに、畑の土はすでに白く乾いていた。
 畑と道路の境界に立つ赤樫の古木は、照りつける日差しの中に小さい木陰を作ってくれている。樹齢何百年という幹から突き出した枝の上で、大神秀一は片手を額にかざし、家の脇から延びる一本道を眺めた。
 視線の先には、大きな赤い鳥居がある。大神の家へたどり着くためには、必ず鳥居の下をくぐるらなければならず、こうして眺めていれば、客人をもらさず確認できるのだった。

「センゾガエリノヒメが明日家に来る。仲良くしてやってくれ」

 昨夜、父親である大神秀就(おおかみひでなり)から聞いた言葉が、秀一は気になってしかたがない。

「センゾガエリノヒメ?」

 まだ九つの秀一は、その言葉の意味がよくわからなくて、まるで呪文のように繰り返した。

「強い力を持った子だ。お前と同じくらいの年だったと思うから、お父さんたちが仕事の話をしている間は、一緒に仲良く遊んでくれ」
「力? 俺だって力は強いぞ? そいつ、俺より強いのか!?」

 ムッとしてたずねた。それなのに秀就は、

「会ってみればわかるんじゃないか? 明日来るんだから」

 思わせぶりにそんなことを言って、詳しいことを教えてくれない。
 はっきりしたことがわからない分、秀一はその「センゾガエリノヒメ」というのが何者なのか、ますます知りたくなってくる。
 もっと詳しいことを誰かから聞き出そうと思ったのだが、秀就の抱える大きなプロジェクトの会合を次の日に控え、一族の者たちは皆忙しそうにしている。
 自分の面倒をいつも見てくれているお手伝いの露も、長い髪を後ろで一つに束ね、木綿の和服の上に割烹着を着て、屋敷中を走り回っており、ひと休みする暇もないようだった。

「秀一さん、ごめんなさい。急なお話でなければ明日の夜でよろしいですか?」

 ようやく話しかけることができたのに、露からの言葉はそっけない。
 優しげな表情はいつもどおりだったが、露の気持ちが自分に向いていないことを秀一はひしひしと感じた。

「……わかったよ」

 不本意ながらもそう言うと、露はニッコリと微笑んだ。

「ありがとうございます」

 少し腰をかがめた露の手が頭の上に乗り、笑顔が近くなる。秀一はそれだけで、うっかり幸せな気分になってしまった。
 そのせいで「センゾガエリノヒメ」というのがいったいどんな子どもなのか、誰にも聞くことができないまま今日を迎えてしまった。

 だから秀一は、赤樫の木に登ったのだ。
 この木の上からなら、大神家へと続く一本道を見渡すことができる。ここにいれば「センゾガエリノヒメ」というヤツを、誰よりもはやく見つけることができる。そう考えたからだ。

 じいっと目を凝らす秀一の額から、汗がついっと滴り落ちる。
 赤樫の木は緑の葉が生い茂り、木陰をつくってくれていたが、風のない午後にはそれでも汗が吹き出した。
 近くの枝にとまった蝉が、じーわじーわと元気良く鳴き始め、更に暑さに拍車をかけている。
 木に登ってからだいぶ時間が経ったような気がするけれど、まだ目的の子どもの姿は目にしていない。
 さっき眼の前の一本道を通っていったランクルには、子どもがひとり乗っていた。
 しかし。

 ――アイツが「センゾガエリノヒメ」なわけはない。

 その車に乗っていたのは天羽家の当主とその息子で、子どもの名前は[#ruby=翔_かける#]といった。秀一と同い年の九歳で、翔のことなら、秀一は小さい頃からよく知っている。いわゆる幼馴染というやつだ。

 天羽家は、大神家と同等、もしくはそれ以上の格を持つ家柄だ。その天羽家の直系男子というだけあって、翔も高い能力を持っていたけれども、翔が「センゾガエリノヒメ」だなんて話は聞いたことが無い。
 それに翔だったら、秀就がわざわざ「仲良くしろ」なんて言うはずがない。
 枝に腰掛け、足をブラブラと揺らしながら、秀一が考えを巡らせていると

「秀一! なにやってるんだ?」

 と、足元から馴染みのある声が聞こえて、先程目の前を通り過ぎていった天羽翔がこちらを見上げて立っていた。
 変な柄のTシャツに、ステテコ。短めの赤毛はツンツンと立っている。
 天羽家の者たちは、体がずば抜けて大きいのが特徴だ。翔も、背の高さといい、筋肉の盛り上がった胸板といい、とても秀一と同い年とは思えない体つきだった。
 そのうえ無口で読書好きな翔のことを、秀一は密かにおじさん臭いヤツだと思っている。

「おまえなんでいっつもそんな変な柄のTシャツ着てるの?」

 秀一に言われて、翔はTシャツの胸のあたりをつまみ、そこへ視線を落とした。
 手と足の突き出た長方形の物体が、サングラスをかけて立っている。その下に「冷奴☆クールガイ☆」と印字されているから、おそらくそれは冷奴の擬人化なのだろう。

「知らないよ。俺の趣味じゃない。一族の男で、変な柄のTシャツばっかりおみやげに買ってくるやつがいるんだよ」
「ふうん」
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

山津見神の拳族である大神家の跡取り息子。フランスから大神家へ嫁いできた母親は秀一を産むとすぐに大神家に仕えていた男と駆け落ちをしてしまったために、彼に母親の記憶はない。お手伝いの露を母のように慕っている。のちに先祖返りの能力者安部信乃の第一守護者となる。

本来わがままリーダータイプだが、成長するにつれ、物腰柔らかな優等生タイプへと変わっていく。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み