第1話

文字数 3,341文字

 キッチンでカタコト、パタパタ音がしている。
 薄掛けの羽毛布団を足に絡みつけるようにして起き上がって、ベッド脇のスツールに置いた目覚まし時計を手に取った。
 時刻は、設定した6時の5分前。
(……あー、そういうこと)
 
 朝に超絶弱い母を起こすのは僕の役目だ。何しろ弁当を作ってもらわないといけない。
 「無機質な音に起こされると腹が立つ」という母だが、僕が軽く肩を揺すればいつも、「ありがとう」と笑いながら目を覚ます。
 以前、友人に漏らしたときには「めんどくさくね?」と呆れられたが、そうでもない。ちゃんとこっちにもメリットがあるのだ。
 前の夜に何らかの理由でしこたま怒られたときも、親子喧嘩になったときも、朝起こすことでリセットされる。
「ゆうべのって、もういいの?」
「いいわけないじゃん。でもキツイこと言ったのに、起こしてくれてありがとね」 
「……起こさなきゃ、べんとーないじゃん」
「あー、いい息子だなー。成績以外」
「棒読みっ!しかも結局、削ってくんのかよっ!」
 
 そんな感じでトラブルは仕切り直しとなり、もちろんその後の「冷静な話し合い」の結果、お小言をもらうことにはなるのだが、そのころには僕も落ち着いて反省なり反論なりできるのだ。
 だから親子喧嘩が日をまたいで何日も続くということは、これまであまりなかった。
 でも。
 
 包丁が立てる規則正しい音。電子レンジの作動音。皿どうしがぶつかる音。
 通常の生活音が、継続されている怒りのアピールだ。だって、何が何でも自力で母が起きたのだから。
(……めんどくせ……)
 目覚まし機能をOFFにしながら、ため息が出た。
 感情的にではなく、意思を持って怒っている母は手強い。だからといって、今回は僕だって早々引き下がれない。まったく納得できないんだ。
 昨夜の言い合いを思い出すと、ムカムカがぶり返してくる。
 このままギリギリの時間まで部屋に籠城しようかとも思ったが、身支度をするにはリビングを通らなければならない。どうせ顔を合わせる。
 
 思い切って部屋を出ると、いつものランチバッグがリビングのテーブルに鎮座していた。
 ……これは、そうとう早起きしたな。
 ちらりと背後のキッチンに目を向けるが、片付けに入っているらしい母はシンクで(せわ)し気に手を動かすだけで、こちらを見もせず声もかけてこない。
「……おはよ」
 試しに挨拶してみる。
「……」
 返されない挨拶に、よけいに気分が重くなった。
 ただ納得はできないが、我がままを言っていることは承知をしているので、これ以上こっちから口を利くこともできない。
 さっさと顔を洗って学校に行こうと思って、キッチンに背中を向けた、そのとき。
「ダメだから」
 待っているのとは真逆のお言葉をいただいた。
 断固、絶対。
 揺るぎなき拒否。
 そうか、そう来るのか。じゃあ、こっちも言うことなんかねぇよ。
 ムッとして洗面所で歯を磨き、ムスッとして弁当をカバンにしまい、ムカつきながらリビングを出た。
 高校生にもなって止めてくれと言っても笑顔で無視していた、玄関での見送りもなし。
 いいんだけど。
 これが普通なんだし。

