桐一葉

作者 桐乃桐子

[日記・個人ブログ]

196

50,445

57件のファンレター

梧桐一葉落天下盡知秋

(アオギリの一葉が落ちて天下の秋を知らせる。)

ファンレター

第20話 結び目をほどく

私がいつもぼんやり思っていることを明確に言葉にしていただいて、しかもその言葉がとても耳触りが良くて。“耳触り”と書いたのは、桐乃さんの作品はいつも耳元でゆっくり優しく囁かれているような感触がするからです。
順番にコメントさせてください。想いを告げるときの「好きです」。本当にこの一言ですよね。理由を重ねれば重ねるほど、嘘くさくなるというか、真意が遠ざかるような気がします。「好き」の理由は全部後付けですよね。
そう、私もシンプルが好き。(小説は別にして)日常生活での「匂わせ」や「計算」「駆け引き」ってなんとなく伝わってきますよね。私もそれを感じた途端、ドン引きするタイプです。もちろん自分にはそういう細工は無理です。単純なので(笑)。
私も理路整然が好きです。いつもそれを追い求めています。そして風通しがよくないと頭痛がするし、うるさいのも苦手。^^;
人間関係を複雑にするのって、いろいろ理由があるだろうけど、他人に期待しすぎなのかな……自分を特別扱いして欲しい!という承認欲求かな……。ちょっとまだ整理できません(汗)。作為的になればなるほど、欲に囚われるほど、絶対に「悪手」を選んで余計な結び目を作りますよね。
「質実剛健」いい!! 若いときはピンとこなかったけど、今はこういった言葉のよさがわかってきました。私もなにか座右の銘をみつけようかな(笑)。
ラストの「ブッダのことば」のフェードアウト、胸に沁みました。犀は群れることのない動物。人間関係から一歩引いて、とらわれず、心を静かにして歩いて行きたい。最後のフレーズは特に気に入りました。心に留めておきます。
あーなんかすっきり。気持ちのいい風のような文章でした。ありがとうございました。

【余談】
ペンネームではない方のアカウント? 「百日紅(さるすべり)」でしょうか。夏の風物詩といった感じで、私も好きな花木です。ピンクの花がこんもり咲いているのはいいですよね。華やかだけどよく見ると面白い花の形をしていて、見飽きないです。(*^-^*)

返信(1)

耳許でささやいているよう、とのおことば、うれしいです。ありがとうございます(照)
そうなんです。想いを伝える方法はさまざまありますが、個人的には直球ど真ん中が潔くて好きです。小説などの物語のなかでは、焦れ焦れするような遠回しなアプローチも大好きなのですが(*´艸`)
なんだか、わかりやすく素直なもの(ひと)って、軽んじられる傾向がある気がします。小難しいもののほうがありがたみがある、みたいな。そんなアホな、と思ってしまいます。
ほんとうに頭のよいひとのことばは、想像に反して、シンプルで単純明快なことが多いように感じるのです。ひとに伝えるために必要な最適なことばをチョイスされているからでしょうか。佐久田さんの文章はいつも理路整然としていて憧れです(*^^*)
『【雑談】電波観測所』を読ませていただいて、たぶん佐久田さんもシンプル志向の方だろうなと感じておりました。うれしい。
人間関係を複雑怪奇にしているのは、自我というものが大きく影響しているように思います。そうそう、承認欲求もかなりの曲者ですよね。他人より自分をすこしでも優位に置きたいという自己顕示欲とか、人間同士のあいだには魑魅魍魎がうようよ棲息していますよね(>_<)
質実剛健は、ドイツ人の気質を指すことばとして聞いたことがあり、いいなあと思いました。字面を見るとものすごく固そうですが(笑)堅実なかんじが好きです。
「ブッダのことば」気に入っていただけましたか!繰り返される「犀の角」のフレーズがとても印象に残り、メモした記憶があります。今生で悟りをひらいて解脱するつもりはさらさらないのですが、生きてゆくうえでの指針として、好きなことばです。

【余談について】
そうです!じつは百日紅から取りました。夏の花というと、わたしのなかではこの百日紅と夾竹桃のイメージがあり、なかでも百日紅は、猿もすべるほど木肌がつるつるでなめらか、と聞いて、おもしろいなと思って(笑)
IDとかパスワードとか決めるのがほんとうに苦手で、各種サイトでアカウントを取得するたび、頭を抱えてしまいます(泣)
細やかなところまで気づいてくださって感激です。ありがとうございます(*≧ω≦)
あっ、うまかっちゃんについてですが、いまあらためて読み返してみたら、なんだか押し売りみたいになってしまって、すみません(>_<) どうかお気になさらないでくださいね(滝汗)
いつもきめ細やかなコメントをありがとうございます(*´∀`*)