第5話『互いに 秘密を抱えて』

文字数 3,149文字




 ルーシーとジーニアスは、商店街を探索する。とはいえ、目的の出店屋台まで そう遠くない。短い時間で済むはずだった。




 しかしジーニアスにとって、目にするモノすべてが新鮮であるため、度々ルーシーに「あれはなんだ?」と訪ねてしまう。そのため しばしば足を止め、道草を食う事となった。



 彼女や、この世界の人々にとって、それがそうであって然るべき 当然のモノ。




――しかし帰還人にとって、それは違う。この世界の普通は、産まれて初めて目にするものであり、異質で未知なるモノに他ならない。





 とくに魔法の存在しない世界からの帰還人なら、『なぜ?』『これはなんだ?』という膨大な想いに駆られるのは、当然のことだった。



 思わぬ道寄りの連発となってしまったが、実のところルーシーは、こういった道草が好きだった。



 いや、むしろ大好きと言って良い。

 なぜならこういう探索には、思わぬ発見が付き物なのだ。


 現に、ジーニアス対しての説明する――この行為そのものが、大きな発見の連続だった。



 ジーニアスに問われ、ルーシーは一つ一つ、丁寧に解説する。

 それがどういった物なのか。説明する者は、自分が初めてそれを目にした、原点に立ち返らなければならない。


 それは必然的に再認識する形となり、当たり前だった物や現象が、別の角度――客観的視野から見ることができた。



 当たり前であるが故に、今まで気づかなかった盲点。



 ジーニアスと同じように、ルーシーもまた、新鮮な視点から この街の文化や特徴、オルガン島 独自の素晴らしさを実感する形となった。


 そしてなにより嬉しいのは、自分の生まれ育った街に、ジーニアスが興味を示している点だ。それも、底なしの探究心で……


 ルーシーにとってそれはまるで、幼い子供を連れ、街を探索しているかのような気分だった。


 もっとも本当の子供なら、満面の笑みや喜びといった反応を返し、おもちゃの一つでも要求するもの。だが寂しいことに、それはない。代りに、ジーニアスは対象に視線を注ぎながら、メモを取っている。


 そのメモの取り方は、とても特徴的だった。器用なことに、一切ペン先を見ずの高速で筆記を行っているのだ。その速度は、『本当に文字を書いているのか?』と、疑念を抱いてしまうほどである。



 ジーニアスは御世辞にも、感情 豊かとは言い難い。しかしルーシーには、彼が童心に帰っていると感じた。



――その確証はジーニアスの瞳だ。好奇心に魅せられた子供のような輝いている。そして熱い眼差しは、網膜に焼き付けんばかりに。



 ジーニアスは野菜を炒めている屋台を指さし、ルーシーに尋ねる。




「ルーシー、あそこの屋台で鉄板を加熱しているが、薪や可燃性ガス、熱線照射装置の類は確認できない。どういった仕組みで火を出しているんだ?」


「鉄板の下に魔法陣を展開して、火を起こしているのよ」


「火を? ……目視では原理を解明できない。確かに、円形の光源に幾何学模様は確認できる。しかしながら、燃焼促進物質なしで燃えているようにしか見えない。ルーシー、円形の幾何学的な紋様……あれが魔法陣?」


「その通りよジーニアスさん。あれは料理用の炎系魔法陣で、戦闘攻撃魔法よりも、高度な技を要求されるんだって」


「戦闘用のほうが、高度なのでは?」


「私も最初はそう思ったけど、料理や作業に関連した炎の魔法は、威力や破壊力とは別口で難しいの。――火加減の微調整よ。加減が過ぎれば生焼になっちゃうし、逆に強すぎれば炭になる。とくに料理なんて火加減に集中しながら、手を動かさないといけない。まさに鍛冶屋同様、高度な職人技を要求されるの」


「ただでさえ難しい動作に加え、高度な並列処理能力も要求されるのですね。屋台で働く人たちは、全員 炎系の魔法が使えるのですか?」


「いいえ、そこらへんは適材適所よ。火炎属性の魔法を使える人が、同時に反属性である水系や氷系の魔法を使えることは、とっても稀なの。ジーニアスさん、あの お店、見える?」