 いつも通りの電車に乗ると、隣の駅からクラスメートが乗り込んできた。
「どうだった?」
「だめだった」
 スマートフォンから目を離さずに答える。
「そっかぁ。うちはもう二、三回説得したらイケるかも。なんだかんだ条件つきだけど」
 ポケットからスマートフォンを取り出しながら、クラスメートが隣に腰掛けた。
「相川んとこは速攻OK出たってさ」
「えー」
 気のなさそうな返事をしたが、思っているより声が濁ってしまった。
「あいつんとこ、オヤジさんがライダーだしな」
「あー」
「ハーレーとか乗ってるらしいぜ」
「おー」
 スマホから一瞬たりとも目を離さずに、ア行で返事をする。
 チャリでつるんでいた連中と、「高校生になったらバイクの免許でも取って、本格的受験生になる前にちょろっとツーリングでも行こうぜ」という話が出たのは、中3の夏休みのこと。
 全員同じ高校に進学したわけではないが、SNSでのつながりを維持しているので、「卒業してサヨナラ」にはならずに今に至る。
 そうして「オヤジがライダーでハーレー」の相川から、「高1で免許、高2でツーリング」計画が投下され、お祭り状態で盛り上がることとなったのだが。
 未成年の僕たちが祭りを開催するには、どうしても超えなきゃならない高い壁があった。
「吉田もダメっぽいぜ。あそこ、超進学校じゃん。今年の夏から、予備校とかガッツリだって」
「まだ高校入ったばっかじゃん。もう大学受験?」
「だな」
「……俺らも、一応進学校だよな」
「いちおーな!」
 仲間内で同じ学校に進学したのはコイツと俺だけ。ちょぼちょぼの進学校は校則もゆるやかで、何事も強制されない。
 それをいいことに、最初の中間・期末テストは超低空飛行を維持した。
 興味をひかれる活動もなかったので帰宅部。バイトもしていない。
 いいご身分と言えばその通りなのだが、焦りがないわけじゃなかった。
 だって、「高校生」なんだから。
 リア充目指してるわけじゃないけど、何かはしたい。
 そこに降って湧いた「バイクツーリング計画」は、同じような心持でいた仲間たちを揺さぶった。
「オマエんとこ、よくOK出たな」
 スマートフォンを制服のポケットにしまって目を向ければ、クラスメートはハマってるゲーム画面上で忙しなく指を動かしながら、にやっと笑う。
「ま、バイク買うのはまた別の話って言われてるけどな。でも、免許取らなきゃ話になんねぇじゃん?取ったら、また交渉の余地あるじゃん」
「あー、なるほどねー」
「お前んとこはどーなの」
「全然ダメ。免許取るのすらダメ。大学生になったら、車の免許取ればいいだろって」
「わかってねーなー」
「なー」
 次の駅に電車が到着する。
「はよー」
「よー」
 同じ高校の同級生が何人か乗り込んできた。
 高校からの知り合い率が高まったことで、話題はもうすぐ行われる「懇親研修」一色となった。
 研修っていったって、県ひとつまたいだ超メジャーテーマパークで、一日放牧されるだけだ。
「でもさ、男だけで行くってどうよ」
「女なんかいてみ?あっちはやだーとか、昼飯はコレじゃないとダメ―とかうるせーから」
「オレ、ポップコーンはハニーバター味以外ダメー」
「うぜぇよ」
 特に興味もなかったので会話には加わらず、再びポケットから取り出したスマートフォンに目を落としたが、誰も何も言わずに、勝手に盛り上がってる。ノってこないからって、嫌な顔をするヤツもいない。
 男子校、殺伐としてるけど、こういうとこは楽。
 リア充もいるけど(もちろん僕なんかとは絶対つるまない、交わらない連中だが)、それがどうしたって価値観の奴も多い。
 大体、「高校生といったら恋だね!」なんて母は言うが、男子校に出会いなんてない。
 「同性を紹介されても驚かないぞ。理解はある」なんて言われた日には、黙ってくれませんかねと思ったが、実際無言になられた今朝は、地味にキツかった。
「もっかい話してみるわ」
「んー、がんばって」
 ゲーム画面に目が釘付けのクラスメートから、おざなりの応援をもらう。
 雑だけど気軽な距離感に、朝から息苦しかった胸が少し、解放されたような気がした。
「なになに、何頑張んの?追試?」
「げ、忘れてたわ」
「ダメじゃん」
「追試クリアしないと、研修なしだってよ」
「いっそ、それでいいわ。夏、あちぃんだもんあそこ。照り返しで」
「ウォータースライダー乗るならちょうどよくね?」
「てか、天気大丈夫かね。台風来てるんだっけ」
「そういや、今日も雨ひどくなるって、お天気お姉さん言ってたよなあ」
「梅雨前線が台風で刺激されて、とかだっけ」
「じゃあ今日もしかして、後半、休校になるかな?」
「無理じゃね?うっすら晴れてんじゃん」
「追試なくなるかな」
「延期になるだけだぞ」
「その分準備出来るじゃん」
「準備すんの?」
「しない」
「意味ねー」
 なんて。
 本当に暴風雨警報が出て2時間目で一斉下校となり、常備している折り畳み傘など当然役にも立たず、お天気お姉さんを恨みながら帰るようになるとは、多分そのときは、誰も思ってなかったはずだ。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み