村上美紀:往年の巧打者は、オカルト好きな孫娘の身体に憑依させられる

文字数 4,684文字

 入学式が終われば今日はお開きだ。昇降口は三学年がごった返して混雑している。
 グラウンドから戻ってきた梓は、そこから出てくる美紀の姿を偶然見つけて近づいた。
「美紀姉ちゃん、よかったら一緒に帰ろ」
「あれ、野球部は?」
「入部申し込みしたら、今日はもう帰っていいって言われたんだ」
 言うと、美紀の目つきが少し鋭くなる。
「実際にはもう少しきつい言い回しだったんじゃない?」
「……まあ、ね」

 ――女に野球ができるわけねーじゃん。迷惑なんだよな、そういうの。
 マネージャーではなく選手志望だと言ったとたん、それまで快活に応対していた坊主頭の野球部員は、参政権を要求するチンパンジーを見るような目で梓をジロジロ見つめた。
 ――ま、うちの学校は建前上誰がどんな部活に入るのも自由だけどよ。野球ごっこしたいなら、お仲間集めて新しい部でも作った方がいいんじゃねーの? 後になってこんなはずじゃなかったとか言われて退部届出されても後味悪いし、帰ってくんない?
 薄汚い口調でそう言うと、入部届の用紙を梓の手元から抜き取った。
 その瞬間、ここに自分の居場所がないことを梓は痛感した。
 最近は野球人気が落ちたせいで、却って高校野球に相撲などと同様の『日本文化の伝統性』みたいなものを求める輩が増えてきたことは知っていた。自分たちの特殊性をやたらに強調するのは少数派の自己憐憫にありがちなことで、当然そうした連中は、頑なで閉鎖的な思想に酔っていることが多い。男尊女卑などはその最たるものだろう。
 だが、去年の夏に甲子園で見た清水共栄野球部はそんな空気と無縁に思えた。だからこそ梓はこの高校に入ったのだが、去年の三年生がいなくなったこと(あるいは、監督なり顧問教師が変わったこと)によって、状況ががらりと変化したのかもしれない。
 と、理屈の上では納得できる。一応、最悪の場合はこういうこともあるかもしれないと覚悟もしていた。
 けれど、かつて慣れ親しんでいた世界から拒絶されるのは、やはり辛くて寂しかった。
 その時、二つ隣の机で入部申し込みをしていた女の子がいきなり立ち上がると、逃げるように駆けていった。
 まだ名前は覚えていないが、同じクラスの子だ。何を言われたのか、辱めを受けたように顔を真っ赤にしている。だが、どんな表情をしているかは目の辺りを拭い続ける手に隠されて見えなかった。襟元で丁寧に切り揃えた髪や、頭を飾るカチューシャの可愛らしさが、却って痛ましかった。
 梓の応対をしていた部員が、女の子の相手をしていた部員に言った。
 ――あーあ、泣かせちまった。
 ――あれぐらいで泣いちまう箱入り娘に野球ができるわけねーだろ。
 ――何、あの子も選手志望?
 ――ああ。しかもキャッチャーやりたいだとさ。
 ――マジ? 山本主将がまだいたらきっとすげえ怒ったぜ。
 ――キャッチャーをなめるなってな。
 ひとしきり盛り上がった後、坊主頭は梓に向き直る。
 ――そーいうことで、バイバイ。
 ――わかりました。
 ――ところで、お嬢ちゃんはポジションどこ希望だったわけ?
 ――ピッチャーです。
 その場を嘲笑が包んだ。梓の背後にいた新入生の男子たちも遠慮なく笑い出した。

「愚痴らないの?」
 学校を出て歩き出しても野球部で起きたことを話そうとしない梓に美紀が訊く。
「泣き言言っても始まらないもん」
 とにかく耐えて、がんばってみようと梓は心を決めていた。
 どうにもならないとはっきりしたら、その時改めて考えるだけだ。
「うん、それでこそ今を生きる女だ。えらいえらい」
 頭をなでなでされる。
「うれしいようなうれしくないような……」
 じゃれているうちに、梓は見覚えのある通りに入っていることに気づいた。
「美紀姉ちゃん、これって駅に向かう道じゃないよね」
「ご名答。今はあんた暇なんだろ? 偏神堂覗くくらいつきあいなよ」
「うん、わかった」
 偏神堂は美紀の行きつけの古道具屋だ。梓も美紀とショッピングがてらこの街へ来た時はよく寄ることになったので、昔から知っていた。

