第7話

文字数 982文字

前回、裁判により刑務所に入れられたルードは看守の話を盗み聞きすると、
殺されると言われた。他の牢屋には誰もいないことで自分も殺されることを確信する。
「脱獄なんてどうするんだよ・・・」
そう、殺されるとなると急いで行かないとこのままだと死刑となるのだ。
「ここは・・・洞窟だしな・・・」
「岩に鉱石じゃねーか」
だがしかし鉱石と言っても作ることなど不可能。
「科学とか一切わからんかったしなあ・・・」
「そうだ、モールス信号だ!」
小説家はモールス信号を学んでおけばなんとかなると偉い人が言っていたので完璧に覚えている。
「モールス信号なんてわかるかな・・・」
そしてネイトとウィンドに面会した。
「よう、あんさん」
「どうするの?」
「ああ・・・それよりな・・・」
トン、ツーツーツー、ツーツートンツートン、トンツートンツーツー、トントントンツー、ツーツーツー(翻訳 看守を消してくれ)
(あいつ何してんだ!?机に向かって指たたいているけど)
到底モールス信号を解読することは不可能。
「ネイト爺さん」
「なんじゃいウィンドくん」
ごにょごにょ・・・
「なるほど、任せておけ」
いや、なんで分かった?
ツーツートンツートン、ツートン、(翻訳 解読した?)
「うん」
「良かった」
ウィンドはなぜかわかったのであった。
「おらぁ!」
「あんた何して」
看守気絶
「窓ぶっ壊すぞ」
頑張ってぶっ壊した。
「これで刑務所から出るぞ」
だがしかし難問があった。
「そうじゃった・・・」
「出るまで・・・迷宮のように長いんだった・・・」
「えええ・・・」
「おい!脱獄者がいるぞ」
バレた・・・、どうする・・・。
「ウィンドの出番だな」
「え?」
すると、壁を割った。
「?」
「パンチ 10万なんだぜ」
「マジか・・・」
とウィンドのおかげでなんとか洞窟から出ることに成功した。
「ユニコーン!」
パカラパカラ・・・
そして家まで来た。
「ふぅー・・・」
「なんとか逃げ切ったな・・・」
「このままじゃお前捕まるぞ」
「ああ、でもな・・・元々出るつもりだったからな、村長を見つける旅があるからな」
「じゃあどうすんの?」
「逃げ切っていく?森の中とか・・・」
「だとしたら灯台の監視ですぐにバレるぞ・・・」
「地下に潜るとかは?」
とウィンドが提案した。
「それだ、ウィンド」
「やった」
「地下を潜っていく、それなら監視も見れない・・・これで村から出るぞっ!」
地下計画が始まるのであった。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

山之内護(やまのうちまもる)職業 小説家 血液型AB型 身長171㎝ 体重56㎏

あまり売れない小説家。出版社に持っていくけど相手にされていない日々。

異世界転生前です、画像はかっこいいけど実際は違うと思う(作者が言っています)

ルード・ジュラメイト・ペイル 職業 無職 能力 運 数値 8000万

山之内護の転生後、運が8000万と言われ驚く。画像は美少年だがもうちょいあったと思う。

ネイト 職業 牧場長 能力 パンチ 数値 10万ほど

最初の村<ラビリン>で出会った最初の仲間。ユニコーン探しに手伝って仲良くなった。

冷静な判断能力を兼ね備えている。

ウィンド 職業 なし 能力 パンチとか 数値 5万ほど

最初の村<ラビリン>で出会った二人目の仲間。5歳ぐらい、親はいないらしい。

ネイトとは親友。一緒についていくことになる。(ルードと画像が似ているが違います)

ジャック・メルトン 職業 魔法使い見習い 能力 風魔法 数値 5000万

森の学園フラメルドの二年生。風魔法を一年の時に完璧に覚えた。

なかなかの持ち主だが、おっちょこちょいである。ロナのことが好きらしい。

ロナ・バイオレット 職業 魔法使い 能力 破壊魔法 数値 8000万 

森の学園フラメルドの二年生エース。生まれつきの破壊魔法を覚えて8000万となった。

校長からはあまり気に入られていない

ドレーナ・フィンド 職業 魔法使い 能力 水魔法 数値 3000万ほど

森の学園フラメルドの二年生。ロナの友達。水魔法を使いこなす魔法少女。

リーダー的なタイプで真面目な性格。

サンドラ・ヴェイン 職業 殺し屋兼剣士 能力 雷 数値5000万

冒険家でもあり殺し屋でもある。ジャングルの底地に住んでいる。夢はモテモテウハウハハーレム王国を築くこと。

キザな性格ではなく面白い男である。冷静な判断能力と言語能力を持っている。

ゼノ・ロンド 職業 ??? 数値 ???

現在、船でノヴァ様に命令<オーダー>を受け、ルードを追っている。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み