06 順序の確定【推理編2】

文字数 3,639文字

 雪深い神社に重い沈黙がおとずれた。
 話が物騒な方向に戻ってきてしまったからだ。
 誰よりも平和的結論を望む樫葉会長が、さっそく取り乱し始める。

「私が襲われた……だって? この私が誰かの恨みを買っているとでもいうのか!?」
「落ち着いてください、会長。この町に会長を恨んでる奴なんて、いないべ」

 門脇さんが必死になだめる。

「もし会長を襲った(やから)がいるとしたら……そいつは通りすがりの『賽銭泥棒』か何かに違いねえ」
「賽銭泥棒!」

 メシアの目に輝きが戻った。

「そうか賽銭を盗もうとして、除雪にいそしむ私が邪魔で襲ったんだな! 西木幌町の住人の願いが込められた賽銭を盗もうとするとは、許せんな! 」

 年のわりに軽快な動きで、きしむ階段をかけ上がり、賽銭箱を調べる。

「……ふん。鍵も壊されていないし、中身も無事みたいだ。でも、町内で空き巣騒ぎがあったことだし、一応、交番に通報しておくか。よし、私が行こう」

 不安げに周りを見渡しながら、会長が歩き出す。
 泥棒だか暴漢がここに潜んでいるかもしれないという説を、まだ気にしているのだろう。

「ちょっと待ってくださいよ」

 先走る会長を絆が止める。

「賽銭泥棒って。そんな奴が、いつ、ここに忍びこんだっていうんです。会長が着いた八時半の時点で、拝殿への道は塞がれていたんですよ?」
「会長が来る前から忍び込んでいたんだべ」

 門脇さんが平然と答える。

「ふうん、会長が来る前にね。じゃあ、誰もいない境内で賽銭を盗んで、いや盗めなかったとしても、さっさと逃げれば済む話でしょ? 会長をわざわざ襲ったのは何故だよ」
「盗もうとしたところに、ちょうど会長が現れたんだべ」
「ぬ……」

 睨み合う絆と門脇さん。

「ずいぶんと賽銭泥棒説を推すんだな。もしかして、門脇のオジサンが、会長を襲った犯人ってわけじゃないだろうな?」
「ちょっと絆! なんてこというのよ!」

 行き過ぎた発言をした幼馴染を、花凛がとがめる。

「こんなにチビっこい門脇のオジサンが、あんなに馬鹿デカい会長を襲えるわけないでしょ!」

 どうでもいいが、表現がイチイチ失礼だ。
 幼馴染の不毛な争いを眺めているうちに、俺はまたあること(・・・・)に気付いてしまった。
 ……ん?
 一瞬目を離した隙に、急展開が起きていた。絆が門脇さんに土下座していたのだ。

「ごめん! やっぱりオジサンは犯人じゃない!」
「わかればいいのよ」

 花凛に肩を叩かれた絆は、「いや、ちゃんとした根拠があるんだ」と言い返す。

「いいか? 会長は頭のてっぺん――頭頂部を打たれている」
「……それが? さっき、祈も同じこと言ってたじゃん」
「とりあえず聞いてくれ。どんな凶器が使われたのかはわからないけど、普通に考えて、190センチを超える会長の頭頂部(・・・)を打つには、さらに上の位置(・・・・)から打撃を加えなければならない。身長160センチ以下の門脇のオジサンがそれをやった、というのはどう考えても無理があるんだ」
「絆、聞いてもいいか?」
「おう」
「190センチを超える会長を襲った犯人ってのは、一体どんな怪物なんだろうな?」

 どうだ――と言わんばかりに振り向いた幼馴染に、ずばり指摘する。

「会長を超える巨人、というと、まずこの町には存在しないだろう。この町以外の人間で、たまたま(・・・・)会長を襲う動機を持っていて、その人物がたまたま(・・・・)二メートル近くの巨漢だった、という可能性も無きにしも在らずだがな」
「……ナンセンスだ」

 絆が頭を抱えた。
 ミステリマニアの性ゆえに、あまりに現実的でない可能性は受け入れられないのだ。

「そこまでの巨人じゃなくても、会長の脳天は打てるぞ」

 俺は、西木幌町のメシアを呼ぶ。

「会長、賽銭箱の前に立ってもらえますか?」
「……え?」

 戸惑いを見せながらも、会長は指示に従う。実に従順だ。
 それにしても――コイツやたら操作しやすいな。心に秘めているS心が揺れる。いや、でもこんなオッサンが相手じゃな……。
 下らないことを考えながらも、俺は階段を軋ませながら会長の背後に近づく。犯人のつもり。