 店内に一歩入ると、今が四月の上旬だということを忘れてしまう。
 しかし冬や、ましてや夏を連想する店というわけではない。ひんやりとしてかび臭い空気に包まれ、申し訳程度の薄暗い照明が照らし出すこの空間は、むしろ季節から隔絶された鍾乳洞のようである。
 そして鍾乳石や石筍の代わりにこの空間を占めているのは、埃まみれの古道具や古本の山だ。いかにもいわくありげな人形や、この店にあるのが却って不自然で不気味な美しいドレス。猫足のテーブルがあるかと思えば古いSF雑誌が積み上げられたりもしている。用途のわからない歯車やねじがやたらと放り込まれたボール箱の隣は、きれいに整頓された糸や針が収められた年代物の豪奢な小箱。
 何度来ても正体不明な店である。
 価格設定も尋常ではない。地方の山中に不法投棄されていそうな古ぼけた洗濯機に五百万の値がついていたり、怖いぐらいに精緻な造りのアクセサリーが五百円で売っていたりする。梓は何か不安な気がするせいで、この店で買い物をしたことはなかった。
「僕、美紀姉ちゃんと一緒の時しかこのお店に来られないんだよね。どうしてだろ?」
「この店は人見知りするからね。あんたは健全すぎるから、いまいち苦手みたいだよ」
 そんな話の最中に店に入って来たのは、四十を過ぎていると思しき男性。穴の開いたセーターによれよれのジャージ。つっかけをパタパタさせながら、怪奇雑誌の山を調べたり小物類の置かれた棚を眺めたりしている。美紀の言ったことは冗談にせよ、言いたかったことは何となくわかる気がする。
 美紀に目を戻すと、何かカードの束のようなものを手にして真剣な表情をしている。
「それ何?」
 梓の声が耳に入らなかったかのように、美紀はまっすぐレジに向かう。二十代とも五十代とも見える年齢不詳の店番に何枚かのお札を払ってカードを受け取った。
「もう帰りたいんだけど、いい?」
「う、うん。珍しいね、いつもは長居するのに」
「このお札、早く試してみたくてさ」
「……僕を実験台にするのはやめてよね」
「今日はやんないって。目の前で買い物したんだからごまかしも利かないだろうし」
「『今日は』ってのが、ものすごく嫌なんだけど……」
 オカルト好きの美紀は、変なものを色々買い込んでは使ってみる癖がある。その時は頭の良さよりも好奇心の強さが先に立ち、しばしばこの店でイカサマ商品を掴まされてしまう。ただそれは、美紀いわく『使い方を間違えたせいで失敗した』ことになるらしい。
 今回のお札の効能についても帰る道すがら聞かされたが、本物ならすごいね、という以上の感想は抱けなかった。
「ってことは、今日の犠牲者は耕作さんなのね」
「犠牲者なんて失敬だね。被験者と呼びな」
「耕作さんもお年なんだから、下手なことしたら命に関わるよ」
 梓がたしなめると、美紀は少しむくれたような顔をする。
「大丈夫だって。あのジジイなら殺しても死なないよ」

