【入学式】【アルバム】【正義の子供時代】

文字数 575文字

 私の名前はアヤ、中学生。昨日入学式だったんだけど、そこで校長先生からビックリすること言われちゃった。何かね、今週中に「正義の子供時代」ってタイトルで作文を書かなきゃいけないんだって。それがタイムカプセル的に卒業アルバムに載せられちゃうの! 最悪だと思わない? 小学生の書くような文章を書いちゃったら卒業するとき恥ずかしい思いをしちゃうってわけ。
 それに何? 正義の子供時代って? 意味不明なんだけど。周りの子達もざわついてたわ。でも、私はそれを見てチャンスだと思ったわ。ここで優れたものを書けば、きっと成績に反映されると思うの。自慢じゃないけど私、文章を書くのは得意なの。もう頭の中で作品は出来上がっている。あとはペンを走らせるだけね。
 それで私は作文を書き上げたの。ちょっと見せてあげるね。
「子供時代の夢は、画家、先生、政治家とか経営者とかでした。父はすごく教育熱心で、大統領を目指せという家風がありました。でも、実現するのは難しいと担任の先生からも言われてしまいました」
 冒頭の部分はこんな感じね。どう? よく書けてるでしょ。
 私は先生の前で読み上げたわ。そしたら先生、なんて言ったと思う?
「一応タイトルを確認させてもらえるかな?」
 なんだか難しい顔してた。それで私、元気よく言ったの。

「はい! 孫正義の子供時代です!」
「そうじゃない」
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み