14 部長は部下に気にされている

文字数 926文字

緒川は働いていた。

緒川はテキパキと働いていた。

ただ一つのミスも無く、淀みなく思考し絶え間なく動き、午前中のうちにその日の目標量を終えてしまったので明日のタスクで手が付けられる作業に取り掛かり先程終えた。

「緒川、なんか今日調子いいよな!」
伏島が声をかけてくる。
「いえ、いつも通りですよ。」
と緒川は答え、こう続けた。心の中で…。

勿論全然いつも通りじゃないですよ!
今日は普通に仕事をしてるだけです。
部長がいらっしゃらないのでミスする必要がないだけです。

僕は常日頃から、どんなミスをしたらいいか、どうしたら出来るだけ長々とネチネチと叱ってもらえるかを考えながら仕事してるんですよ。僕、毎日忙しいんです、真剣なんですよ。

だってミスをするには失敗は許されないんですよ!

自然な振舞いや表情、それから、これが一番大事なんですけど、加減!あんまりミスを連発し過ぎて会社人として破綻してしまったら部署を飛ばされたりクビになったりするかもしれないでしょ!もしそうなったら僕は死ぬ!

と叫んでいた。くどいようだが心の中で。
緒川が我に返ると伏島たちは昼休みに出たのかもうそこに居なかった。

…彼は解せなかった。

――あの部長が会社を休んだのになんで皆さんそんな普通でいられるんですか?

例えば目が覚めて、
でも待てど暮らせど太陽が昇らない、
ずっと真っ暗闇のまま!

そんな日が来たとしましょう。
それでも皆さん普通にランチいけるんですか?同じことでしょ!
オイどうしたJ-pop!!明けない夜はないんじゃないのか!ってなるでしょ!!

もういいですよ、もういいですから。
今後どんなに誘われても絶対呑みに行きませんから。

緒川は内心憤慨して立ち上がった。
や、立ち上がろうとした時、背後から声をかけられた。

「緒川くん!」振り返ると永井玲奈だった。
「一緒にお昼いかない?」
「あ、僕、コンビニで」と緒川はやんわり断ろうとしたが、
「そんなんばっかじゃ体壊しちゃうよ、よしじゃぁお姉さんがおごってあげよう!」と永井はこぶしで胸を叩く。
「や、でも電話番いないと…、」
「30分だけ隣がとってくれるって。」
「えぁ、はい、じゃぁ。」

永井のほうはもう支度と整えてある。上着は要るだろうか、少し迷ったがそのまま出ることにした。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

疋嶋丸ひろ子 (ひきしまる ひろこ)

36歳。部長を務めるマネジメント部は一般企業の総務と経理業務を受け持つ。ストレスで情緒不安定となっていたが趣味を持ち、人生が変わってゆく。



緒川はるか (おがわ はるか)

24歳。極度の口下手だが頭の中では"超"饒舌。部長に激しく叱責される事を至上の悦びとし、本来は有能だが叱られたいがためにわざとミスを繰り返している。よく夢をみる体質であり睡眠が浅い。

伏島 将太

31歳。同じ部署のグループリーダー。

落ち込んでいる緒川を慰めてくれる。

疋嶋丸を苦手にしているが一方で尊敬もしている。

楠 鼓舞 (くすのき こぶ) 

25歳。緒川の先輩。先日部署を移動し、現在は疋嶋丸と同期の女性上司、松田節子チーフの下で働いている。松田に連れられて観劇したことをきっかけに、女性シンガーソングライターを応援し、ライブ等に足を運ぶようになった。

永井玲奈 (ながい れいな)

24歳。同じ部署の女性社員。緒川に好意をよせているかもしれない。天然ぽく振舞っているが観察眼は鋭く策士である。

大森 明日菜 (おおもり あすな)

疋嶋丸の親友であり元同僚。演劇や音楽など、多彩な才能を持つが、運営は苦手で節子に手伝ってもらっている。

松田 節子 (まつだ せつこ)

疋嶋丸の親友であり他部署ではあるが現在も同じ職場にいる。

箱川 六瀬  (はこがわ むつせ)

20歳 ということになっているが本当は24歳。バイトしながら地下アイドルをやっている。明日菜の主宰する劇団にも所属している。

若林 武  (わかばやし たけし)

大物プロデューサー風のおじさん。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み