 美紀の祖父は村上耕作という。小さい時に両親を事故で亡くした美紀を男手一つで育ててきた。
 美紀と仲良くなってからそのことを知った時、梓はすごく驚いた。
 村上耕作は元プロ野球選手――しかも一時期は拓也の同僚だったのである。
 ホームランバッターではなかったがシュアなバッティングを誇り、守備や走塁には天才的なセンスを見せた。二十年前、四十四歳でアキレス腱を切ってしまい引退したが、それまで怪我らしい怪我を一つもしなかった頑健ぶりである。
 ただし歯に衣着せずズケズケと物を言う性格はフロントとの軋轢を生み、三十一歳の時に世代交代を理由に最初の球団からトレードされて以降は、いくつものチームを渡り歩くこととなる。しかし野球ファンの支持は絶大なもので、外野手に不安のあるチームのファンは「村上を獲ればよかったのに」あるいは「村上を追い出さなければよかったのに」とぼやくことがしきりだった。
 引退後は解説者としてテレビにラジオに新聞にと活躍している。
 拓也時代はいまいち耕作が苦手だった梓だが、美紀の友達という立場で接する分には常に優しいおじさんである。もっとも、美紀と頻繁に口喧嘩する際の姿は往年の迫力そのままなのだけれど。
「おお、梓ちゃんいらっしゃい」
 にこやかに出迎える耕作の笑顔を見ると、美紀の狼藉を見て見ぬ振りしようとしていることに罪悪感を覚えてしまう。
 ――けど、まあ、美紀姉ちゃんも本当に危険なことはしないだろうし……。
 まだしまわれていないこたつに潜ってほうじ茶をいただきながら、梓はそんな風に自己弁護を済ませた。
「しかし梓ちゃんも可哀想に。またこのバカ娘と二年間一緒になっちまうなんてな」
「うるさいねクソジジイ。手塩にかけた孫娘をバカとは何だい、バカとは」
 部屋から戻ってきた美紀が悪態をついた。まだ制服を着替えてもいない。よほど今回の実験に気がはやっているらしい。
「バカをバカっつって何が悪ぃんだ。俺が何遍言っても変な宗教から足洗わねえくせに」
「あれは宗教じゃないって何度言ったらわかるんだか。これだから昭和生まれは……」
 罵りながら、美紀は大胆にもその場で二枚のお札を取り出した。梵字や紋様が赤く書かれたものと、黒く書かれたものだ。
「またくだらねえもん買いやがって。今度はどんなおもちゃなんだ?」
「成功したら教えてやるさ」
 美紀は制服の袖をまくり上げると黒いお札を一枚、自分の左腕に貼りつける。そして赤いお札を右手に取った。
「ジジイ、右腕出しな。効果は三時間って話だから、今夜締め切りの原稿には差し支えないだろ」
「いきなり言われてハイソウデスカと出す奴がいるか。いつぞやみたいに電撃喰らわされたら堪らねえ」
「そりゃそうだろね」
 その瞬間、美紀は耕作の右腕に飛びつこうとした。
「そんな儀式につきあえるかってんだ!」
 しかしそれは耕作にあっさりかわされる。六十を過ぎても、かつての名外野手の動きは鈍っていなかった。
 だが。
「実は右腕じゃなくてもいいんだよ」
 ニヤリと笑い、美紀は耕作の禿げ上がった頭に赤いお札を貼りつけた。
「何しやが――」
 途中で不意に言葉が途切れ、耕作は糸の切れた人形のようにその場に崩れ落ちた。
 そして美紀も。
「み、美紀お姉ちゃん? おじちゃん?」
 予想外の展開に、取り残された格好の梓はうろたえて声をかけた。
 すると。
「う……うん……心配すんな、梓ちゃん」
 そう言いながら、美紀が起き上がった。だが目が回ってでもいるのか、すぐにうずくまってしまう。
「あの……美紀姉ちゃん?」
「おい美紀、どこに行きやがった? 梓ちゃんが呼んでるぞ!」
 声を張り上げた美紀は、自分の声に驚いたようだった。
 恐る恐る、といった雰囲気で自分の身体を見下ろす。そして空色のブレザーとスカートを目にして完全に固まってしまった。
 と、いきなり首をめぐらして誰かを探す。
「その声は美紀だな! 『大成功』って何のこった?」
 そんな美紀の様子を眺めながら横たわっている耕作を調べた梓だが、その身体は眠りこけたように穏やかな呼吸をしていた。
「……今回は、本物だったの?」
 自分自身のことを棚に上げて、目の当たりにした不思議に梓は呆然となってしまった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

宇野梓

高校一年生。ピッチャー。各種変化球を使いこなし、オーバースローでもサイドスローでもアンダースローでも投げられ、コントロールは抜群。

実は、病気で急逝したプロ野球の名投手が生まれ変わった子。

小笠原優

高校一年生。キャッチャー。キャッチングの技術と配球の組み立ては極めてハイレベル。

実は、昨年夏甲子園で準優勝したチームのキャプテンが年下の幼なじみと入れ替わった状態。

青田啓子

高校三年生。ファースト。身体は弱いが、チームの指揮に関してはプロ級。

実は、プロ野球二軍監督が事故死して少女の身体に脳移植された状態。

森弥生

高校一年生。セカンド。お嬢様ながらガッツはチームナンバーワン。シュアなバッティングも持ち味。

実は、小学生時代に野球少年と入れ替わった少女が数年ぶりに元に戻った状態。

鮎川一美

高校三年生。サード。バッティングの天才。

実は、昨年夏の甲子園で優勝したチームの四番打者が、家系に代々伝わる呪いで性転換した状態。

田口雪絵

高校一年生。ショート。野球センスに秀でたオールラウンドプレーヤー。

実は、関西の名門校へ野球留学するはずだった少年がリトルリーグ時代にライバルだった少女と身体を交換された状態。

村上美紀

高校二年生。レフト。梓の幼なじみ。試合になると人が変わったように巧くなる。

実は、試合の際にはプロ野球選手だった祖父(存命中)を憑依させている。梓およびその他数人の事情も知っている。

シャーロット・L・ミラー

高校二年生。センター。アメリカからの留学生で、恵まれた身体能力を有し、肩の強さは男子に引けを取らない。

実は、滞在先の小学六年生男子と一日のうち十二時間を入れ替わっている。本人はスポーツに苦手意識を持っているが、諸事情あって少年が彼女の身体で野球をすることになった。

藤田真理乃

高校一年生。ライト。初心者で性格はおとなしいが、走攻守いずれも高水準。

実は、学園経営者一族の少年。一族と契約している魔神に採用され、いざという時に魔法少女になるだけでなく、常日頃から少女として暮らすことになってしまっている。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み