第2話 able(エイブル)問題

文字数 1,203文字

ここは、TOEICスクール「英語屋」。「ボキャビル倶楽部」の猫の毛だらけのむさくしい部室。


英単語を楽しく効果的に覚えようと、部員たちがいろんなアイデアを持ち寄っている。

あー、おいしいわ~。
え、部室がなんで茶室みたいになってるん?そもそも、お茶って、猫が飲んでも大丈夫なん?
いやいや、これは単なる水、drinkable waterやで。ちょっと雰囲気出してみただけ。


お茶は猫にはよくないみたいやしな。ちょっとだけならいいけど。

あ、その drinkableで思い出した!ちょうど聞きたかってん。-ableとか-bleが付いてる単語で「~できる」とか「~可能な」って訳すこと多いやん。


drinkableも「drink + able」で「飲むことができる、飲用に適している」って意味やんなあ?

うん、確かにそうやな。こんなものあるよな。


believable 信じられる

countable  数えられる、可算の

avoidable 避けられる、回避できる


そやけど、そういう意味にならへんのもあるやん。それが厄介やねん。今、困ってるのがこれ。


notable [形容詞] 注目すべき、著名な、重要な

ほんまや!「~できる、可能な」って要素ゼロやん。

そやけど、他にもあるで。


comfortable 快適な、ここちよい

favorable 好意的な、好都合の


ということは、そもそも able って「できる」って意味だけちゃうんちゃう?ちょっと調べたほうがええな。

-able [ジーニアス英和(第5版)辞典]


・接尾辞(語尾につけるパーツ)

・ 主に動詞・名詞の後に付けて

「…できる」「…に適した」「…に値する」「…を持った」「…を好む」の意の

・形容詞を作る

なるほど!「…できる」以外を当てはめたらわかりやすいな。


notable の noteは「書き留める」やから、

 書き留めるに値する ⇒ 注目すべき、著名な、重要な

うんうん、ほな、さっきの2つの単語は「…を持った」がぴったりくるかな。


comfortable 

 「快適さ」を持った ⇒ 快適な、ここちよい

favorable 

 「支持、親切心」を持った ⇒ 好意的な、好都合の

すごいやん、ぼくが一杯飲んでる間に解決したやん!


What a notable achievement!

(なんと注目すべき業績!素晴らしい達成だ!)

動画や使用例なら、こちらのブログにもありまっせ~。

http://blog.livedoor.jp/eigoyavocab/word/notable.htm

今日のまとめ


-able/ble「…できる」だけじゃない。

・「…に適した」「…に値する」「…を持った」「…を好む」の意の形容詞にもなる。

・覚えにくいときは、フレーズ単位で覚えちゃえ!


notable change  注目すべき変化、重要な変化

notable difference   注目すべき違い、重要な差異

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色