虫すだく 4 (2)

文字数 796文字

 聞き覚えのある声に、うつむきかげんの顔を、のぞむはゆっくりと上げた。そんな些細な動作さえ、一度通りすぎた弔問客がわざわざふり返るほどだ。

 そこになつかしい顔を見つけ、枯れたと思ったものがあふれてきそうになる。のぞむはこらえた。
「これは倉沢さん、お久しぶりです」
 宗介は愛想のよい顔を、矩の祖父と母親に向けた。
「矩くんもよくきてくれたね」
「お久しぶりです。お悔やみ申し上げます」
 矩は深々と頭を下げる。

 矩に会うのは本当に久しぶりだ。
 別々の高校に通い出してから、顔を合わせる機会が格段に減った。
 母親の看病もしなくてはならないのぞむは、多忙で、前に矩と会ったのがいつだったかも思い出せない。

「ああ、ありがとう」
 父は愛想いい笑顔を矩に向けた。
「久しぶりに会ったら、ずいぶん背がのびたな。のぞむと同い年なんだっけ?」
「はい」
「じゃ、高校生か」
「はい」
「成績がいいらしいな。将来が有望だ」
 宗介は葬式にはそぐわない軽快な笑い声をあげたが、矩も少し笑顔を見せた。
「たいしたことはありません。油断すればすぐに誰かに抜かされるし、いつも必死です」
「あいかわらず謙虚だな。ご立派なお孫さんをお持ちですね」
 宗介が矩の祖父に声をかけると、
「まだまだ未熟です」
 と、祖父は謙遜した。

 倉沢の家族は挨拶を終えると、焼香をするためにのぞむたちの前から離れた。
 その間、矩はのぞむにちらりと一瞥しただけで、声をかけるでもない。
 何かを期待していたわけではなかったが、のぞむは拍子抜けした。少し裏切られたような気がして、矩を恨んだ。矩が悪いわけではないのに。

 また、弔問客への挨拶が淡々とくり返される。
 顔も名前も知らない人々が、会場を埋め尽くす。
 人いきれに酔って、ついには指先や顔がしびれ始め、目の前が白けてきた。
 限界だと、頭の片隅で思った瞬間、

 隣から華やいだ気配を感じ、ぼやけた意識が強引にひき戻される。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

加賀美 朔 (かがみ さく)

他人に興味がなく、感情というものを持ち合わせていない。

人に言えない秘密を抱えている。

自動車整備士。

桂木 奏凪 (かつらぎ そな)

姉に虐待を受け続け、逃げ出した先で朔に出会う。

そのまま朔のアパートに住みつく。

桂木 のぞむ

奏凪の血のつながりのない姉。

地元でも評判の美人だが、近寄りがたい雰囲気を持つ。

倉沢 矩 (くらさわ ただし)

優等生で、かわいそうなものを放っとけない性格。

のぞむの幼なじみで、短大の図書館司書。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み