「無理だろ」

 背後で絆のつぶやきが聞こえた。
 絆の発想は良かった。が、少し足りない。俺の身長は175センチあるが、確かにこの状態のままじゃ無理。だから――こうする。

「会長、しゃがんで(・・・・・)ください」

 言われたとおり膝をつく会長。
 一気に間合いを詰めて、俺は蓬髪の脳天を手刀打ち(チョップ)した。

「あっ!」

 な? 出来ただろう。

「そ、そうか……これだけの巨人でも、しゃがんでもらえば頭頂部を打てる――! いや、でもっ、それはおかしいぞ祈!」

 納得いかない、とばかりに絆が詰め寄ってくる。

「今のは、お前が(・・・)指示したから会長はしゃがんでくれたんだろ? 犯人に(・・・)そんなことを言われて、いうとおりにするバカがどこにいる」
「いや、だからさ」

 まだわからないか。

最初っから(・・・・・)、しゃがんでたんだよ」
「さいしょから……?」

 そう。
 会長は元々しゃがんで(・・・・・)いた――その状態で、背後から襲われたのだ。これが、もっともシンプルで無理がない《巨人の頭頂部・襲撃事件》の解釈だろう。

「でもさあ、どうして、しゃがんでいたんだよ?」
「さあ……?」

 そればっかりは、本人に思い出してもらうしかない。
 もうその必要はないのに、会長は、賽銭箱の前で膝をついたままじっとしていた。

「――500円」
「会長?」

 どこか普通でない様子に、門脇さんが心配して覗き込もうとする。

「500円……そうだ、500円!」

 静寂の神社に、しわがれた老人の叫びが響いた。
 門脇さんが驚いてのけ反っている。とうとう狂ったか?
 いい加減、不安も最高潮になってきたところ、会長はすっくと立ち上がった。

「あったぞー!!」

 表彰台に上った選手のごとく、誇らしげな表情で振り向く。
 その手は、メダル――ではなく、シルバーのコインが握られていた。

「思い出したよ! 除雪してる途中、せっかくだから私も参拝しておこうと思ったんだ」

 会長はぎょろりとした目を輝かせながら話す。

「賽銭箱の前で、5円玉を財布から取り出そうとしたら、誤って500円玉を落としてしまってね……それを拾おうとして、しゃがんでいたんだ」

 ぺろり、と舌を出す会長。皆呆気にとられていた。
 せこい。せこすぎる!!
 しゃがんでいた理由はわかったが、こんなに下らない理由だったとは。

 しかし、ひとつの状況が確定した。
 会長は落とした硬貨を拾おうとして、賽銭箱の前にしゃがんでいたところを、背後から襲われたのだ。
 襲撃によって、会長は賽銭箱に額を打って流血――賽銭箱の血はそのとき付いたものだろう――、そして昏倒したのである。
 こうしてあの発見時の状態が出来上がった――。

「ストップ。まだ確認したいことがある」

 頭の中で状況を整理していると、またも絆が制してくる。

「犯人の攻撃が、会長が額を打つよりも()だったかどうかは決められないんじゃないか? 会長が、自分で転んで額を打った方が()だったという可能性も捨てきれないだろ」
「No goodだな」
「何で?」
「額を打った会長を、さらに襲う理由はなんだ? 念には念をいれたかったから? まあいいだろう。でも、考えてみろよ」

 だんだんと寒くなってきた。白い息を吐きながら俺は続ける。

「額を流血するほど強く打った会長は、どういう状態になると思う? まず、立ってはいられない。仰向けかうつ伏せ、どちらの体勢でもいいが、倒れる(・・・)ことになる。想像してみろ。横になっている(・・・・・・・・)相手の頭頂部(・・・)を打つことは難しいぞ」

 説明された絆は、頭の中でシュミレーションしているのか、せわしなく表情を動かしている。
 ハンマーのような武器だったら可能か。
 が、()方向にスイングするよりも、上下(・・)に振り下ろした方が、明らかに力が込めやすい――すでに負傷している額にめがけて、凶器を振り下ろした方がよっぽど効率的だろう。

「無理に頭頂部を打たなくても、攻撃する部位は他にもたくさんある。会長が額を打って倒れた後に、攻撃がされたっていう順序はやっぱり不自然だよ」
「……ぐ、そうか」

 狐顔を歪ませて、絆はくやしげに呻いた。

 順序が、状況が、確定されていく。
 しかしまだ謎は多い。
 犯人は誰なのか、今どこにいる――?
 凶器は――?
 そして――動機は?
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み