「……あれは?」


「元々はクレープ屋さんだったんだけど、最近リニューアルして、氷菓子になったの。熱して溶かしたチョコレートに、苺やオレンジ、マシュマロを加えて凍らせた お菓子屋さんよ。店の亭主は炎系の魔法を使えて、隣にいる娘さんが氷系の魔法を使うの」


「なるほど。互いの長所である特性を活かし、他の屋台にはない商品を作り出す。そして独自性が明確になれば、客は店の前で足を止める。確かにこれは、適材適所という言葉が相応しいですね」




「この街は、そうやって機能しているの。誰だって……苦手なことや、できないことはある。それを無理に克服するんじゃなくて、まずは自分にできる能力を、最大限に活かすの。

 そして補えない部分は、他の人や仲間がフォローする。

 一人でなんでもできる なんて、絶対に思わないこと。

 だからジーニアスさんも、無理はしないで。もしも苦しかったり助けて欲しいことがあったら、誰かに相談してね」





「一人で……」




 なぜかジーニアスは、『一人』という言葉に気になる点があったらしく、その言葉をボソリと呟き、ペンを止めてしまう。そして視線をルーシーではなく、メモ帳へと移す。




――明らかに様子が変だ。ジーニアスは感情を表にほとんど出さないが、今の視線はとても寂しく、孤独感に満ちたものだった。



 このままではまずい。そう感じたルーシーは、咄嗟に彼の手を取って尋ねる。




「――でも! あの! ジーニアスさんって、一人じゃないですよね!」

「……?」




 首を傾げたジーニアスに、ルーシーは自分のことを指さして告げた。



「ほら、私! えっと、現地……協力者でしたっけ?  その申請はしっかり受諾したから、困っていたら、いつでも駆けつけてあげる!」



 ジーニアスは、なにか想うことがあったらしく、ルーシーの瞳を見つめて数秒間、沈黙する。そして、静止した時間に終わりを告げるかのように、自分の想いを口にした。



「もはや、感謝という言葉では収まらない。その手厚い配慮と情報提供の見返りとして、なんらかの報酬を用意すべきなのだが……今の私には――」



 ルーシーは「いいえとんでもない!」と、顔をブンブンと横に振る。



「報酬とか見返りとかいいですって!! ――ああ、でも……」


「でも?」


「ええ、あります。ジーニアスさん、もし困っている人がいたら、どうか助けてあげて。自分にできる、可能な範囲で良いの。その優しさや想いの一つ一つが、見えないところで繋がって、きっと! それは大きな力になるから!」


「それが、君への報酬に値するのですか? なにかもっと欲しいもの――もしくは願望があるのでは?」


「欲しいもの……願望――。いいえ、私はもう十分……幸せだから。優秀なお世話係にメイドさん、大きな屋敷。絨毯織りの工場で働く友達――これ以上、なにかを望むのは、さすがに贅沢よ。でしょ?」



 自分よりも、他者を気遣うルーシー。





 しかしジーニアスは、彼女の言葉にわずかな違和感を抱く。





 心のベール――その奥に隠された、ルーシーの秘めたる想い。






 ジーニアスは問いを口にしようとしたのだが、その前に、ルーシーが彼の手を取る。そして次の目的地を告げた。





「さぁジーニアスさん、行きましょう! 魔法を駆使したフルーツのお菓子があるの。気になるでしょう~。フフフッ、何を隠そう、私のアイディアで生まれた逸品よ! 期待しててね!!」



 商店街の出店屋台 探訪が再開された。



 ジーニアスは『好奇心は猫をも殺す』という言葉を思い出す。この質問は、彼女との関係性を壊す、起因となる可能性がある――彼はそう結論づけた。



 ジーニアスは胸に抱いた疑問を、心の中に仕舞い込む。



 そして二人は、魔法を駆使した お菓子を目指し、足を運ぶのだった。



ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み