第13話商人の男

文字数 2,900文字

 いつの間にか気を失っていたらしい。
アルフが意識を取り戻すと、川の中程の、流れてきた木の枝などが(わだかま)っている一画にひっかかっていた。

 このあたりは川幅が広くなり、流れがゆるくなっていて、すべてを押し流してしまうような、激しい水流は姿を消していた。

 アルフは腰まで川に浸かったまま、上向きの状態で、うららかな日差しに照らされていた。

 彼は目を細めて、周りを見回した。兵士らしい姿は見えなかった。

どれほど流されて来たのか見当もつかないが、あの土手のまわりの荒れ地とは、かなり雰囲気が違っていた。

 対岸にあたるだろう方向に目を移すと、そこは整備された畑が連なっていて、まだ若い麦の穂が揺れていた。
所々に小さな小屋が建っていたが、人の姿はなく、鳥のさえずる声だけが聞こえていた。

 さて、どうしたものか
アルフは考えた。

ゆっくり体を起こし、川の真ん中に立ち上がると、かなり浅く、彼の膝上ほどだった。
 あの荒々しい濁流が夢だったかのような、のんびりした流れに、力が抜けた。
彼は楽々歩いて川を渡り、対岸の草原に腰をおろした。

 濡れた服が気持ち悪かったので、脱いで草の上に広げた。
爽やかに風もあり、日の光も温かいので、ほどなく乾くだろうと考えた。

 また、振り出しに戻ってしまったな。
 アルフは、ぼんやりと思った。

 おばばに持たされた着替えも、携帯食も、みんな川に流されてしまった。
唯一、剣だけは手から離さず持っていたが、腰に差していたはずの鞘はなくなっていた。

 抜き身の剣そのままを持って歩いていたら、怪しまれるかもしれない。何か代わりになるものはないか、見回してみたが、近くには草が生えているほかは、何もなかった。

 このあたりは、土手はなく、草原(くさはら)から細い土の道につながり、その向こう側が、見渡す限りの小麦畑になっていた。

 当面の危険は感じられなかった。
アルフはゴロリと横になって体を休めた。日に照らされた草は温かく、眠気を誘った。


「おやおや、昼寝ですかな」
アルフが目を開けると、頭の上から声がかかった。
いつの間にか眠っていたらしい。道に小柄な男が立っていて、人なつこい笑みを浮かべていた。

 アルフのような、見るからに浮浪者めいた怪しい男に、声をかけようなど、そうあるものでもない。
彼は仰向けに寝転がったまま、珍しい物を見るように、男を見上げた。

 男は、腰まで隠れる茶色の上衣と、ふくらはぎ半ばで、紐で絞って止めた、ふくらんだズボンを履いていた。

 厚手のタイツに革の短いブーツ。背には大きな荷物を背負い、牽いている荷馬車にも、山ほどの荷物が積んであるようだった。

「私もそこで、一休みさせていただいてよろしいですかな」
男は、道端に荷馬車を止めて、アルフの横までやってくると、背中の荷物を下ろして、伸びをした。

「いやぁ、仕事とはいえ、重い荷を運ぶのは難儀ですわ」
軽く会釈をして、隣に腰を下ろした。

「いかがですかな?」
男は腰に付けているポーチから、何かを取りだして、アルフの前に挿しだした。
それは、一つかみの干した果物で、甘い香りがアルフの鼻をくすぐった。

「ありがたい」
アルフは、急に空腹を感じて、皺の寄った赤黒い実を口に入れた。
「甘いな……」
「でしょう? 疲れがとれますよ」
男は、夢中で咀嚼するアルフを見て、微笑んだ。

「ここらあたりの住民は、早朝に農作業をするんですわ。今頃は家で昼寝中ですかな。夕方までは誰も外にいないので、商売になりませんわ」
聞いてもいないのに、男は勝手に喋り続けた。

 商売と言っているところをみると、商人なのだろう、人当たりの良い話し方は、さもあらんという感じだった。
「商人か?」
「はい、ライルと申します。旅しながら商売をしておりますよ」

「アルフと言う。俺みたいなのに敬語は不要だ」
「では、アルフ、よろしゅう」
男は、手を差し出してきた。

 アルフが不思議そうに見ていると、男は彼の右手をとり、軽く握って上下に二度振った。
「知りませんか? 握手。手に何も持っていません、悪意はありませんという印ですわ。ま、商人の挨拶と思ってください」

「なるほど、よろしく」
アルフはライルの手を軽く二度振って、手を離した。

「しかし、どうしたんですかな、服が濡れて? 乾かしているようですな」
「ああ、上流で川を渡ろうとしたのだが、急流に流されて、気がついたらここまで来ていた」
アルフが説明すると、ライルは気の毒そうに頭を振った。

「それは運が悪い。上流は川幅が狭いので、雨が続くと、たまにあるようですな」
「おかげで、ここがどのあたりなのかも、わからない」

「ここらは、ダナン領と呼ばれていますよ。近くにベリンという町があって、これから、そこへ立ち寄る予定です」
「そうか、アイルの森というのは知らないか? そこへ行くつもりだったのだが」

 アルフの言葉に、ライルはハッと息を止めた。彼の顔をじっと見つめたあとで、気を取り直したように言った。
「アイルの森は、もっと上流のウスチア領ですな。森の入り口近くまでは、道なりに歩いて五日というところでしょう」
「そうか」

「アイルの森は、とても深い森だと聞いていますよ。森の民と言われる者たちが住んでいると言われています」
「森の民?」

「ええ、都のタウ神殿からは、異端だの、魔女だのと言われていますが。権力から(しいた)げられて、逃げ込んだ者たちだと言われています」
「なるほどな」

 ライルは期待するよう眼差しで、アルフを見上げた。
「彼らの作る薬や、香油、柔らかい布などは珍重されていましてな。我々商人に取っては、是非とも手に入れたいものなのです。しかし、彼らがごくたまに売りに来る以外は手に入らないのです」

「悪いな、森の民とやらに知り合いはいない。俺は森の奥にあるという、丘を目指しているのだが」
アルフは肩をすくめた。

ライルが、伝手(つて)を得たいと思っているのだと推察されたが、あいにくアルフに知り合いなどいない。

「噂を聞いて、丘の上に立つという聖木を見たいと思っている」
アルフは、打ち明けた。

「ほう、何か事情がありそうですな」
ライルは腕組みして、少し考えるようにしてから、提案してきた。
「どうでしょう、ここで出会ったのも何かの巡り合わせ、荷物持ちとして、私に雇われませんか?」

「俺を雇うと?」
アルフが、意外そうな顔で聞くと、ライルは、首を縦に振った。
「そうです。私はこれから、ベリンの町に立ち寄って、それからウスチア領のウルスという町へ向かいます。ウルスからなら、アイルの森は目と鼻の先です」

「なるほど」
「この重たい荷物を運んでもらえれば、私は助かる。その代わり、旅の路銀は私が出しますし、お別れする時に、携帯食などの援助もしましょう」

「それはありがたいが、俺を疑わないのか、お前を倒して、荷を持ち逃げするかもしれん」
アルフの言葉に、ライルは笑って、パタパタと顔の前で手を振った。
「逃げようと考えている人は、そんなこと言いませんよ。黙って襲ってくるでしょう。これでも、商人になって長いんです。人を見る目は確かです」

「そうか」
「ええ」
ライルはうなずいた。

「それじゃ、よろしく頼む」
アルフは、手を出して握手を求めた。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み